川面の小字

ページ名:川面の小字

川面村→箕田村大字川面→鴻巣町大字川面→鴻巣市大字川面→(一部)鴻巣市川面

現在の地名:鴻巣市川面

 

道上(みちうえ):現存。

道下(みちした):現存。

真木也(まきや):現存。武蔵水路に架かる真木也橋がある。

八幡(はちまん、やわた):現存。武蔵水路に架かる八幡橋がある。

前谷(まえや):現存。武蔵水路に架かる前谷橋がある。

飛田(とびた):現存。1981年に一部が赤見台一・三丁目になった。

下谷(しもや):明治14年の字届出書に記載がある。

 

参考文献

鴻巣地域の地名 : 大字・小字
北足立郡新座郡村字届書(明治14年)

・ 鴻巣市遺跡地図
・ 埼玉県報 昭和56年4月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧