加田屋新田の小字

ページ名:加田屋新田の小字

加田屋新田→片柳村大字加田屋新田→大宮市大字加田屋新田→(一部)さいたま市大字加田屋新田→さいたま市見沼区大字加田屋新田

現在の地名:さいたま市見沼区加田屋、大字加田屋新田

 

〆切(しめきり):1990年に加田屋一・二丁目、染谷二丁目になった。隣接する南部領辻にも字〆切がある。見沼代用水東縁に架かる締切橋がある。

 

坂東裏(ばんとううら):1990年に染谷二・三丁目になった。

稲荷(いなり):1990年に加田屋一丁目、染谷一・二丁目になった。

八石(はちこく)

内田(うちだ):思い出の里市営霊園のあたりに現存。1990年に一部が染谷一丁目になった。

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ さいたま市 地形図縮尺2,500分の1

・ 埼玉県報 平成2年3月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧