ゲーム内で登場するNPC(モデルなし)をまとめました。
アーカイブに過去イベント追加 or 個別エピソードなどで管理人が確認次第、随時更新していきます。
恒常・再配布ニケに限定しています → 時間さえかければ誰でも確認可能なため(コラボ & 期間限定ニケは除外)。
各ニケのエピソードで複数登場している場合、簡略化して記述しました(例:アニスエピソード1 & 5 → アニス15)。
もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
姿 & 性別不明なNPC
他項目で同名のNPCが出てきますが、全て別人として扱います。
●??? = 犯人 = 元エリシオン研究員(ポリ5より)
●???(シュガー2、ソリン4、マスト3、イベント『DARK HERO』・『QUEEN'S ORDER』より)
●A.C.P.U.署長(ミランダ3より)
●アナウンサー(K1、クエンシー怪盗1、シュガー5、ドレイク35、ボリューム125、メアリー1、メイデン1、ラプラス4、イベント『D × OUTSIDERS』・『BOOM'S DAY』・『Lord, for Justice』より)
●アンドロイド(エクシア4より)
●案内放送(イベント『OVER The HORIZON』より)
●ウェーブするぬいぐるみ(ベイ4より)
●応援するぬいぐるみ(ベイ4より)
●火災専門家(ラプラス2より)
●観客(クラスト15より)
●観客たち(ボリューム15、ミランダ2、イベント『CLAY, MORE!』より)
●歓声を上げる観衆(ベイ1、イベント『One More Time』より)
●記者(アリア5、ボリューム5、ラプラス1より)
●厳しい審査員(イベント『One More Time』より)
●キャビンアテンダント(ブリッド4より)
●群衆(CHAPTER.17より)
●現物する市民(キリ1より)
●興奮した観客(イベント『DAZZLING CUPID』より)
●子ども(デルタ3より)
●撮影スタッフ(マスト3、イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●参加者(イベント『Bunny × 777』より)
●司会者(ノイズ1、ラプラス4、イベント『DAZZLING CUPID』より)
●静かな観客たち(ベイ1より)
●市民(ノイズ3、ラプラス24、イベント『BOW WOW PARADISE』・『NYA NYA Paradise』より)
●市民たち(ドレイク3より)
●従業員(アドミ2、アリス3、シグナル14より、ディーゼル4より)
●住民たち(イベント『DIRTY BACKYARD』より)
●乗客(ソリン1より)
●スタッフ(アリア1、ボリューム1、ミランダ2、ラピ2、ラプラス4、イベント『BOW WOW PARADISE』・『Bunny × 777』・『LiON HEART』・『NYA NYA Paradise』・『One More Time』より)
●鋭い審査員(イベント『One More Time』より)
●楽しく踊るぬいぐるみ(ベイ4より)
●タブレットスピーカー = 性別不明ボイス版(ベスティー1より)
●テレビの音(アリア3、センチ3、イベント『ALONE SURVIVOR』より)
●店舗に流れる音楽(ディーゼル4より)
●匿名(イベント『D × OUTSIDERS』より)
●ニュースキャスター(ギロチン5、ドラー4より)
●ネコ(アドミ1、ネロ4より)
●ネコたち(ネロ5より)
●熱狂的ファン(ノイズ3より)
●花屋の店員(D妻5より)
●パニックに陥った群衆(ギロチン3より)
●バリスタ(イベント『BRAND NEW YEAR』より)
●人々(イベント『KILL THE LORD』より)
●服屋の店員(D妻5より)
●ヘッドニアの組員(ロザンナ4より)
●ボスネコ(イベント『NYA NYA Paradise』より)
●ボリュームファンクラブ(ボリューム4より)
●町のちびっ子(イベント『NYA NYA Paradise』より)
●面接官(マスト2より)
●酔っ払った客たち(アリア4より)
●若い組員(ロザンナ5より)
姿が不明な子供
●大柄な少年(エピネル2より)
●オーバーオールを着た少年(イベント『Secret Garden』より)
●幼い男の子(イベント『OVER The HORIZON』より)
●男の子(ディーゼル宝物5、イベント『new Flavor』より)
●オレンジ色の髪の少女(ペッパー1より)
●髪を染めた少年(エピネル2より)
●眼帯をつけた子ども(ペッパー2より)
●ギプスをした子ども(ペッパー2より)
●子ども(ディーゼル1、ミランダ2、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』・『LiON HEART』・『QUEEN'S ORDER』より)
●子どもたち(イベント『OVER The HORIZON』より)
●子どもの観客たち(エピネル1より)
●ジャンパーを着た少年(ディーゼル3より)
●手術服の少女(アリス4より)
●少女(アンカー5、ミハラ3、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』より)
●少年(ミハラ3、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』より)
●少年ファン(ノイズ3より)
●病衣の少女(アリス4、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』より)
●帽子をかぶった少年(ディーゼル3より)
●リボンをつけた少女(ディーゼル3より)
姿が不明な女性
●??? = アンカーの母(アンカー5より)
●Ms.O =『テレビ特ダネ・汚職を暴け!』社会部の課長(ミランダ2より)
●1人目の友だち(ナガ4より)
●2人目の友だち(ナガ4より)
●明るい新入生(ナガ2より)
●案内放送(CHAPTER.18、クロウ5より)
●内気な女性客(プリバティUM1より)
●ウノ(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●運動着を着た生徒(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●オーナーのおばあさん(ドレイク3より)
●オパール(イベント『CLAY, MORE!』より)
●おばさん(ノイズ3、イベント『BOW WOW PARADISE』・『Bunny × 777』・『NYA NYA Paradise』より)
●温泉宿の女将(ヘルム3より)
●ガーネット(イベント『CLAY, MORE!』より)
●賢そうな女性(イベント『Secret Garden』より)
●仮装をした女(イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』より)
●カミラ(イベント『KILL THE LORD』より)
●カルヒ(イベント『SCHOOL OF LOCK』・『Color Less』より)
●看護師(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●気の弱そうな女性 = サリー(イベント『KILL THE LORD』より)
●黒い布をかぶった生徒たち(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●車椅子に乗った女性(ペッパー2より)
●ケイト(イベント『OVER ZONE』より)
●研究員(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●元気な女子学生(イベント『Juvenile Days』より)
●ささやく女性客(メイドアンカー2より)
●ざわつく女性客(メイドアンカー2より)
●サン(イベント『Color Less』より)
●市民(ラプラス1より)
●純粋そうな女性(モラン3より)
●女性(バニーアリス2より)
●女性アナウンサー(『Beauty Full Shot』より)
●女性幹部(イベント『OLD TALES』より)
●女性客(メイドアンカー1より)
●女性研究員(エクシア4、イベント『UNBREAKABLE SPHERE』より)
●女性スタッフ(エード3、フローラ1、イベント『Juvenile Days』より)
●女性の観客(アリア5、クレイ5、ベイ5、イベント『One More Time』より)
●女性俳優(K1より)
●女優(デルタ5より)
●白い服の女性(イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』より)
●スピーカー(イベント『New year New SworD』より)
●セイス(イベント『Color Less』より)
●生徒たち(イベント『DAZZLING CUPID』・『Juvenile Days』・『True Flavor』より)
●楽しそうな女性(イベント『Secret Garden』より)
●タブレットスピーカー = 女性ボイス時(ベスティー1より)
●チアリーダーの女性メンバー(ベイ1より)
●チアリーダーのメンバーたち(ベイ1より)
●知的な女子学生(アイン1より)
●中年の女性(イベント『KILL THE LORD』・『OVER The HORIZON』より)
●聴診器を持った女(アリス4より)
●ディエス(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●デモを行う量産型ニケ(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●照れている女性客(メイドアンカー4より)
●ドイス(イベント『Color Less』より)
●トリセラ(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●トレイシー(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●ナレーション(イベント『ICE DRAGON SAGA』より)
●ニュースキャスター(イベント『ICE DRAGON SAGA』より)
●俳優(ベスティー3より)
●派手な貴賓(ヘルム1、イベント『BRAND NEW YEAR』より)
●ハナ(イベント『Color Less』より)
●花占いをする生徒(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●華やかな女(ベイ1、ベスティー4、イベント『Bunny × 777』・『LiON HEART』・『Secret Garden』より)
●ピア(イベント『Color Less』より)
●ヒステリックな女性(モラン3より)
●フォグホロウに住む女性(イベント『DIRTY BACKYARD』より)
●ヘアピンをつけた女(キリ2、イベント『Bunny × 777』・『NYA NYA Paradise』・『Secret Garden』より)
●平凡な女子学生(イベント『Juvenile Days』より)
●平凡な新入生(ナガ2より)
●ベニ(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●ポンポンを持った女(ベイ1より)
●マリン(イベント『CLAY, MORE!』より)
●見守る市民(キリ1より)
●ミラー(イベント『OLD TALES』より)
●眼鏡をかけた女(クラスト5、ベスティー2、モラン2、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』・『Secret Garden』・『new Flavor』より)
●目のクマがひどい生徒(イベント『SCHOOL OF LOCK』より)
●やつれた女性(モラン3より)
●優雅な中年女性(イベント『Secret Garden』より)
●酔っ払った女(アリア4、キリ2より)
●量産型ニケ(イベント『OLD TALES』より)
●量産型ニケたち(イベント『SEA, YOU AGAIN』より)
●ルア(イベント『Color Less』より)
●レナ選手(エピネル1より)
●ロイヤルの女性(イベント『KILL THE LORD』より)
●若い女性(クエンシー怪盗2、クロウ2、デルタ13、イベント『KILL THE LORD』より)
●ワケありの女性(モラン3より)
姿が不明な男性
●??? = ブラックボックス = 中央政府に所属する男性公務員(メアリー5より)
●???(イベント『Cherry Blossom』・『MIRACLE SNOW』より)
●9s2ba2 = N102の担当研究員(N3より)
●Mr.O = 監査課の課長(ミランダ1より)
●V.T.C.の高官(イベント『OLD TALES』より)
●X(イベント『Lord, for Justice』より)
●アウターリムの住民 = 最初の方に登場するNPC(イベント『DIRTY BACKYARD』より)
●アウトローたち(デルタ4より)
●あやしい貴賓(ヘルム5より)
●慌てる組員(シュガー5より)
●アントニー(ロザンナ1より)
●厳めしい将校(ヘルム1、イベント『BRAND NEW YEAR』より)
●医者(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●エンターヘブン幹部(CHAPTER.22より)
●オーランド(シグナル4より)
●大柄な男(キリ1より)
●怒っている男性(モラン3より)
●おびえる男性(イベント『Lord, for Justice』より)
●カメラを持った男(ベスティー2、モラン2、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』・『Bunny × 777』・『LiON HEART』・『Secret Garden』より)
●軽そうな男(ベイ1、ベスティー4、イベント『Bunny × 777』より)
●観光客(イベント『Cherry Blossom』より)
●キツネ(サクラ15より)
●記者(CHAPTER.15より)
●気の毒な男性(モラン3より)
●気弱な囚人(クエンシー3より)
●くたびれた男(アニス4、アリア4より)
●首にサポーターをつけた男性(ペッパー2より)
●組員(サクラ1より)
●悔しがっている指揮官(ラピ2より)
●研究員(イベント『OLD TALES』より)
●現場監督(イベント『NYA NYA Paradise』より)
●恋に落ちた男性(イベント『Secret Garden』より)
●幸福そうな住民(イベント『DIRTY BACKYARD』より)
●司会者(イベント『CLAY, MORE!』・『MIRACLE SNOW』より)
●死にかかった男(シュガー5より)
●市民(CHAPTER.17、イベント『MIRACLE SNOW』より)
●ジャック・ロウ役の俳優(マスト3より)
●常連客(マルチャーナ3より)
●囚人のリーダー(クエンシー3より)
●新人指揮官(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●人類連合軍の幹部(イベント『OLD TALES』より)
●人類連合軍の将校(イベント『New year New SworD』より)
●人類連合軍の通信兵(イベント『OLD TALES』より)
●人類連合軍の兵士(イベント『OLD TALES』より)
●誠実そうな男性(イベント『Secret Garden』より)
●誠実なカメラマン(イベント『Secret Garden』より)
●背の高い兵士(プリバティ2より)
●楽しそうな囚人(クエンシー3より)
●タブレットスピーカー = 男性ボイス時(ベスティー1より)
●男性(バニーアリス2より)
●男性客(マルチャーナ3,メイドプリバティ1より)
●男性警備員(イベント『KILL THE LORD』より)
●男性研究員(エクシア4、イベント『UNBREAKABLE SPHERE』より)
●男性の観客(アリア5、クレイ5、ベイ5、イベント『One More Time』より)
●男性修理工(クエンシー怪盗2より)
●男性スタッフ(イベント『CLAY, MORE!』より)
●男性俳優(K1より)
●担当刑事(エクシア3より)
●中央政府の幹部(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』・『OLD TALES』より)
●中央政府の研究員(イベント『OLD TALES』より)
●中央政府の通信兵(イベント『OLD TALES』より)
●中央政府の兵士(イベント『FOOTSTEP, WALK, RUN』より)
●中年の男性(クロウ2、ティア2、ドラー4、イベント『Bunny × 777』・『KILL THE LORD』より)
●中年の男性組員(イベント『QUEEN'S ORDER』より)
●テレビの音(CHAPTER.14・16・18より)
●当惑する組員(シュガー5より)
●匿名(イベント『D × OUTSIDERS』より)
●取引所のオーナー(デルタ4より)
●取引する囚人(クエンシー3より)
●涙声の組員(シュガー5より)
●二人の男(ミハラ4より)
●放火犯(ラプラス4より)
●牡丹会の組員(モラン2、イベント『DIRTY BACKYARD』より)
●貧しそうな囚人(クエンシー3より)
●帽子をかぶった男性客(イベント『PERFECT MAID』より)
●マスター(シュガー1より)
●周りの男性会員たち(ミハラ2より)
●短い髪の兵士(プリバティ2より)
●眼鏡をかけた男(キリ1、イベント『NYA NYA Paradise』より)
●眼鏡をかけた兵士(プリバティ2より)
●やせた体格の兵士(プリバティ2より)
●優雅な中年男性(イベント『Secret Garden』より)
●酔っぱらった男(アニス4、イベント『Bunny × 777』より)
●酔っぱらった囚人(クエンシー3より)
●レッドブッシュの組員(イベント『QUEEN'S ORDER』より)
●レッドブッシュのボス(イベント『QUEEN'S ORDER』より)
●ロミンオ(シグナル1より)
●若い男性(クエンシー怪盗2、クラスト5、デルタ4、ドラー4、イベント『A.C.P.U.! FREEZE!』・『Bunny × 777』・『new Flavor』より)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧