入船山記念館(旧呉鎮守府司令長官官舎)

ページ名:入船山記念館(旧呉鎮守府司令長官官舎)

入船山記念館(旧呉鎮守府司令長官官舎)

旧呉鎮守府近くにある呉鎮守府司令長官の邸宅

呉鎮守府司令長官官舎は洋風建築と和風建築が一つの建物に見事におさまっているというめずらしい建物です。洋館は司令長官と来客用、和館は主に使用人のために使われていました。

洋館部分は明治の日本海軍がお手本としてしていたイギリスの影響が強く、家具や調度品はほとんど英国製です。また、金唐紙(きんからがみ)と呼ばれる和紙と金箔で作られた壁紙が洋室部分に施されており、明治時代の豪邸の雰囲気が感じられます。

元々この入船山には亀山神社が遷座していましたが、明治22年の呉鎮守府開庁に合わせて海軍が土地を接収し軍政会議所を建てました。しかし非常に豪勢な建物であったため「軍政会議所にしてはぜいたくすぎる」という批判があり司令長官官舎として使用されました。

その後、明治38年の芸予地震で倒壊し再建されたため現在の建物は2代目となります。この時も呉鎮守府と同じ着工でしたが、こちらは住居ということで復旧を急ぎ呉鎮守府1年早い明治39年に再建されました。

余談ですが、終戦時に司令長官が「処分するのは申し訳ない」と英国製高級家具や銀製食器を残していきましたが、進駐軍が接収した後日本に返還された時にはすべて略奪されて無くなっていたという笑い話があります。

応接所

応接所は司令長官が来客と簡単な話をしたり打ち合わせをする際に使用されました。また、書斎も兼ねていたようで立派な机があります。

家具はすべて18世紀の英国製が使われていました。 

客室

客室は司令長官が来客と食事前の待ち合わせをしたり音楽を楽しむ際に使用されました。

司令長官官舎の中で最も重要な部屋といわれています。

ステンドグラス

ステンドグラスは海軍のトレードマークである錨と桜の模様が入っています。このステンドグラスも英国製です。

食堂

食堂は司令長官が来客を接待する部屋です。

英国風の造りが多い官舎ですが食堂の椅子と天井は中国風のデザインとなっています。

和館

和館は使用人室や茶室など合計9部屋があります。

和室の鴨居に「明治38年」という記述があったことから、この建物が明治38年竣工であることが証明されました。

金唐紙

金唐紙(きんからがみ)は洋館部分に使われている壁紙で、金属箔を貼った和紙に版木棒で凹凸加工を施して仕上げた豪華絢爛な壁紙です。

司令長官官舎の金唐紙は全部で5種類あり総面積は250平方mです。

呉市周辺ではあまり見ないめずらしい装飾ですが、国内では国会議事堂や鹿鳴館で使われています。

余談ですが、終戦後進駐軍が司令長官官舎を接収した後日本に返還された時には貴重な金唐紙がすべて白ペンキで塗りつぶされており、日本人研究者が「なんと価値のわからないことをする」と嘆いたという話があります。

旧海軍工廠塔時計

大正10年に呉海軍工廠造機部の屋上に設置された時計塔

昭和20年の二度にわたる呉軍港空襲にも生き残り終戦まで動いていました。

昭和56年に有志の手によりこの入船山記念館の入り口に移設されましたが、終戦から70年以上経った今でも時を刻み続けています。

大正時代に作られた時計としてはめずらしく電動式で、内部は艦艇兵器独特の構造で作られています。

海軍工廠塔時計

海軍工廠時計塔の写真

説明板に展示されています。

初代呉鎮守府庁舎のレンガ

この建物は明治38年の芸予地震で倒壊した初代呉鎮守府庁舎のレンガを使って作られています。

番兵塔

呉海兵団海軍第一門の入口に警備のために建てられた番兵塔

昼夜を問わず立哨が立っていたため礎石が足の形にすり減っています。

 

備考

・高烏台砲台火薬庫については高烏台公園(高烏台砲台跡)のページで紹介

・東郷平八郎の離れについては東郷平八郎邸跡と東郷坂のページで紹介

・旧水交神社については呉水交社跡のページで紹介

・呉駅からだと歩いた方が早い

大和ミュージアムの入場券があれば入場料が割引になるので一緒に見たい人は同日に観光するといい

・旧海軍工廠時計塔、東郷平八郎邸宅の離れ、初代呉鎮守府庁舎のレンガは入館しなくても見れる(休館日は閉門しているため見学不可)

・同じ敷地内に郷土館があり海軍や金唐紙に関する展示がある

・近くに海上自衛隊呉地域事務所跡(旧下士官兵集会所)呉医療センター(旧呉海軍病院)海上自衛隊呉教育隊(旧呉海兵団)戦艦大和デザインマンホールがある

5項目の写真2枚目は呉市フォトバンクより引用

住所

広島県呉市幸町4-6

駐車場 となりの入船山公園に有料駐車場あり
トイレ 館内にあり、となりの入船山公園にあり
竣工 明治39年
公開 常時(休館日あり)
登山難易度
サイト

http://irifuneyama.com/

分類

遺構、記念碑、海軍工廠、重要文化財、日本遺産、広島県建物100選

アクセス

・呉駅から徒歩18分

・広島電鉄バス「入船山公園」バス停から徒歩すぐ

・広島電鉄バス「国立病院」バス停から徒歩すぐ


GoogleMapで地図を開く

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧