旧春日部市の通称地名

ページ名:旧春日部市の通称地名

寺町:江戸時代の粕壁宿を構成していた町の一つ。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。

上町:江戸時代の粕壁宿を構成していた町の一つ(上宿)。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。上町町内会がある。

仲町:同上(中宿)。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。粕壁一丁目に春日部仲町郵便局がある。仲町町内会がある。

新宿組(新宿町):同上(新宿)。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。春日部市史に記載がある。同名の小字(新宿)があるが、ここではなく元新宿の区域にある。

三枚橋:同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。三枚橋町内会がある。

  

新々田(新新田町):同上。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。春日部市史に記載がある。古い地理院地図に記載がある。

旭町:明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

  

八木崎:江戸時代の粕壁宿の郊外にあった小名の一つ。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。八木崎自治会がある。

内出:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。内出町会がある。

  

金山:同上。春日部市史に記載がある。

内谷:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。内谷町会がある。

浜川戸:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。浜川戸町内会がある。

川久保:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。川久保自治会がある。

陣屋:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。陣屋町内会があったが、2018年に解散した。

大砂:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。大砂町内会がある。

元新宿:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。元新宿町内会がある。古い地理院地図に記載がある。

大池:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。南五丁目に交差点「大池」、大池親水公園がある。大池町会がある。

松ノ木:春日部市史に記載がある。

太田:春日部市史に記載がある。

春日町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。春日町町内会がある。

元町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。元町町会がある。

富士見町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。東武野田線・伊勢崎線を跨ぐ富士見町地下道がある。富士見町会がある。

  

幸町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。幸町町内会がある。

大下:同上。春日部市史に記載がある。粕壁東五丁目に東町大下稲荷神社がある。

八幡前:同上。春日部市史に記載がある。古い地理院地図に記載がある。

上裏:春日部市史に記載がある。

停車場通:春日部市史に記載がある。

本町:戦後に作られた町名。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。本町地区会がある。

  

一宮町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。粕壁東三丁目に交差点「一宮」がある。一宮町町会がある。

  

東町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。粕壁東五丁目に東町大下稲荷神社がある。東町町会がある。

宮本町:同上。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字粕壁の通称地名として掲載されている。宮本町町会がある。古い地理院地図に記載がある。

塚内:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

谷向:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

坊荒:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。

大道:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

立山:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

内原:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。

上原:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。小字として字上原新田がある。

下原:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。小字として字下原新田がある。

高野山口:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。小字として字高野と字山口がある。

三堂半縄:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。小字として字三堂がある。

四方谷:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

戸崎:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字内牧の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

梅田東:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字梅田の通称地名として掲載されている。同名の小字(字東)がある。

梅田西:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字梅田の通称地名として掲載されている。同名の小字(字西)がある。

梅田新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字梅田の通称地名として掲載されている。同名の小字(字新田)がある。

本田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字一ノ割の通称地名として掲載されている。一ノ割本田第一~三自治会がある。

根耕地:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字一ノ割の通称地名として掲載されている。小字として字上根、字中根、字下根がある。一ノ割根耕地自治会がある。

新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字一ノ割の通称地名として掲載されている。一ノ割新田・大沼自治会がある。

備後第一:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字備後の通称地名として掲載されている。

備後第二:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字備後の通称地名として掲載されている。

備後中:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字備後の通称地名として掲載されている。

備後下:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字備後の通称地名として掲載されている。

備後須賀:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字備後の通称地名として掲載されている。同名の小字(字須賀)がある。備後須賀第一、三~五自治会、備後須賀第二町会がある。

谷中:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。小字として字上谷中、字中谷中、字下谷中がある。大場谷中自治会がある。

停車場:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。

:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。

:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。

:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。

新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大場の通称地名として掲載されている。大場新田自治会がある。

第一:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大枝の通称地名として掲載されている。

第二:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字大枝の通称地名として掲載されている。

新町:粕壁宿から隣村の八丁目村まで街並みが続いていた。明治35年の埼玉県営業便覧の中の粕壁町略図に記載されている。1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として掲載されている。古利根川に架かる新町橋がある。八丁目新町地区(自治会)がある。

    

新仲町:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として掲載されている。八丁目新仲町会がある。

上組:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として掲載されている。八丁目上組地区(自治会)がある。

下組:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として掲載されている。八丁目下組地区会がある。

新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。八丁目新田自治会がある。

五丁田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字八丁目の通称地名として「五丁目」と記載されている。八丁目五丁田地区(自治会)がある。

松河町:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。小渕松河町地区(自治会)がある。

追分:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。小渕追分自治会がある。

本村:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。小渕本村地区(自治会)がある。

観音前:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。小渕観音前自治会がある。

原前:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。小渕原前地区(自治会)がある。

島組:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字小渕の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。小渕島自治会がある。

第一:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字樋籠の通称地名として掲載されている。樋籠第一地区自治会がある。

柳原:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字樋籠の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。樋籠柳原地区(自治会)がある。

向島:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字樋籠の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。向島地区(自治会)がある。

一番組~四番組:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字牛島の通称地名として掲載されている。牛島一~三番組自治会、牛島4番地区自治会がある。

本田上:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。本田上自治会がある。

本田下:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。本田下自治会がある。

新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。藤塚新田自治会がある。

新川島:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。新川島自治会がある。

三本木:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

荻原:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。荻原地区自治会がある。古い地理院地図に記載がある。

六軒:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。1981年に正式な行政町名として「六軒町」が設置された。古い地理院地図に記載がある。六軒地区自治会がある。

新町:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字藤塚の通称地名として掲載されている。

下組(下):1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字銚子口の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

本村:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字銚子口の通称地名として掲載されている。

水角:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字銚子口の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。

本田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字銚子口の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

上手:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字赤沼の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

下手:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字赤沼の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

新町:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字赤沼の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

新田:1963年の埼玉県市街地図集の中の春日部市地名総覧に大字赤沼の通称地名として掲載されている。古い地理院地図に記載がある。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧