2025年2月10日、YouTuberの『CheesyGeek』なる人物(以下『彼』)がアップした動画に関して問題が発生しました。
証拠SSと共に、時系列&経緯などを説明しながら、実際にあった出来事をまとめます → 以下で使用する各種素材 & 情報は、全てYouTube & X 上にある彼のコミュニティサイト(あちら & こちら)+管理人が録画した削除済みの動画などから引用したもので、捏造 or 加工などは一切していません(後述する黒塗り部分以外)。
諸兄の中にはご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、YouTubeに申し立てをする際、「虚偽の申告をした場合には偽証罪に問われることを認識したうえ」で声明に同意しなければならないため、真実のみ記載しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
㉔2025年3月25日 PM1時30分頃
こちらの㉓にてお伝えしたとおり、本日弁護士さん事務所に行き、USBのデータお渡し & 各種相談をしてきました。
すでに記事タイトルからお分かりかと思いますが、いよいよ訴訟に踏み切ります → ただし、お話しした弁護士さんが他の案件をいくつか抱えており多忙を極めているため、場合によってはお知り合いの方をご紹介していただくことになるかもしれません(その際は、本日お話した内容 & 各種データをそっくりそのまま委譲してくださるとのこと)。
㉑の弁護士さんも仰っていたとおり、「(管理人が名誉棄損などを争点にするつもりでも)もしかすると裁判所の判断により、事の発端である著作権侵害の問題から入る可能性も否定できない」そうです。
あと、管理人が把握している彼の名前は漢字が不明 & 英語表記も正確かどうか判断がつきません → 例えば『SHIZUKA』という名前のつづりだけでは、漢字はおろか性別も特定できないため、弁護士さん独自の方法(弁護士照会)or 携帯番号をNTTへ問い合わせなどで調べていただけるとのこと。
一両日中には別の弁護士さんから直接お返事をいただけるそうなので、どのような形で進めるかを最終決定したいと思います → 訴訟自体は確定で、あとは最終的にどの弁護士さんが担当 & 着手金支払い方法(法テラス利用の有無)など。
※ちなみに具体的な料金などを尋ねたところ、『初期費用』として訴訟着手金が税込み33万(分割払い可能)+彼に内容証明などを送付 & 印紙代などの諸経費で約2万 = 合計約35万円(法テラス未利用)だそうです → 弁護士さんの試算(あくまで全て上手くいった場合)だと、彼に対する賠償金は最大165万(管理人に対して150万+弁護士報酬10%上乗せ可能)で、その後管理人が初期費用と同額の成功報酬を支払う形になるとのこと。
※弁護士さんも明確に伝えましたが、管理人は賠償金獲得が最優先事項ではなく、あくまで『意味不明な理論で名誉棄損 & 侮辱に相当する言動を繰り返す人物に社会的制裁を加えること(お金は二の次)』を目的としています → 泣き寝入りなどはせず、彼自身が犯した愚行をきっちり味わってもらうつもりで行動を起こしました(判決次第ではあるものの、可能であればYouTube法務部に裁判結果報告はもちろん、X を含めたアカウント凍結までトコトンやるつもりです)。
※彼に連絡することなくいきなり訴訟 or 事前連絡後に訴訟でも値段は変わらないため、管理人は「即訴訟で」と伝えてきました → 訴状は弁護士さんが作成 & 裁判所に送付して内容を確認してもらい、彼に通達されるまで1~2週間ほどかかるらしいです(長ければ1年ほど争うらしく、以前NIKKE運営による近接戦闘部隊のイラスト盗用疑惑決着に10ヶ月ほど要したのも、このような背景があったためと推測されます)。
弁護士さん曰く「(管理人のパターンのように)相手が投稿した『特定の人物名など』が本人と判断できない(同姓同名の人が複数いる)場合、裁判所に訴えてみない限りプライバシー侵害として認められるか否かはわからない」そうです。
ただし、管理人が当サイトの管理人と証明可能であれば、上記の『特定の人物本人で間違いない』と紐付けできるため、その場合は「上手くいくかもしれない」とのこと → つまり、こちらで2度目となる「腐れ外道」発言も、これまでの内容を見る限り管理人のことを指しているのは一目瞭然なため、いくら名前を伏せていたとしてもアウト(シン様流に言うと「罪+1ポイント獲得!」)というわけです(すでに証拠SSは確保済みで、これも後日弁護士さんに提出予定)。
※これまでの暴言累計回数:『(管理人の)名前を無断公開』14回、『嫌がらせ』1回、『ハラスメント』1回、『詐欺』1回、『腐れ外道』2回、『虚偽』2回、『(自身を)被害者』1回、『(管理人を)加害者』2回
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
㉕2025年4月4日 AM10時
㉔の弁護士さんがご多忙 & その他諸事情により進展がみられなかったものの、ご紹介していただいた弁護士さんと最終的な打ち合わせを本日実施しました → どのような形で訴訟するかなど、具体的な内容はあえて伏せます(弁護士さんから口止めされたわけではなく、管理人から彼に何かしらの情報を与えることを完全に防ぐため)。
弁護士さん曰く「弁護士照会を利用 & 関係各所へ連絡しても、各情報 or 書類などの入手にどうしても2~3週間ほどの時間がかかる」そうです → 例えば彼に内容証明を送るのは2~3日で済みますが、上記の重要書類は慎重な審査 & 確認が必要なため(つまり、彼に弁護士さんから何らかの連絡が行くのは最短で20日~ゴールデンウィーク直前ということになり、もしかすると今年は彼にとって寝耳に水 & 最悪?の大型連休になるかもしれません)。
あと、㉔で述べた最大賠償金額ですが「これは過去の判決での最高(に近い)額 & 管理人の場合はそこまでいかない」とのこと → 弁護士さんから『どのような訴訟で賠償金がいくらだったのか』の実例を3つほどお聞きしましたが、「(管理人的には酷いと感じる内容でも)たったそれだけ⋯⋯?」と思うものもあり、こればかりはどうなるか不明です。
あとは弁護士さんが今日からメインで動いてくださる一方、管理人も面談後に追加で依頼された提出書類を本日全て揃えました → なので、来週にはそれらの書類も事務所に届く形になるはずですので、あとはひたすら時間 & 連絡待ちです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
㉖2025年4月18日 PM10時頃
弁護士さんから、今回の訴訟に対する申立書がメールで送られてきましたので、早速内容を確認させていただきました → 8枚にもわたるPDF形式の文面でしたが、管理人に別途いくつか追加の説明依頼もありました → メモ帳にまとめた内容を添付ファイルに貼り付け、19日0時ちょうどに返信完了です(それらを追加して正式に完成するのかもしれません)。
個人情報 & 肝心な部分などを黒塗りしたとしても内容はお見せできないものの、現在のところ、最初にお話があったどおりの所要日数で進行中です(㉕からちょうど2週間)。
これ以外にも並行して他の各種手続きも進めていただいておりますが、やはり簡単に申請 or 入手可能な書類ではないため、ものによっては数週間(場合によっては数ヶ月)かかる可能性もあります。
もしかすると、彼は「まさか(管理人が)裁判を起こすようなマネはしないだろう」と高を括っているのかもしれませんが、与り知らぬところで着々と訴訟手続きが進んでいると知ったらどんな顔をするでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
㉗2025年4月25日 PM4時10分頃
㉖で管理人が依頼された追加情報をまとめ終えた弁護士さんから、裁判所への仮処分申し立てが完了したとの報告をいただきました(8種類 & 全部で約40ページにわたる内容)。
現在、㉖で述べた『他の各種手続き』も手順に沿って進められており、今のところ管理人がお手伝いできることは何もない状態です(あとは弁護士さんの方へ各種手続き完了の連絡が届き次第となります)。
もうすぐ大型連休が到来するため、本来の日数よりも多少時間がかかる可能性もありますが、引き続き弁護士さんにお任せして事の成り行きを見守ろうと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年4月25日現在、管理人と同姓同名の方々に何らかの被害が出ている様子はないようです。
管理人が申し立てをした背景を知らないまま、彼のYouTubeサイトで彼を擁護するような発言している方もいらっしゃいますが、彼らから誹謗中傷を含む連絡なども受け取っていません(素晴らしい常識をお持ちの諸兄に心から敬意を表します)。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧