塚越の小字

ページ名:塚越の小字

塚越村→蕨町大字塚越→(一部)蕨市大字塚越

現在の地名:蕨市塚越、中央、南町

 

仁中歩(にちゅうぶ):区域の北西部。1958、1966年に塚越末広町、中央一・二丁目になった。隣接する蕨にも字仁中歩がある。江戸時代に塚越村の小名「仁中歩耕地」があった。塚越二丁目に仁中歩公園がある。

大荒田(おおあらた):仁中歩の東方。1964、1966年に東町一~三丁目、丁張町二丁目、南町一~三丁目になった。江戸時代に塚越村の小名「大荒田耕地」があった。南町二丁目に大荒田交通公園がある。

  

丁張(町張)(ちょうはり):大荒田の東方。1964年に東町一・二丁目、丁張町一~三丁目になった。江戸時代に塚越村の小名「町張」があった。町名「丁張町」に受け継がれたが、現在は消滅している。塚越五丁目に丁張公園、丁張稲荷神社、南町三丁目に南丁張公園がある。旭町丁張線、末広町丁張線、丁張下青木線という都市計画道路がある。

     

往還付荒川の旧堤外地にある飛び地。明治14年の字届書には記載がない。飛地組替により上戸田村に編入した。

圦前荒川の旧堤外地にある飛び地。明治14年の字届書には記載がない。飛地組替により上戸田村に編入した。

羽黒下荒川の旧堤外地にある飛び地明治14年の字届書には記載がない。飛地組替により上戸田村に編入した。

菖蒲沼荒川の旧堤外地にある飛び地。明治14年の字届書には記載がない。飛地組替により下戸田村に編入した。

丁張八丁目:丁張の南西。明治14年の字届書には記載がない。横曽根耕地整理組合地区確定図では字丁張の一部になっている。1964年に丁張町二丁目になった。

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ 横曽根耕地整理組合地区確定図
・ 蕨町全図 三千分の一

・ 埼玉県報 昭和33年5月、昭和39年6月
・ 行政文書 町村制(大正3年)、市町村区域内変更(昭和32~33年)

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧