戸崎の小字

ページ名:戸崎の小字

戸崎村→大谷村大字戸崎→上尾町大字戸崎→上尾市大字戸崎

現在の地名:上尾市大字戸崎

 

前戸崎(まえとさき):現存。前戸崎遺跡がある。

浅間(せんげん):現存。浅間遺跡がある。

上中(かみなか):現存。上中遺跡、上中Ⅰ遺跡がある。

(なか):現存。戸崎中遺跡、戸崎中Ⅰ・Ⅱ遺跡がある。

山ノ下(やまのした):現存。

御嶽(おんたけ、みたけ):現存。

氷川(ひかわ):現存。氷川遺跡がある。

西(にし):1976年に大字中新井字坊山、字北原、字相野谷、字前、大字堤崎字西谷に編入した。

下谷原(したやはら)

 

参考文献

・ 上尾市史 第八巻 別編1 地誌
北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ 上尾市遺跡地図
・ 埼玉県報 昭和51年10月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧