ほっこり関連

ページ名:ほっこり関連

 

主人公が130名近いニケ達と交わした心がほっこり?する内容をまとめてみました →『時間さえかければ誰でも確認可能』という理由で、恒常・再配布・宝物ニケに限定しています(コラボ & 期間限定ニケは除外)。

アーカイブに過去イベント追加 or 個別エピソードなどで管理人が確認次第、随時更新していきます。

もし何か気になる点 or 不足している部分などがございましたら、お気軽にコメントしていただければ幸いです。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ほっこり関連(『敵から逃亡時に手を繋ぐ』などは除外)

・マリアンがおんぶを提案するも、断るや否や腕を組んで支えてくれる(CHAPTER.00より)

・地上の野営地でユニからベッド代わりにされ、その後手を繋いで地上任務に当たる(CHAPTER.04より)

・脳洗浄が完了して間もないマリアンが胸に飛び込んできて、気持ちよさそうに頭を擦り付ける(CHAPTER.13より)

・自分の夢のことを最初から無理だと決めつけたりせず、ルピーと直接会わせるなどして陰ながら応援してくれる主人公に、照れたアインから「だから先生のこと好きです」と伝えられる(アインエピソード5より)

・1日アーク観光後、指揮官室でシャワーを浴びて炭酸水を飲むアニスから「潔く答えてくれる、ニケを大切にしてくれる、私たちに『ありがとう』と言ってくれる、権威を振りかざさない理想的な指揮官だからとっくに好きになっていたのかも & ずっとついて行ってもいい?」と言われる → さらに「死んだら本当に悲しい」とも(アニスエピソード5より)

・指揮官室でアリアから「主人公だけに歌うアンコール公演」を受ける(アリアエピソード5より、歌詞は以下SSを参照)

・エードから「日付が変わる12時になる(本来のご主人様とメイドに戻る)前に、一度だけぎゅっとしたい」と言われ、そっと抱擁し合う(エードエピソード5より)

・水道工事が完了したメイドカフェを訪れた際、エードから今週末開催予定のティーフェスティバルにお誘いを受ける(エードエピソード5より)→『隠しきれない望み』は、おそらく一緒にお出かけデートすることだと思われる

・指揮官室のソファーで、エクシアに7時間膝枕扱い & 何日も一緒に過ごすほど仲よし(エクシアエピソード5より)

・第9回テトラライン・ロングボードフェスティバル再決勝戦で競技終了直後、エピネルが達成感と共に主人公の胸へ迷わず飛び込む(エピネルエピソード5より、選択肢によりその後の行動が若干変化する)

・目が異常に悪いキリを放置するわけにもいかず、しっかり手を繋いだまま警察署へ移動(キリエピソード2より)

・「抱き寄せて手を握ってくれるのが一番好き」と言いつつ、何やら危険な雰囲気 & 意味深発言をされる → 会話中の表情をよく観察すると、両目から涙を流している(ギルティエピソード5より)

・地上の花畑で両手いっぱいの花を摘み、シグナルに花束を渡したあと胸に抱く(シグナルエピソード5より)

・1週間根気よく躾けた?かいがあり、別れ際にジャッカルから「離れたくないから(クロウと)一緒に行こう」とお誘いを受ける(ジャッカルエピソード5より)

・ジャッカルに手首を差し出しても、嚙みちぎるどころか主人公の手をぺろぺろ舐めながら自分の顔をすりすり &「持って帰りたいほど好き」と言われる(ジャッカルエピソード5より)

・シンデレラに「グレイブと同じくらい感謝してるから、新しい思い出を作る始まりには一緒にいてほしい」と言われ、保護者?のグレイブからも同じように頼まれる(シンデレラエピソード5より)

・シンデレラから「また思い出が恋しくなって、このぬくもりが欲しくなったらその時もまた一緒にスープを飲んでほしい」と言われ、満面の笑みを向けられる(シンデレラエピソード5より)

・『緊急事態』と判断 & 出発しようとする列車を止め、掃除の罰を受けて怒りが収まらないソリンの口に、包み紙を剥がしたアメを1つずつ3回放り込んであげる(ソリンエピソード1より)

・「しろちゃん(主人公に買ってもらったくまのぬいぐるみ)は、くろちゃん(ソリンにプレゼントされたくまのぬいぐるみ)がいないとダメだから、主人公も私から離れちゃダメ」&「いっぱい会いに来て」と言われる(ソリンエピソード5より)

・ホッキョクグマに会えなかったネヴェを指揮官室に呼び出し、彼女のためにホッキョクグマの着ぐるみ姿 & 魚の人形を準備してお迎えする(ネヴェエピソード5より)

・「すごく暖かくて気持ちよさそうだからヒグマさんもハグしてみたい」というネヴェの要望に応え、彼女に『ボフッ』と抱っこされる → そのまま主人公の腕の中で寝てしまう(ネヴェエピソード5より)

・水風船避けテストで合格後、ネロが主人公の胸に『ぼふっ!』と飛び込み頭をなでてもらう(ネロエピソード5より)

・ノアに「(主人公は)私が守らなきゃならないくらい弱い & 守りがいもあるから、これからも守ってあげる」と言われ、指切りげんまんをする → 最初は「偽物」呼ばわりだったが、最後は「あなた」まで昇格(ノアエピソード5より)

・指揮官室でノイズからVVIPの単独コンサートチケットを渡され、「絶対に連絡して」と言いながらあたふたと出ていかれる → TVの中で新曲『My Lovely Wonder P(和訳すると『私の素敵で不思議なP』)』が本当の想いを込めた、主人公に向けてのラブソングだと満面の笑みで発言する(ノイズエピソード5より)

・温泉での特別トレーニングで成功したフォルクヴァンからぎゅっと抱きつかれる(フォルクヴァンエピソード4より)

・フォルクヴァンからニケ陸上選手権大会優勝のご褒美『好きなだけ主人公の身体をハグしてもよい』件を、『恥ずかしそうに体をくねらせながら』おねだり →「毎日ハグしてもいい」という許可を出した結果、彼女から「本当に本当に大好き」と想いを伝えられる(フォルクヴァンエピソード5より)

・夜の病室で、ブランから告白後に抱きつかれる(ブランエピソード5より)

・主人公の背中に額をコツンとくっつけたまま、自身がニケであるという真実を第1部隊の仲間達に言う日が来た時、それでもずっと一緒にいてくれる & 彼らとの絆が失われないかどうかを彼に問う(プリバティエピソード4より)

・からかったため、怒りながら指揮官室を出ようとするプリバティを背後から抱っこする(プリバティエピソード5より)

・病院の正門前で、ペッパーから告白後に抱き締め合う(ペッパーエピソード5より)

・エンターヘブンのテロリストによるアドマイアー号爆破未遂後、指揮官室でヘルムから「私が(アドマイアー号を本物の海に出航させる)約束を守って私達の価値を証明する際、隣で見ていてほしい」と言われる(ヘルムエピソード5より)

・朝の指揮官室で一夜を共にしたあと、主人公の隣へためらいがちに座り、ゆっくりと腕に抱きつくようにしてそっと頭を肩に乗せる(ヘルム宝物エピソード『勇気を出した朝』より)

・地上の某廃墟にあるベッドの上で、ヘルムとの初行為前に「永遠に私と一緒にいて」と言われる(ヘルム宝物エピソード『甘い香りがする夜明け』より)

完全に胸元を開(はだ)けた状態で主人公を押し倒し、さらに彼の股間上に鎮座しているため、このあと彼のフルチャージされたネオ・ジェット・アームストロング砲が火⋯⋯もとい『白い何か』を吹いたのは間違いない(詳細はこちら

・事件解決後、ポリが主人公の膝の上に寝転がり、「毎日褒めてもらうと嬉しすぎる & 仕事も頑張れると思うからそうしてくれますよねぇ?」と言いながら、彼の首に腕を回して目を覗き込む(ポリエピソード5より)

・病室でミランダに頭を抱きかかえてもらったあと、主人公も彼女を抱き寄せて、今後も仕事が両立 & 上手くいくよう励ます(ミランダエピソード5より)

・ギルドメンバーとのオフ会で吐いた嘘(主人公と結婚 & 夫婦)が収拾つかなくなり、不自然な手つきでタイトルを隠した書類(婚姻届)を持参したメイデンに、跪かれた状態で署名を促される(メイデンエピソード5より)

・メイドの仕事で何度も失敗した原因を、プリバティUMから「主人公のことが気になって、ドキドキして、嬉しかったから」と告白される(プリバティUMエピソード5より)

・自分の不真面目な言動により1学期の協同評価が不合格寸前だったところをどうにか挽回 & 一生懸命頑張ったことを褒められたライが、泣きながら主人公の胸に飛び込む(ライエピソード5より)

・ライから「主人公のことが好きになったから、臨時教師が終わってもずっと学校に残ってほしい(サークル活動で会うのは学校の先生じゃないからイヤだ)」と言われ、悲しそうに泣き叫ばれる(ライエピソード5より)

・主人公に指揮官の真実を直接見てもらったものの、それでもニケに対する扱い & 対応などを変えない彼に、ラピが「これからも変わらないでいてほしい」と笑顔で答える(ラピエピソード5より)

口角を上げてにっこり微笑む表情は他所でも見られるが、以下SSのような満面の笑みはここだけでしか見れない超レアもの

・自室前までお見送りしてもらったラピRHが、別れ際にハグをお願い & 自分から主人公の腰へ手を回して胸に顔を埋める(ラピRHエピソード5より)→ 直接的な描写はないものの、「(主人公の)心臓の音もよく聞こえる」と発言しているため & その後足が疲れ切る前までしばらくの間ずっと抱き合っていたらしい(そしてこの表情である)

・午前0時30分頃~明け方(6時?)頃まで『どこかでいろいろと何かをした』あと、ルピーと仲良く手を繋いで宿所に朝帰りする → ドラー曰く「事あるごとに主人公が本物の彼氏だったらいいな~」と言っていたらしい(ルピーエピソード5より)

・彼女のかわいらしさが溢れる内容に、思わず諸兄の目尻も下がった or 頬も緩んだはず → すでにご存じとは思うが、以下SSで何度も出てくる『プチプチ』の詳細はこちら(N102 blablaより)

・イベント終了後のメイドカフェ店内で、お互いに「あ~ん」してチョコを食べる(イベント『Maid in Valentine』より)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧