花積の小字

ページ名:花積の小字

花積村→豊春村大字花積→春日部市大字花積→春日部市花積

現在の地名:春日部市花積

 

反町耕地(反町(そりまち):現存。1969年に一部が岩槻市に編入し、1971年に諏訪一丁目、東岩槻一丁目になった。

台耕地((たい):現存。花積台耕地遺跡がある。

内谷耕地(内谷(うちや):現存。花積内谷耕地遺跡がある。

佐藤次耕地(左藤次耕地)現存。町村字調には記載がない。1969年に一部が岩槻市に編入し、1971年に諏訪二丁目、東岩槻二丁目になった。

慈恩寺原耕地(慈恩寺原(じおんじはら):現存。慈恩寺原西遺跡、慈恩寺原東遺跡、慈恩寺原北遺跡がある。

 

参考文献

・ 南埼玉郡町村字調(明治14年)
・ 春日部市遺跡地図
・ 埼玉県報 昭和44年3月、昭和46年3月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧