鶴ヶ丘の小字

ページ名:鶴ヶ丘(鶴ヶ島)の小字

鶴ヶ島村大字鶴ヶ丘→鶴ヶ島町大字鶴ヶ丘→(一部)鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘、川越市大字鶴ヶ丘

現在の地名:鶴ヶ島市松ヶ丘、南町、大字鶴ヶ丘、川越市吉田新町、川鶴

 

富士見台(ふじみだい):1979年に鶴ヶ島町から編入し、1986年に吉田新町二・三丁目、川鶴二丁目になった。

駅通

長竹

仲丸前

駅通(元上広谷分)

長竹(元藤金分)

 

参考文献

・ 川越の地名調査報告書2
・ 埼玉県報 昭和54年7月、昭和61年9月
・ 鶴ヶ島町史「文化・地誌編」

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧