個別エピソード & イベント内などで明らかにされている、ヘレティックの秘密をまとめてみました。
不明瞭 or それらに関連する内容は、作中で説明されている会話などを元に、管理人なりの理由を踏まえて記述しています。
管理人が本記事に該当する内容を確認次第、随時更新していきます。
もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニヒリスター(ニヒリスター面談より)
・趣味は運動⋯⋯もとい破壊(面談:08より)
・「何かを焼く時、どういうスタイル(レア & ミディアムなどの焼き加減)が好きか」という問いに対し、「とにかくカリカリになるまで焼くウェルダンが一番」とのこと(面談:11より)
・理想のタイプは『彼女が守るべき人』→ 理由は「そうすればずっと戦えるから」で、『守ってくれる人』だと「戦うのは俺の役目 & 立ち塞がったらすぐに燃やしてしまいそうだから興味がない」と明言(面談:14より)
・彼女から見たリバーレリオは「寝ぼすけのつまんねえ奴」らしい(面談:16より)
・地上での生活は「燃やして、壊して、殺しながら楽しく生活している」とのこと(面談:17より)
・エデンにいる指揮官の名前がヨハン & そもそも名前があることすら知らなかったらしく、「行く先々で戦いの邪魔をする目障りな奴 & 絶対に俺の手で燃やしてやる」と息巻く(面談:18より)
レヴィアタン(サイドストーリー『MUDFISH』より)
・アークの量産型ニケだったが(『LEV-20765』という認識票を所持していたため)、簡単な資源収集任務の帰りに黒い水たまりに誤って転落 & 飲んでしまったせいで名前を忘れてしまったとのこと →『アーク』『ヘレティック』『ピルグリム』などの言葉 & 他の知識はしっかり覚えているくせに、なぜか都合よく名前だけ覚えていないのは運営クオリティ
さらに転落した場面の描写でも、イージス部隊のような特別なニケ以外は泳げないにもかかわらず、なぜか水面に向かって泳いで助かるという矛盾設定 → 最初は沈むだけだったが、周囲の状況も把握不可能 & 掴めるものなど何もない(あったとしても、ニケの体重を支えるほど頑丈なものが水面に向かって複数あるはずもない)のに途中から浮上する
唯一考えられる理由を挙げるならば、『黒い水(液体金属)が意志を持っており、レヴィの身体を乗っ取ったあと外に放出した』のだろう → しかし、そうなると『どのような過程を経てその場所にあったのか』などの疑問が新たに生じる
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧