高曽根の小字

ページ名:高曽根の小字

高曽根村→新和村大字高曽根→岩槻市大字高曽根→さいたま市岩槻区大字高曽根

現在の地名:さいたま市岩槻区大字高曽根

 

論田(ろんでん):現存。1950年に一部が大字高曽根字新田、大字末田字新田になった。かつて陸軍の飛行場が作られ、論田飛行場とも呼ばれた。

谷中前(やなかまえ):現存。1950年に一部が大字高曽根字新田になった。

下深田(しもふかだ):現存。

上深田(かみふかだ):現存。

外記前(げきまえ):現存。

下曽根(しもぞね):現存。

東前(ひがしまえ):現存。高​曽​根​東​前​遺​跡がある。

中曽根(なかぞね):現存。高​曽​根​中​曽​根​遺​跡がある。

田向(たむかい):現存。

内出(うちで):現存。高​曽​根​内​出​遺​跡がある。

上曽根(かみぞね):現存。高​曽​根​上​曽​根​遺​跡がある。

関根(せきね):現存。

新田:現存。1950年に新設された小字。

市道(いちみち):末田用水耕地整理で消滅した。

小宮(こみや):末田用水耕地整理で消滅した。

大境(おおさかい):末田用水耕地整理で消滅した。

沼尻(ぬまじり):末田用水耕地整理で消滅した。

下市ノ坪(しもいちのつぼ):末田用水耕地整理で消滅した。

上市ノ坪(かみいちのつぼ):末田用水耕地整理で消滅した。

稲付戸(おねつけど):末田用水耕地整理で消滅した。

中深田(なかふかた):末田用水耕地整理で消滅した。

萸ノ木(ぐみのき):末田用水耕地整理で消滅した。

西浦(にしうら):末田用水耕地整理で消滅した。

山下(やました):末田用水耕地整理で消滅した。

上谷(うわや):飛地組替で黒谷村に編入した。

木ノ下(きのした):飛地組替で黒谷村に編入した。

尾崎境:飛地組替で黒谷村から編入した。末田用水耕地整理で消滅した。

 

参考文献

・ 南埼玉郡町村字調(明治14年)
・ さいたま市地形図(縮尺2,500分の1)
・ 行政文書 市町村区域内変更(昭和25~33年度)  
・ 末田用水耕地整理組合 換地説明書

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧