佐知川の小字

ページ名:佐知川の小字

佐知川村→植水村大字佐知川→大宮市大字佐知川→(一部)さいたま市大字佐知川→さいたま市西区大字佐知川

現在の地名:さいたま市西区プラザ、大字佐知川

 

(はら):現存。 隣接する水判土にも字原がある。大字佐知川にバス停「佐知川原」、佐知川原(さじかわら)公園、佐知川原第2、第3公園、原稲荷神社がある。原遺跡がある。

     

後谷(うしろや):現存。1984年に一部がプラザになった。

(まえ):現存。

金山(かなやま):現存。大字佐知川に地名の由来となった金山神社がある。隣接する西遊馬にも字金山がある。

八反目(はったんめ):現存。

井戸尻(いどしり):現存。1984年に一部がプラザになった。近隣の指扇、西遊馬、二ッ宮、飯田、土屋にも字井戸尻がある。

中新田(なかしんでん):飛地組替により土屋村に編入した。

上新田(かみしんでん):飛地組替により土屋村に編入した

太郎右衛門野(たろうえもんの):飛地組替により西遊馬村に編入した。

吉祥寺(きちじょうじ):飛地組替により西遊馬村に編入した

尼ヶ島(あまがしま):飛地組替により西遊馬村に編入した

八貫野(はちかんの):飛地組替により二ッ宮村に編入した

粕田:原の南方。現存。明治14年の字届出書には記載がない。

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
さいたま市 地形図縮尺2,500分の1
・ 埼玉県報 昭和59年6月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧