江田島中央の防空壕跡
江田島中央にある防空壕と思われる壕口
この辺りの旧地名は『矢ノ浦』といい近くに矢ノ浦浄水場がありました。矢ノ浦浄水場は海軍兵学校の水道を供給する『江田島海軍水道』の1つで、鹿川水源地で取水した水を処理しするために作られた水道施設でした。
もしかするとこの壕口も矢ノ浦浄水場の施設の一部かもしれませんが、詳細不明です。
なお、現在は鹿川水源地に浄水場が完成したのと、広島市の太田川から取水を行っているため、矢ノ浦浄水場は配水池としてのみ使用されています。
備考 |
・江田島郵便局の裏にある ・矢ノ浦浄水場は江田島警察署の裏にあるが中に入ることはできない ・近くに海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)がある |
---|---|
住所 |
広島県江田島市江田島町中央4丁目16-28 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
竣工 | 不明 |
公開 | 公開 |
登山難易度 | - |
サイト |
- |
分類 | 遺構 |
アクセス |
・江田島バス「江田島小学校前」バス停から徒歩すぐ |
マーカーが設置できないため↓から地図を開いて下さい
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧