水子の小字

ページ名:水子の小字

水子村→水谷村大字水子→志紀町大字水子→水谷村大字水子→富士見村大字水子→富士見町大字水子→富士見市大字水子

現在の地名:富士見市東みずほ台、西みずほ台、水谷、水谷東、貝塚、榎町、大字水子


打越下:現存。1978年に一部が鶴馬三丁目になった。

杉ノ内:1978年に東みずほ台一・二丁目、水谷一・二丁目になった。

松原:1978年に東みずほ台一・二丁目、水谷一丁目になった。

並木裏:1978年に東みずほ台一・二丁目、水谷一丁目になった。

小作:1978年に東みずほ台一丁目、水谷一・二丁目になった。

西並木:現存。1978年に一部が東みずほ台一・二丁目、西みずほ台一・二丁目になった。

西原:現存。1978年に一部が東みずほ台一・二丁目、西みずほ台二丁目になった。針ヶ谷一丁目に西原公園がある。

 

東小原:現存。1978年に一部が東みずほ台二・三丁目、水谷二丁目になった。

大原:1978年に東みずほ台二・三丁目になった。東みずほ台三丁目に大原公園がある。

松山:現存。1978年に一部が東みずほ台二丁目、水谷二丁目になった。松山遺跡がある。

松ノ木:1978年に東みずほ台二・三丁目、西みずほ台一・三丁目になった。西みずほ台一丁目に松の木公園がある。松ノ木遺跡がある。

打越:1978、1994年に東みずほ台三・四丁目になった。隣接する鶴馬にも字打越がある。東みずほ台四丁目に打越公園がある。打越町会がある。打越遺跡がある。

   

西小原:1978年に東みずほ台三丁目、水谷二丁目になった。

山崎:現存。1994年に一部が東みずほ台四丁目になった。大字水子に山崎公園がある。山崎遺跡がある。

 

六道(元下南畑分):現存。1978年に一部が西みずほ台一~三丁目になった。

唐沢(元下南畑分):現存。1978年に一部が西みずほ台一・三丁目になった。西みずほ台三丁目に唐沢公園がある。

関沢(元下南畑分)1973年に関沢三丁目になった。

東台:1978年に水谷一丁目になった。大字水子に富士見東台郵便局がある。東台遺跡がある。

北袋:現存。1978年に一部が水谷東一丁目になった。水谷東一丁目に北袋ちびっこ広場がある。

山下:現存。1978年に一部が水谷東一丁目になった。

城ノ下:現存。1978年に一部が水谷東一丁目になった。大字水子に城の下観音堂がある。

岡ノ坂:現存。1978年に一部が水谷東一丁目になった。大字水子に交差点「岡の坂」、バス停「岡の坂上」がある。国道254号に架かる岡の坂歩道橋がある。新河岸川に架かる岡坂橋がある。

   

永島:現存。1978年に一部が水谷東二丁目になった。

前沼:現存。1978年に一部が水谷東二丁目になった。大字水子に前沼公園がある。

前川岸前:1978年に水谷東二・三丁目になった。

姥袋:1978年に水谷東二丁目になった。

大三丁目:1972年に一部が志木市に編入し、翌年に中宗岡一丁目になった。1974年に一部が志木市に編入し、同年に柏町一丁目になった。1978年に水谷東二・三丁目になった。

高芝(高柴):1978年に水谷東三丁目になった。水谷東二丁目にバス停「高芝住宅入口」がある。高芝自治会がある。

三丁目:新河岸川の対岸に現存。1978年に一部が水谷東三丁目になった。

榎町:現存。1982年に一部が榎町になった。町名「榎町」に引き継がれている。

別所前:現存。1982、1995年に一部が榎町、針ヶ谷一丁目になった。

向山前:現存。1982年に一部が榎町になった。

別所:現存。1995年に一部が針ヶ谷一丁目になった。別所雨水幹線がある。別所遺跡がある。

谷ッ:現存。1995年に一部が針ヶ谷一丁目になった。針ヶ谷一丁目に栗谷津公園、栗谷津東公園がある。栗谷ツ遺跡がある。

   

西松原:現存。1995年に一部が針ヶ谷一丁目になった。

神明:現存。神明遺跡がある。

谷ッ前:現存。

石橋:現存。

砂押:現存。1974年に一部が志木市に編入し、同年に柏町二丁目になった。

南土井:現存。

北土井:現存。

薬師下:現存。

台下:現存。

石井前:現存。

牛子:現存。

観音前:現存。観音前遺跡がある。

町谷前(町屋前):現存。

谷ッ合:現存。大字水子に谷ッ合公園がある。

東石井:現存。

石井:現存。大字水子に石井緑地公園がある。

京塚:現存。水谷村の道路元標があった。大字水子にバス停「京塚」がある。

 

久保新田:現存。大字水子にバス停「久保新田」がある。

東前:現存。東前遺跡がある。

寺下:現存。1994年に一部が貝塚一・二丁目になった。貝塚二丁目にバス停「寺下団地」、寺下広場がある。

寺前:現存。

東北側:現存。1994年に一部が貝塚一丁目になった。

西北側:現存。1994年に一部が貝塚一丁目になった。

本郷橋:現存。

新田下:現存。

氷川前:現存。氷川前遺跡がある。

永久保:現存。

:現存。

正網:現存。正網遺跡、正網南遺跡がある。

北別所:現存。

東並木:現存

地蔵山:現存。

東桜井:現存。

西桜井:現存。

本郷:現存。大字水子に本郷中学校、バス停「本郷住宅入口」がある。

     

山崎前:現存。

薬裏

西北門

本谷

 

参考文献

・ 富士見のあゆみ
・ 富士見市遺跡地図
・ 埼玉県報 昭和47年5月、昭和48年10月、昭和49年5月、昭和49年10月、昭和53年2月、昭和53年7月、昭和53年9月、昭和57年12月、平成6年4月、平成7年1月
・ 富士見市住居表示新旧対照案内図 貝塚一・二丁目

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧