谷古宇の小字

ページ名:谷古宇の小字

谷古宇村→草加町大字谷古宇

現在の地名:草加市中央、住吉、手代、栄町、神明、松江

 

六貫野(ろくかんの):1931年に草加町字松江町になった。

粒田(つぶた):1931年に草加町字松江町になった。

丁張(町張(ちょうはり):江戸時代に丁張耕地として開発された。与左衛門新田、 庄左衛門新田、弥惣右衛門新田、太郎左衛門新田、北草加、谷古宇にまたがっている。1931年に草加町字草加になった。

浅瀬(あさせ):1931年に草加町字神明町、字手代になった。

東町裏(ひがしまちうら):草加宿があった旧日光街道の東側の裏手。谷古宇、南草加、吉笹原、宿篠葉、弥惣右衛門新田にまたがっている。1931年に草加町字高砂町、字住吉町、字神明町、字東町になった。町名「東町」に受け継がれたが、住居表示実施により中央、住吉などとなり消滅した。

長沼(ながぬま):1931年に草加町字高砂町、字吉町になった。

草加(そうか):草加宿があった旧日光街道沿いの区域。北草加、南草加、谷古宇、宿篠葉、吉笹原、東立野、原島、与左衛門新田にまたがっている。1931年に草加町字高砂町、字住吉町、字神明町になった。

 

参考文献

北足立郡新座郡村字届書(明治14年)
・ 埼玉県報 昭和6年4月

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧