ババ(バウ)

ページ名:ババ(バウ)

1.ラガシュの治癒女神

 ババ、バウ、シュハルヒ。メソポタミア南部ラガシュ市の主要な女神(『ウルの滅亡哀歌』において、ラガシュの一地区であるウルクッガを見捨てているが、これは都市女神であることの裏返し。また、ババ女神の聖堂名はバガラ)。ラガシュのパンテオンにおいては、ラガシュの主神ニンギルスの配偶女神、アブ神の母神とされることもある。


2.ウルカギナ王の改革によって躍進・・・?

 古い土着の神で当初は属性もハッキリせず、長いこと光が当たらなかったようである。それが、ウルカギナ王の治世に入り、彼の「改革」に伴ってババ女神の地位が重要視された。
 『ババ女神讃歌』において、力や知識など様々な点を讃えられており「大医師」と称賛される。人類や生き物の誕生女神。


(出典神話等)
 『ウルの滅亡哀歌』、『ババ女神讃歌』
(参考文献)
 「古代メソポタミアの神々」

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧