中分の小字

ページ名:中分の小字

中分村→大石村大字中分→上尾町大字中分→上尾市大字中分

現在の地名:上尾市中分

 

:1981、1989年に中分一・二丁目になった。下と芝を合わせて下芝と呼ばれる。中分一丁目に下芝公園、中分二丁目に下芝水辺公園がある。下芝区(自治会)がある。下遺跡、下Ⅰ・Ⅱ・Ⅵ遺跡がある。

     

   

:1989年に中分二・三・六丁目になった。芝遺跡、芝Ⅳ~Ⅶ遺跡がある。

小谷津:1989年に中分二・三・五・六丁目になった。小谷津遺跡、小谷津Ⅰ遺跡がある。

:1989年に中分三~五丁目になった。袋Ⅰ遺跡がある。

冠(冠木)(かぶき):1989年に藤波一丁目、中分三~五丁目になった。冠遺跡がある。

糀谷:1985、1989年に泉台三丁目、藤波三・四丁目、中分五・六丁目になった。糀谷遺跡がある。

下飛地:明治14年の字届書には記載がない。1989年に中分一・二丁目になった。

袋飛地:明治14年の字届書には記載がない。1989年に中分四丁目になった。

冠飛地:明治14年の字届書には記載がない。1989年に藤波一丁目、中分五丁目になった。

大仏

原ヶ谷戸

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ 埼玉県報 昭和56年2月、昭和60年10月、平成元年9月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧