下川上村→星宮村大字下川上→熊谷市大字下川上→熊谷市下川上
現在の地名:熊谷市下川上
宮下(みやしも):現存。
剣(つるぎ):現存。
絶角寺(ぜっかくじ):1981年に大字下川上字八木原、字榎戸に編入した。
下八木原(しもやぎはら)
上八木原(かみやぎはら)
堀向(ほりむこう)
八木原:現存。
榎戸(えのきど):現存。
神子田(みこだ):現存。
蓮沼(はすぬま)
畑無(はたなし)
縄子田(なこだ):現存。
南北伊勢子(なんぼくいせこ)
蔵浦(くらうら):現存。
中内出(なかうちで):現存。
大釜(おおがま)
小橋高田道下(こばしたかだみちした)
川上田(かわかみだ):現存。
宗旨道上(しゅうじみちかみ)
宗旨道下(しゅうじみちしも)
薬師(やくし)
宗旨:現存。
高田(たかだ):現存。
御嶽(みたけ):現存。
本屋敷(ほんやしき):現存。
入宇(いりう):現存。
美濃谷戸(みのげいと)
市海道(いちけいど):現存。
川上稲荷(かわかみいなり):現存。
十二所(じゅうにそ)
下無(したたれ)
上川原(上河原)(かみかわだ):現存。上河原遺跡がある。
参考文献
・ 熊谷の地名と旧跡
・ 埼玉県報 昭和56年7月
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧