誤字脱字

ページ名:誤字脱字

 

本編 & イベントはもちろん、個別エピソード & 面談などでかなり誤字脱字などが多いのもNIKKEの特徴です。

そのため、管理人が『主に上記の後者で確認したもの』をこちらで公開します →「何で修正しないままいまだに放置してるの?」と気付いた誤字脱字な内容を片っ端から集めましたので、溜息を吐きながら?ご覧ください。

当記事に該当する内容を確認次第、随時更新していきます。

もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ネヴェのせいじゃないよ(ネヴェ面談:01より) ☆ミ★☆ N E W ☆★☆彡

・4段落目の語尾は、彼女がお酒などを飲んで呂律が回らなくなったのではなく、担当者のチェックミス → 正しくは「でしたよ~?」(一体どうやれば『ら』と『よ』を打ち間違えるのだろうか⋯⋯?)

 

語彙力皆無な担当者 その7(エーテルblablaより)

・そもそも、読書をしている時間すら皆無なほど多忙なエーテル or M.M.R.研究員達が、『文学的』な生活など送っているわけがない → 担当者が思い込みで書いたのだろうが、正しくは『文化的』

 

語彙力皆無な担当者 その8(イベント『MIRACLE SNOW』の『彼女の一日』より)

こちらで述べた『アークのお店』の内容と全く同じで、以下SSの表記が正しいと認識しているのはかなり恥ずかしい

 

語彙力皆無な担当者 その9(突発イベント『観測所』の『イヌの鼻とレーダー』より)

・『載せる』の意味は『積載 & 掲載』する場合であり、以下SSのような状況の際は一般的な『乗せる』と表現するはず

 

呂律が回らない主人公(突発イベント『病院』の『緊急患者』より)

・この話の少し前で、医師のペッパーはちゃんと「上層部」と発言しているのにもかかわらず、なぜ彼女より中央政府と近い関係の主人公が正しく表現できないのだろうか?

 

⋯⋯え、ポカホンタスだって?(突発イベント『ホテル』の『完璧なバカンス』より)

・おそらく担当者は寝ながらタイピング & 部署も相変わらず未チェック状態なのだろう → いくらエマが多少天然でも、『バカンス』を『ホカンス』とは言わない

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧