中釘の小字

ページ名:中釘の小字

中釘村→指扇村大字中釘→大宮市大字中釘→さいたま市大字中釘→さいたま市西区大字中釘

現在の地名:さいたま市西区大字中釘

 

金子下(かねこした):現存。

子ノ神(ねのかみ):現存。

南前(みなみまえ):現存。

宮前(みやまえ):現存。

請地前(うけじまえ):現存。

(じんや):現存。

請地(うけじ):現存。

塚越(つかのこし):現存。2017年に一部が西大宮四丁目になった。

前原(まえはら):現存。

丸山(まるやま):現存。

久保(くぼ):現存。

西光坊(にしこうぼう):現存。

後谷(うしろや):現存。

根貝戸(ねがいと):南東の飛び地。現存。

下谷原(したやはら): 荒川の堤外地の飛び地現存。

八百野原(元上野本郷分):飛地組替により上野本郷村から編入した。

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
さいたま市 地形図縮尺2,500分の1
・ 大宮西部地区 旧新地番対照表・新旧地番図

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧