大仙波新田の小字

ページ名:大仙波新田の小字

大仙波新田→仙波村大字大仙波新田→川越市大字大仙波新田

現在の地名:川越市菅原町、仙波町

 

茨道(いばらみち):1962年に仙波町二丁目になった。

桑柄道(くわばらみち):1962年に仙波町二丁目になった。

菅原(すがわら):1962年に菅原町、仙波町二丁目、富士見町になった。町名「菅原町」に受け継がれている。

並木(なみき)

天神脇(てんじんわき):1962、1964年に菅原町、新宿町二丁目になった。

比丘尼狭原(びくにさはら):1962年に菅原町になった。

樹木畑(じゅもくばたけ):1962年に菅原町になった。

武蔵野(むさしの):1976年に砂新田一丁目になった。

武蔵野第八番ノ内二号: 2013、2014年に中台一丁目、中台元町一丁目になった。

城見塚(しろみづか):1964年に新宿町二丁目になった。

坂ノ上(坂上)(さかのうえ):1964年に新宿町二丁目になった。

恵花ノ下(えばなのした):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

反町(そりまち):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

九十(くじゅう):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

久保田(くぼた):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

江添(えぞえ):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

小谷(こや):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

情真場(しょうじんば):1962年に仙波町三丁目になった。

寺ノ下(てらのした):1962年に仙波町三・四丁目になった。

谷中(やなか):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

曲師(まげし):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

竹ノ花(たけのはな):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

五反田(ごたんだ):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

滝ノ下(たきのした):1962年に仙波町四丁目になった。

青柳(あおやぎ):川越東部耕地整理の換地説明書に記載がある。

畳橋(たたみばし):大字大仙波字畳橋の中のJR川越線の鉄道用地内に現存。川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

江川(えがわ):大字大仙波字江川の中のJR川越線の鉄道用地内に現存。川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

二丁町(にちょうまち):川越東部耕地整理組合の換地説明書に記載がある。

武蔵野第八番ノ内一号

武蔵野第八番ノ内三号

武蔵野第八番ノ内四号

武蔵野第八番ノ内六号

 

参考文献

・ 川越の地名調査報告書1
・ 埼玉県報 昭和37年10月、昭和51年4月
・ 行政文書 川越東部耕地整理組合(昭和26~32年度)
・ 川越市町名地番整理地域新旧対象図 其の七
・ 旧新・新旧地番対照表 中台一~三丁目、中台元町一・二丁目

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧