隠しボスまで

ページ名:隠しボスまで

 

ミニ(ではない)ゲーム『In The Mirror』

2周年を祝して実装された、デフォルメ済み(いわゆるおチビな)シンデレラを操作するスクロール型シューティング & アクションゲーム『In The Mirror』の攻略手順(進め方)& 全体MAPをまとめてみました。

2025年4月24日以降、ロビー画面の『Arcade』からいつでもプレイ可能です。

ゲーム開始前の画面は何種類かあり、上記SSのように R の右で両足をプラプラさせている場合もあれば、右を向いて半分寝そべっていることもあります → さらに、O の中にいる彼女も顔の向きが左右2パターンあるという細かさ。

攻略情報を全く知らずにコンプ(MAP踏破+全強化+全アイテム入手)する場合、20時間近くかかるほどのボリュームです → 派遣掲示板の報酬受け取り待ちなど、空き時間を上手く利用して適度に進めましょう。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

今こそリベンジを!『例の鬼畜試練』攻略(やりこみ要素)

こちらの最後から2つめで述べたとおり、ミニゲームでも有数の「鬼畜難易度」とウワサ?の試練をSS付きで解説します。

・管理人的には同じミニ(じゃない)ゲーム『M.O.G.(Memory Of Goddess)』最終マップの鬼畜弾幕よりはるかにマシと思うんですが⋯⋯(あちらは必須に近いオプションを揃えるのも運が必要だし)。

・とりあえず、パワハラも真っ青なレベルでノーミスを超強制する仕様により、探索度100%を達成できずに涙を吞んだ or 運営に煮え湯を飲まされた(恨みを持った)諸兄もかなり多かったはず。

管理人はアクションゲームがあまり得意ではないため、『何度も死にながら行動パターンを分析 & 試行錯誤しながら検証を重ね、最終的に勝利を勝ち取った』指揮官の1人であります。

拙い解説かもしれませんが、少しでも多くの諸兄にとってクリアの一助となれば幸いです → 前半(第1 & 2試練)はあちら、後半(第3 & 4試練)はこちら

もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。

 

試練突破後(⋯⋯え、試練突破したの? じゃあ全力で潰しに行くね ♡ )

またも進行方向が表示されており、今度は『左方向に進め』とのことだ。

第2試練通過後~第3試練エリアまで全く敵が出てこなかったが、ここも最下層へ降りるまでは同じ仕様になっている。

 

注意を促す『!』だろうか、ここから敵(運営)が最後の抵抗とばかりに攻撃を仕掛けてくる。

しかし、こちらで私の指示に従っていた諸兄であれば、攻撃キーを押しながら右へ突撃するだけでいい。

ただし、我が道を往くドM(英語表記なら『Going My Way』)、通称『G.M.W.』な諸兄は各自の判断で応戦してくれ

 

何の意味かは不明だが『 X 』の文字が確認できる(『エックス』or『バツ』のどちら読みが正しいのかも不明)。

ここさえ突破すれば待望のゴールが見えてくる、長かった戦いもいよいよ終わりに近づいたようだ。

 

突破後、何やら背景に文字が浮かんでいる。

最初は諸兄 & 新デレラの頭上に『?』が浮かんだかもしれないが、右へ移動するにつれ、その意味を理解したはずだ。

雑で申し訳ないが、繋ぎ合わせると以下SSのようになる。

もう気付いただろう、英文で『WOW YOU ARE A SUPER PLAYER ! ! ! 』と書かれているのだ。

おそらく運営の誰かが上司に内緒 & ここまで辿り着いた諸兄に敬意を表する形で『おほー、あんたスゴ腕ね!(超かみ砕いた和訳表現)』と落書きしたに違いない。

 

そして英文の末尾には、ワープがぽつんと置かれている。

転送装置リストの最後が歯抜け状態でモヤモヤ & どこか見落とした場所がないか探しまくった諸兄も少なからずいたと思うが、最後の1つはここにあったというわけだ。

 

ここを登録すると、以下SSのように『???』の名で追加される。

つまり、今後はいつでもこの場所に復帰 & 試練を逆走可能だ(誰もやらないと思うが)。

 

さらにワープの右にはまだ部屋があり、ここには隠しボス(『アーマード』という名前 & 実質9番目)が存在する。

ワープ登録が完了した諸兄は、腕試し & クリア記念に戦ってみるといい。

 

戦いたくない場合、エリア侵入後に即回れ右をして左へ戻れば、以下SSのように探索度も無事100%となる。

 

これでようやく、全ミニゲーム中最大のボリュームを誇る真 & 新デレラのミッションはコンプリートだ。

中途半端な達成率など、常に完璧 & 美しさを誇る彼女にはふさわしくないため、私も肩の荷が下りてホッとしている。

 

「これから先生はどうされるのか」だと⋯⋯?

全てはシュ〇ンのため、全てはジ〇ンのため、全てはメカシ〇ティーのため、私は今後も引き続き努力せねばならない。

つまり、諸兄ともここでお別れだ。

⋯⋯そうだな、最後に1つ予言しておこう。

2026年4月1日、諸兄は強大な力を得た誰かの姿を目の当たりにするだろう。

それまで命を大事に & 首を洗っておくがいい。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧