下広谷村→名細村大字下広谷→川越市大字下広谷
現在の地名:川越市大字竹野、広谷新町、大字下広谷
下谷町(ひろやまち):現存。
光西寺東(こうさいじひがし):現存。
紺谷境(こうやざかい):現存。
青木前(あおきまえ):現存。
諏訪(すわ):現存。
宮前(みやまえ):現存。
光西寺前(こうさいじまえ):現存。
往還下(おうかんした):現存。
郷蔵町(ごうくらまち):現存。
牛原南(うしはらみなみ):現存。
牛原(うしはら):現存。
戸宮前(とみやまえ):現存。1951年に一部が大字竹野になった。
在家(ざいけ):現存。1951年に一部が大字竹野になった。大字下広谷に下広谷在家公園がある。
往還上(おうかんうえ):現存。大字下広谷に往還上公園がある。
郷蔵前(ごうくらまえ):現存。
関下(せきした):現存。
長松寺前(ちょうしょうじまえ):現存。
在家前(ざいけまえ):現存。
天神前(てんじんまえ):現存。1951年に一部が大字竹野になった。
竹ノ内(たけのうち):現存。1951年に一部が大字竹野になった。
十八間:1951年に大字竹野になった。
掘込:1951年に大字竹野になった。
栗原:1951年に大字竹野になった。
西裏(西浦)(にしうら):現存。1951年に一部が大字竹野になった。
宮回(宮廻)(みやまわり):現存。
六地蔵(ろくじぞう):現存。2004年に一部が広谷新町になった。広谷新町に富士見六地蔵公園がある。
笊田(ざるた):現存。2004年に一部が広谷新町になった。
古海道(ふるかいどう):現存。
寺林(てらばやし):現存。
庚塚(かのえづか):現存。
大前(おおまえ):現存。
子ノ神前(ねのがみまえ):現存。2004年に一部が広谷新町になった。
向山(むこうやま):現存。2004年に一部が広谷新町になった。
中川(なかがわ):現存。2004年に一部が広谷新町になった。
子ノ神(ねのかみ):2004年に広谷新町になった。
関下(元五味ヶ谷分):現存。
竹ノ内(竹之内)(元五味ヶ谷分):現存。
四ッ谷(元五味ヶ谷分)(よつや):現存。
五反町(元五味ヶ谷分)(ごたんまち):2004年に広谷新町になった。広谷新町に富士見五反町公園がある。
参考文献
・ 川越の地名調査報告書2
・ 川越市土地宝典 霞ヶ関・名細地区 1983
・ 埼玉県報 昭和30年5月
・ 旧新地番対照表・新旧対照図 広谷新町
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧