小ヶ谷の小字

ページ名:小ヶ谷の小字

小ヶ谷村→田面沢村大字小ヶ谷→川越市大字小ヶ谷

現在の地名:川越市大字小ヶ谷

 

堂庭(どうにわ):現存。

明前(明ノ前)(みょうのまえ):現存。隣接する小ヶ谷にも字明ノ前がある。

藪合(やぶあい):現存。

荒田(あらた):現存。

西裏(にしうら):現存。大字小ヶ谷に西裏公園がある。

北新久(きたあらく):現存。

神明(しんめい):現存。JR川越線の神明ガード(架道橋)がある。

西関(にしぜき):現存。

東関(ひがしぜき):現存。

鍛冶町:1909年に大字小ヶ谷字東関に編入した。

柳町:1909年に大字小ヶ谷字西関に編入した。

川原田:1909年に大字小ヶ谷字神明に編入した。

古川:入間川の近くに現存。1909年に一部が大字小ヶ谷字神明に編入した。

樋口:1909年に大字小ヶ谷字神明、字西関に編入した。

香林:1909年に大字小ヶ谷字西関に編入した。

黒川:1909年に大字小ヶ谷字西関、字東関に編入した。

上金:1909年に大字小ヶ谷字広町、大字今成字赤沼に編入した。

沖田:1909年に大字小ヶ谷字広町に編入した。

塚田:1909年に大字小ヶ谷字広町に編入した。

代官:1909年に大字小ヶ谷字東田に編入した。

堤内(ていない):現存。

小管(小菅):1909年に大字小ヶ谷字広町、字東田に編入した。

兵庫島:1909、1911年に大字小ヶ谷字広町、山田村大字上寺山字西田に編入した。

堤外(ていがい):現存。

広町(ひろまち):1909年に新設された小字か。現存。

東田(ひがしだ):1909年に新設された小字か。現存。

 

参考文献

・ 川越の地名調査報告書1
・ 川越市土地宝典 本庁地区 1991
・ 行政文書 町村制(明治42年、明治44年)

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧