菅谷の小字

ページ名:菅谷の小字

菅谷村→上平村大字菅谷→上尾町大字菅谷→上尾市大字菅谷

現在の地名:上尾市菅谷、大字菅谷

 

西南通(にしみなみどおり、にしみなみとおり):現存。西南通遺跡がある。

西中通(にしなかどおり、にしなかとおり):現存。西中通Ⅱ遺跡がある。

西北通(にしきたどおり、にしきたとおり):現存。西北Ⅰ遺跡がある。

中北通(北中通)(なかきたどおり、きたなかとおり):1987年に菅谷三~六丁目になった。

中通(なかどおり、なかとおり):1987年に菅谷一・三・四丁目になった。

中南通(なかみなみどおり、なかみなみとおり):1987年に平塚一・二丁目、 須ヶ谷一丁目、菅谷一・二丁目になった。中南通遺跡がある。

東通(ひがしどおり、ひがしとおり):1987年に平塚二丁目、 須ヶ谷一丁目になった。

(ひがし):現存。

東北(ひがしきたどおり、ひがしきたとおり):1987年に須ヶ谷二・三丁目、菅谷二・四~六丁目になった。

東中通(ひがしなかどおり、ひがしなかとおり):1987年に須ヶ谷一・二丁目、菅谷二丁目になった。

 

参考資料

・ 上尾市史 第八巻 別編1 地誌
北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ 上尾市遺跡地図
・ 埼玉県報 昭和62年1月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧