臨時帝国議会仮議事堂跡
臨時帝国議会仮議事堂は広島市に作られた国会議事堂
明治27年7月に日清戦争が開戦すると広島市は臨時の首都となりました。その広島市で帝国議会を開催されるために建設された仮設の国会議事堂で「東京以外に建設された唯一の国会議事堂」です。
当時は通信技術が発達しておらず戦地へ近い方が情報伝達上有利であったことから広島城に広島大本営が置かれました。また、明治天皇も行在所され政府高官も招集されるなど政治機能が広島市に移転されました。
その一環として帝国議会も広島市での開催が決まりました。当初は寺町にある寺院が使用される予定でしたが、国会議事堂として使用するには小さかったため仮設の帝国議会議事堂が建設される事となります。
臨時帝国議会仮議事堂の用地には第五師団の西練兵場の一端が使われることとなりました。明治27年10月14日に竣工しましたが、設計から竣工までわずか20日という突貫工事で完成しました。
明治27年10月18日から7日間の国会が開催され東京から貴族院・衆議院議員が招集されました。しかし、ここで国会が開会されたのはこの1回のみでした。
帝国議会議事堂として使用された後は、陸軍病院予備院や陸軍幼年学校校舎、第五師団司令部などの陸軍の仮施設として転用されましたが、明治31年に取り壊され元の練兵場に戻されました。
現在、遺構は残っておらず記念碑が建てられています。
臨時帝国議会仮議事堂
臨時帝国議会仮議事堂の写真(絵はがき)
備考 |
・大通りから少し入った官庁街にあるので少しわかりずらい ・近くに中国憲兵隊司令部跡がある ・広島大本営跡は広島城(陸軍第五師団跡)にある 2項目の写真は広島市公文書館デジタルギャラリーより引用 |
---|---|
住所 |
広島県広島市中区基町9-40 |
駐車場 | 近くに広島市営基町駐車場(有料)あり |
トイレ | 近くの地下街にあり |
竣工 | 明治27年 |
公開 | 常時 |
登山難易度 | - |
サイト |
- |
分類 | 記念碑 |
アクセス |
・広島電鉄路面電車「紙屋町東」電停から徒歩3分 ・広島電鉄バス、広島交通バス「立町」バス停から徒歩すぐ ・広島電鉄バス、広島交通バス「八丁堀」バス停から徒歩すぐ |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧