旧大宮市の通称地名

ページ名:旧大宮市の通称地名

宮町:江戸時代の大宮宿は、宮町・大門町・仲町・下町・吉敷町の5つの町からなっていた。明治35年の埼玉県営業便覧の中の大宮町略図に記載されている。古い地理院地図や昭和16年の大宮市全図に記載がある。1956年(昭和31年)に正式な行政町名として「宮町」が設置された。

大門町:同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の大宮町略図に記載されている。古い地理院地図や昭和16年の大宮市全図に記載がある。1956年(昭和31年)に正式な行政町名として「大門町」が設置された。

仲町:同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の大宮町略図に記載されている。昭和16年の大宮市全図に記載がある。1955年(昭和30年)に正式な行政町名として「仲町」が設置された。

下町:同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の大宮町略図に記載されている。昭和16年の大宮市全図に記載がある。1955年(昭和30年)に正式な行政町名として「下町」が設置された。

吉敷町(吉舗):同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の大宮町略図に記載されている。古い地理院地図や昭和16年の大宮市全図に記載がある。1955年(昭和30年)に正式な行政町名として「吉敷町」が設置された。

桜木町:古い地理院地図や昭和16年の大宮市全図に記載がある。1956年(昭和31年)に正式な行政町名として「桜木町」が設置された。

堀之内:昭和16年の大宮市全図に記載がある。1955年(昭和30年)に正式な行政町名として「堀の内町」が設置された。

浅間町:昭和25年の大宮市全図に記載がある。1955年(昭和30年)に正式な行政町名として「浅間町」が設置された。

宮町(一~六丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の宮町は五丁目までしかない。

下町(一・二丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の下町は三丁目まである。

東町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の東町は一・二丁目がある。

桜木町(一~七丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の桜木町は四丁目までしかない。

旭町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

土手町(一~四丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の土手町は三丁目までしかない。

天沼町(一~三丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の天沼町は二丁目までしかない。

北袋町(一~三丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の北袋町は二丁目までしかない。

中小町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

東中小町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

並木上町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

並木中町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

並木南町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

側ヶ谷戸町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

三橋町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

大成町(一~六丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の大成町は四丁目までしかない。

東大成町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の東大成町は一・二丁目がある。

櫛引町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の櫛引町は一・二丁目がある。

植竹町(一~四丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の植竹町は二丁目までしかない。

宮前町(一・二丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。正式な行政町名の宮前町は丁目がない。宮前町一丁目自治会、宮前町二丁目自治会がある。

内野上町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

内野下町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

加茂宮町(一~四丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

奈良瀬戸町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

奈良町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1968年に正式な行政町名として「奈良町」が設置された。

吉ノ町(一・二丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1962年に正式な行政町名として「吉野町(一・二丁目)」が設置された。

大谷別所町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。

別所町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1960年に正式な行政町名として「別所町」が設置された。

今羽町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1960年に正式な行政町名として「今羽町」が設置された。

本郷町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1960年に正式な行政町名として「本郷町」が設置された。

大和田町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1960年に正式な行政町名として「大和田町(一・二丁目)」が設置された。

砂町(一・二丁目):1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1961年に正式な行政町名として「砂町(一・二丁目)」が設置されたが、区域のほとんどは町名地番変更で消滅した。東大宮七丁目にバス停「砂町」、砂中央公園、東大宮四丁目にバス停「砂二丁目」、東大宮五丁目にバス停「砂町原山」がある。

島町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1961年に正式な行政町名として「島町」が設置された。

堀崎町:1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名総覧に掲載されている。1961年に正式な行政町名として「堀崎町」が設置された。

上郷:大字指扇の区域に存在する。大字指扇には字下郷はあるが、字上郷はない。上郷自治会がある。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧