笠幡村→霞ヶ関村大字笠幡→川越市大字笠幡
現在の地名:川越市的場、的場新町、川鶴、かわつる三芳野、伊勢原町、かすみ野、大字笠幡
東前原(ひがしまえはら):現存。1977年に一部が的場一丁目になった。
西前原(にしまえはら):現存。
水久保(みずくぼ):現存。大字笠幡に水久保第六、第七公園がある。水久保自治会がある。
東原(ひがしはら):現存。
山伝(さんでん):現存。大字笠幡にバス停「山伝」がある。山伝自治会がある。
神明(しんめい):現存。南小畔川に架かる神明橋がある。
前大町(まえおおまち):現存。1977年に一部が的場一丁目になった。大字笠幡に大町公園、笠幡前大町公園がある。大町自治会がある。大字笠幡にバス停「大町」があったが廃止された。
後大町(うしろおおまち):現存。1977年に一部が的場一・二丁目になった。
田中(たなか):現存。
北山伝(北山田)(きたやまでん):現存。
江戸ノ町(江戸町)(えどのまち):現存。
台田(だいた):現存。1992年に一部が的場新町になった。
賀嘉良(がっから):現存。1992年に一部が伊勢原町五丁目、的場新町になった。
御伊勢原(おいせはら):現存。1992年に一部が伊勢原町四・五丁目、的場新町になった。町名「伊勢原町」に受け継がれている。
小畦(こあぜ):現存。小畔川が由来と思われる。
石川(いしかわ):現存。1986年に一部が川鶴一丁目になった。大字笠幡に石川公園がある。
下丹草(しもたんぞう):1986年に川鶴一・二丁目になった。川鶴一丁目に下丹草公園がある。
西芳地戸(にしほうじど):現存。1986年に一部が川鶴一・二丁目になった。大字笠幡に笠幡西芳地戸公園がある。
東芳地戸(ひがしほうじど):現存。1986年に一部が川鶴一・二丁目になった。大字笠幡にバス停「芳地戸」がある。芳地戸自治会がある。北小畔川に架かる芳地戸橋がある。
宮北(みやきた):現存。宮は尾崎神社を指すと思われる。
東脇(ひがしわき):現存。大字笠幡に笠幡東脇公園、東脇第二公園がある。
一町田(一丁田、壱町田)(いっちょうだ):現存。
宮下(みやした):現存。北小畔川に架かる宮下橋がある。
宮前(みやまえ):現存。
橋元(橋本)(はしもと):現存。
田谷(たや):現存。北小畔川に架かる田谷橋がある。
関口(せきぐち):現存。
松下(まつした):現存。
間々下(まました):現存。
中通(中道)(なかどおり):現存。大字笠幡に中通公園がある。
田端(たばた):現存。
上新町(かみしんまち):現存。1986年に一部が川鶴三丁目になった。大字笠幡に笠幡上新町公園、笠幡新町自治会館がある。新町自治会がある。
中新町(なかしんまち):現存。
下新町(しもしんまち):現存。大字笠幡に笠幡下新町第1・第2公園がある。
中丹草(なかたんぞう):1986年に川鶴二・三丁目、かわつる三芳野になった。
上丹草(かみたんぞう):現存。1986年に一部が川鶴三丁目、かわつる三芳野になった。川鶴三丁目に上丹草公園がある。
笠丹草(かさたんぞう):現存。1986年に一部が川鶴三丁目になった。大字笠幡に笠丹草公園、笠丹草第二公園がある。
本通(ほんどおり):現存。
入(いり):現存。大字笠幡に笠幡入公園がある。
美留橋(みるばし):現存。大字笠幡に笠幡美留橋公園がある。
本町(ほんまち):現存。大字笠幡に本町自治会館がある。本町自治会がある。
南本町(みなみほんまち):現存。
下薫田(しもくんでん):現存。1962年に一部が大字笠幡字薫田になった。
上薫田(かみくんでん):現存。1962年に一部が大字笠幡字薫田になった。
向原(むこうはら):現存。
道目木前(どうめきまえ):現存。
道目木(どうめき):現存。北小畔川に架かる道目木橋がある。
半沢(はんざわ):現存。大字笠幡に半沢公園がある。
中西(なかにし):現存。大字笠幡に笠幡中西第二公園がある。
上中通(かみなかどおり):現存。
登野山(とのやま):現存。
笊ヶ谷(笊ヶ谷戸)(ざるがやと):現存
久保(くぼ):現存。大字笠幡に笠幡久保公園、笠幡第二久保公園がある。
隠ヶ谷戸(かくれがやと):現存。
北久保(きたくぼ):現存。
笹原(ささはら):現存。
熊野堂(くまのどう):現存。
新田(しんでん):現存。大字笠幡に新田第一公園がある。
笠原(かさはら):現存。
大笠(おおがさ):現存。大字笠幡に大笠児童遊園がある。大笠自治会がある。
山王(さんのう):現存。
光山(ひかりやま):現存。
猿ヶ谷戸(さるがやと):現存。
田島(たじま):現存。北小畔川に架かる田島橋がある。
上式(じょうしき):現存。
黒浜(くろはま):現存。
東前(ひがしまえ):現存。
下田(しもだ):現存。北小畔川に架かる下田橋がある。
寺田(てらだ):現存。
薬師堂(やくしどう):現存。
本田中(ほんだなか):現存。大字笠幡にバス停「田中」がある。
宿ヶ谷戸(しゅくがやと):現存。大字笠幡に笠幡宿ヶ谷戸公園がある。
千才(せんざい):現存。
塚下(つかした):現存。
西野戸山(にしのとやま):現存。
東野戸山(ひがしのとやま):現存。
田向(たむこう):現存。
西谷津(にしやつ):現存。
南谷津(みなみやつ):現存。
西田神(にしたがみ):現存。
河南(川南)(かわみなみ):現存。
塚東(つかひがし):現存。
鳥ヶ谷戸前(とりがやとまえ):現存。
柊戸(ひいらぎど):現存。
上野前(うえのまえ):現存。
上野(うえの):現存。大字笠幡にバス停「上野」がある。JR川越線の上野踏切、第二上野踏切がある。上野自治会がある。
鳥ヶ谷戸(とりがやと):現存。
内ヶ谷戸(うちがやと):現存。
西山(にしやま):現存。大字笠幡に西山公園がある。
後口(うしろぐち):現存。大字笠幡に後口公園がある。
堂脇(どうわき):現存。
高島(たかしま):現存。
田中畑(たなかはた):現存。
下田中(しもたなか):現存。南小畔川に架かる田中橋がある。
倉ヶ谷戸(くらがやと):現存。倉ヶ谷戸自治会がある。
本郷(ほんごう):現存。霞ヶ関村の道路元標があった。
東田神(ひがしたがみ):現存。大字笠幡に田神公園がある。
川向(かわむこう):現存。
橋向(はしむこう):現存。
登戸(のぼっと):現存。大字笠幡にバス停「登戸」がある。
小山(こやま):現存。
表山(おもてやま):現存。
表林(おもてばやし):現存。
北水久保(きたみずくぼ):現存。
南水久保(みなみみずくぼ):現存。
大久保(おおくぼ):現存。
東水久保(ひがしおおくぼ):2004年にかすみ野一~三丁目になった。かすみ野二丁目にバス停「水久保」がある。かすみ野一丁目に水久保第一・四公園、かすみ野二丁目に水久保第二公園、かすみ野三丁目に水久保第三・五公園がある。
笠新田(かさしんでん):現存。
薫田:現存。1962年に新設された小字。
東谷津:現存。
参考文献
・ 川越の地名調査報告書2
・ 川越市土地宝典 霞ヶ関・名細地区 1983
・ 埼玉県報 昭和37年2月、昭和52年2月、昭和61年9月、平成4年3月
・ 旧新地番対照表 かすみ野
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧