ミニ(ではない)ゲーム『In The Mirror』
2周年を祝して実装された、デフォルメ済み(いわゆるおチビな)シンデレラを操作するスクロール型シューティング & アクションゲーム『In The Mirror』の攻略手順(進め方)& 全体MAPをまとめてみました。
2025年4月24日以降、ロビー画面の『Arcade』からいつでもプレイ可能です。
ゲーム開始前の画面は何種類かあり、上記SSのように R の右で両足をプラプラさせている場合もあれば、右を向いて半分寝そべっていることもあります → さらに、O の中にいる彼女も顔の向きが左右2パターンあるという細かさ。
攻略情報を全く知らずにコンプ(MAP踏破+全強化+全アイテム入手)する場合、20時間近くかかるほどのボリュームです → 派遣掲示板の報酬受け取り待ちなど、空き時間を上手く利用して適度に進めましょう。
※こちらの『注意点』を一読後、各自のプレイスタイルでお楽しみください(管理人的にはイージーモードをおすすめ)。
※以下の説明文中に表示された数字は、全て上記リンク先のMAP番号と合致していますので、もし迷子になった際はそちら or 各SSを参考に目的の場所まで移動してください。
もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
攻略おすすめ経路(ボス4体目撃破まで)
2段ジャンプの解放により、通行可能な全エリアが探索可能に → マッピングし忘れ防止も兼ねて、これまで後回しにしていたエリアを先に探索する(あまりにも先延ばしにすると、最悪の場合何時間も広大なエリアを探し回る羽目に)
・47から46へワープ、1を経由して左(スタート地点)へ
・メモリー獲得後、1を経由して2へ
・左へ、最上段でモジュール獲得
・4を経由して隠し通路の56を出現させる(エリアはすでにマッピング済み & ザコがいるだけなので、上へ行く必要なし)
・右へ、16を経由して19へ
・19でメモリー獲得後、18からワープして34へ
・33を経由して27へ、左へ
・57の隠し通路から下へ、左へ
・58の左隅でメモリー獲得
・57 & 27を経由して28へ、59でスイッチを青にして上へ
・60でワープ登録、完了後上へ
・右へ、61まで行ったら即回れ右して60へ(かなり高低差があるため、61の上階も移動しないとマッピング未完成)
・60からワープして47へ、50 & 52を経由して53へ
・鍵獲得後扉を開けて上へ、62へ
・左へ、63へ
能力未強化の場合、2段ジャンプ & ダッシュを上手く使わないと辿り着けない距離にあるが、それでも何とか届く → ただし、苦心の末無事に着地したと思ったのも束の間、自爆型ラプチャーが5機ほど特攻 & 弾き落そうとしてくるので注意
・メモリー獲得後は心置きなく死に戻り可能、62から64へ
・64でワープ登録 & 強化など、終了後右へ
・65から66へ、67でスイッチを赤にして60へ
・60からワープして64へ
・65を経由して68へ、鍵獲得後右へ
・69のエリアに到着後、管理人作成地図の赤丸地点に移動(ちょうど以下SSの位置)
・そのまま下へ、地図の青丸地点でメモリー獲得
・左へ、69を経由して70へ
通常の2段ジャンプダッシュではどうやっても69のバーを上れないため、少し使い方を工夫しなければ70に行けない(2段ジャンプ中にラプチャーの攻撃を食らって上に弾いてもらう)
・70でメモリー獲得後右へ、71へ
63の難易度と比べればまだ優しいが、前述同様に能力未強化の場合、入力制限時間ギリギリのタイミングで2段ジャンプ & ダッシュして、どうにか右端に着地するレベル(ここでも自爆特攻型がお出迎えしてくれる)
63は死に戻り可能だったが、ここは離れ小島で復活するため、自力で右側に帰れなければ詰んでしまう
・71でセーブ後右へ、72へ
・72で鍵獲得後上へ、73へ
・73でワープ登録、完了後右へ
・74で鍵獲得後下へ、73からワープして64へ
・右へ、65 & 66を経由して75へ(75のマッピング完了後、即回れ右)
・76から下へ、77でスイッチを青にして上へ
2025年4月26日現在、ここを下に降りる際にバグが発生します(運営に報告済み)→ 修正され次第、スイッチの切り替えについて説明を補足します
・76から上へ、78へ
・78で鍵獲得後右へ、79へ
・79から下へ、80周辺でワープ登録 & 強化など
・ミッションを更新して鍵獲得
・80から左へ、81の場所に入ったら即回れ右(マッピングが目的)→ 左端に金色ラプチャー(お金持ち)がいるだけ
・80からワープで24へ、右へ
・82から下へ、左へ行き83を経由して84へ(マッピングが目的)
・下へ、左へ行って85へ(メモリー獲得後22へ)
・下へ、18から34へワープ
・左へ、35 & 36を経由して86へ
・メモリー獲得後右へ、35 & 36を経由して34へ
・34から17へワープ、メモリー獲得後80へ
・右エリアにいるボス4戦に備えて準備
・準備が完了次第右へ、ボス4『偶像(SS上段が司祭、下段左から令嬢・鍛冶屋・剣客)』戦
・どうにか撃破したものの、得体の知れないラプチャーにより4機が復活 & ボコボコにされてしまう
・撃破後、ガラスの靴Cの機能解放(そのまま左へ)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧