増形村→日東村大字増形→大東村大字増形→川越市大字増形
現在の地名:川越市南台、藤倉、大字増形
郡代野(ぐんだいの):現存。
池尻(いけじり):現存。
前堀(まえぼり):現存。
下モ田(下田)(しもだ):現存。
宮ノ脇(宮脇)(みやわき):現存。1998、2016年に一部が日東町、藤倉一丁目になった。
道山(どうやま):現存。
畑ケ中(畑中)(はたなか):現存。
台ノ上(だいのうえ):現存。
一本榎(いっぽんえのき):現存。
泥辺(池辺)(でいばた):現存。
井帰(いがえり):現存。1998年に一部が日東町になった。
広町(ひろまち):現存。
東原(ひがしはら):現存。
蔵ノ瀬戸(蔵瀬戸)(くらのせど):現存。
中久保(なかくぼ):現存。
拝原(はいばら):現存。
中島(なかじま):現存。
長瀞(ながとろ):現存。
小瀬(おぜ):現存。
中河原(なかがわら):現存。
上河原(かみがわら):現存。
外上河原(そとかみがわら):現存。
外中河原(そとなかがわら):現存。
外下河原(そとしもがわら):現存。
欠下(はけした):現存。
上我野(かみあがの):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。2016年に藤倉二丁目になった。
下我野(しもあがの):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
上開(かみびらき):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
下開(しもびらき):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。1966年に南台一丁目になった。
神渡塚(元青柳分)(かみわたりづか):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
神送り塚(神送塚)(元青柳分)(かみおくりづか):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。2016年に藤倉二丁目になった。
上中原(上中ノ原)(元青柳分)(かみなかはら):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
武蔵野道(武蔵ノ道)(元青柳分)(むさしのみち):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。1966年に南台一丁目になった。
我野(元下奥富分)(あがの):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
東我野(元下奥富分)(ひがしあがの):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。
武蔵野開(元宿粒分)(むさしのびらき):1965年に一部が狭山市に編入し、翌年に新狭山一丁目になった。埼玉県告示では「武蔵野開元山田宿粒分」、川越の地名調査報告では「武蔵野開(元山田文宿粒分)」という表記になっている。
参考文献
・ 川越の地名調査報告書2
・ 川越市土地宝典 大東地区 1986
・ 全国農地ナビ
・ 埼玉県報 昭和40年3月、昭和41年1月、平成10年2月
・ 旧新・新旧地番対照表・新旧地番対照図 藤倉一・二丁目
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧