本編 & イベントはもちろん、個別エピソード & 面談でかなり誤字脱字などが多いのもNIKKEの特徴です。
そのため、管理人が『主に上記の後者で確認したもの』をこちらで公開します →「何で修正しないままいまだに放置してるの?」と気付いた設定無視な内容(エピソード関連)を片っ端から集めましたので、溜息を吐きながら?ご覧ください。
当記事に該当する内容を確認次第、随時更新していきます。
もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「主人公、指揮官辞めたってよ」(Kエピソード4より)
・こちらで述べているとおり、指揮官の給料は完全出来高 & 自己申告制 → つまり、1枚目SSはいつの間にかサラリーマンと化した主人公 & いつから月給制に変わったのかという疑問が発生するも、2枚目ではちゃんと作戦報告書の話が出てくる(イベント『ABSOLUTE』の『エンカウンター:B』より)


「様」付けココア(アンカーIMエピソード1より)
・ココアは主人公のことをいつも「主人」と呼んでいるが、なぜかこの時に限って以下SSのような発言をしている → 今のところ他では未確認のため、ある意味貴重なシーンと言えなくもない

工期完了日伝達ミス?(エードエピソード1より)
・1枚目SSのちょうど中央で、ココアが「1週間は待たないと工事できない」と発言しているが、管理人は前後の内容を読む限り『リター達が多忙なため、1週間後から着工可能』と理解した → 例えば今日が1月1日の場合、『リター達は7日まで他の工事を手掛けており、メイドカフェは早くても8日以降』になる(さらに言えば、修理に要する日数は明言されていない)わけだが、2枚目最後では「昨日工事が全部終わった」らしい
フードデリバリーのように『予想到着時間より早く持って来てくれた』& 結果的に1日早く完了したことで誰も被害など受けてはいないが、『ストーリー上は』矛盾が生じるため、あえてこちらで取り上げた


開催数カウントミス(エピネルエピソード1より)
・エピネルはロングボードフェスティバルで9冠王を達成しているため、『過去に9回開催 & 彼女が毎回優勝』のはず → つまり、今大会は『第10回目』だが、以下SSのように辻褄が合っていない & 3枚目の内容は正しい



無意味な選択肢(エピネルエピソード5より)
・新トリックの名前は選択制だったはずだが、以下SSを見る限り、どうも『SAFE 50-50』が正式 or 本来の名称だったらしい → であれば、最初から選択肢を設ける必要などなかったと思うのだが⋯⋯?

私が真のリーダーですっ!(クレイエピソード3より)
・あえてポリ風の口調で言うならば、「⋯⋯え~とクレイ? アナタ、チームリワインドのチア『メンバー』ですよねぇ? いつからベイを差し置いて『リーダー』になったんですかぁ? ⋯⋯とりあえず、経歴詐称で逮捕しますねぇ ♪」(詳細はこちら)

実は以下SSのとおり、すでにクレイ実装前(ベイ実装時)から担当者の頭が狂っていたため、上記のような醜態を全世界に晒してしまったのだろう → 担当部署の誰もこの件について指摘すらせず、そのまま掲載している時点でかなり異常

⋯⋯あ~あ、やっちゃった(ココアエピソード2より)
・今まで年代が登場するような話題(AFXテロの日時など)は『XXXX』のように表示されていたが、この担当者が完て台無しにしてしまった → 約50年後の地球は、ラプチャーが跋扈する世界になっているのかもしれない

もはや無茶苦茶(ココアエピソード5より)
・管理人も思わず「⋯⋯この担当者、バカじゃないの?」と呟いてしまった内容が以下SSである → 2枚のうち、1枚目に2ヶ所おかしな文章が含まれていることを諸兄も気付いただろうか?
正解は『ニケは女性なのに、なぜかココアが「ご主人様」発言(正しくは「お嬢様」)』&『2枚目でココアが「スイーツを食べ過ぎてしまう」設定にしたと発言しているにもかかわらず、ソルジャー達が注文したのはただの料理』


フレンドリーなエード(ココアエピソード5より)
・あまりの来客数に思考転換を起こしてしまったのか、なぜかエードが以下SSのような口調で話し始めてしまう → 本来の彼女であれば「お祝いパーティでも開きましょうか。こちらにいらっしゃるご主人様もご一緒に。」という感じで答えるはず

算数ができない担当者(ジュリアエピソード5より)
・主人公 & カウンターズに対するジュリアの『睡眠妨害日数』は、以下SSの内容により判明 → 1段落目の『数日』を3日と仮定した場合、『骨と魂を見つけて帰っていった』& 2段落目の『半月前』を照らし合わせると、一連の流れも確認可能⋯⋯かと思いきや、どう計算しても辻褄が合わない
つまり、『ジュリアが地上に出発』した日からさかのぼっていくと、『数日前』は3日前 → 禁止令は6日間継続したため、演奏停止初日は9日前 → この時点で『半月(15日)前』になっていないとおかしいのだが、6日もズレている

謎の入手経路(ソラエピソード1より)
・いくらソラの方があとで実装されたとはいえ、こちらでココアが凶器と化した紙飛行機をいくつも投げている事実は無視できない → エピソードを書いた担当者が違う可能性もあるとはいえ、設定のすり合わせ or 確認すらできないのは論外

ティミが発情期?(レオナエピソード2より)
・どこをどう探しても、『オスライオン』の発情期に関する情報は見当たらないため、おそらく担当者は「動物だし、当然あるっしょ ♪ 」的な軽いノリで話を書いたのだろう → もはや『NIKKE世界』ではなく、『自然の摂理』をガン無視する内容で、ティミはあり得ない設定のために苦しんでいたことになる(彼はぜひ今までの恨み & ストレス発散を兼ねて、調べもせずオ〇ニーシナリオを書いたこのバカ者を思う存分嚙み千切っていただきたい)

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧