北田島の小字

ページ名:北田島の小字

北田島村→芳野村大字北田島→川越市大字北田島

現在の地名:川越市大字北田島

 

天神町(天神前)(てんじんまち):現存。

小池町(こいけまち):現存。

広町(ひろまち):現存。1966年に一部が御成町、氷川町になった。

向田町(むかいだまち):現存。

東田町(ひがしだまち):現存。

寺町(てらまち):現存。芳野村の道路元標があった。

矢崎町(やざきまち):現存。

根ヶ羅ミ町根ヶ羅三町(ねがらみまち):現存。デジタル化後の登記情報では根ヶ羅三町になっているが、デジタル化前の登記情報(地積測量図)では根ヶ羅三町と根ヶ羅ミ町の両方の表記が見られる。

味噌田町(みそだまち):現存。

扇田町(おおぎだまち):現存。

中関町(ちゅうぜきまち):現存。

叺田町:現存。

味噌田町(元川越分):扇田町の北東に現存。

 

参考文献

・ 川越の地名調査報告書2
・ 川越市土地宝典 山田・芳野地区 1991
・ 埼玉県報 昭和41年5月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧