海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)

ページ名:海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)

海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)

「江田島といえば術科学校」というほど有名な海上自衛隊施設

イギリスのダートマス、アメリカのアナポリスと並んで「世界三大兵学校」と称される海上自衛隊の学校で、呉の海上自衛隊呉総監部と並んで映画のロケ地としてもよく登場します。

歴史もかなり古く、前身の海軍兵学校は呉鎮守府より早い明治21年に海軍の士官を養成する教育機関として開校されました。

当初、海軍兵学校は東京の築地にありました。しかし繫華街の近い築地では教育上問題があるという理由から、軍艦が錨泊できる深い入江はあるが交通の便が悪く教育に専念できる江田島に移転されました。

以降、約57年に渡り海軍士官の学校として使われました。

太平洋戦争中は敵性語であるという理由で国内の諸学校から英語教育が廃止される中、「海軍士官にとって英語は必須教育」という理念から英語教育を継続したという逸話も残っています。

太平洋戦争終戦と共に海軍兵学校は閉校し、昭和20年12月から進駐軍の教育施設等として使用されました。その後、昭和31年に横須賀にあった海上自衛隊術科学校が移転開校して今日に至ります。

校内には歴史的建造物・戦争中の軍艦の部品・記念碑・特攻隊員の遺書など非常に貴重な物が多く健在しています。

五省

旧海軍兵学校時代に生まれ、今も使われ続けている有名な教えです。

 

備考

・事前予約なしでも校内見学が可能

・1日4回行われるの見学ツアーに参加できる(自由行動はできない)

・ツアー開始時間、ルート、禁止事項等は海上自衛隊第一術科学校のサイトで予め確認を

・バスで訪れる場合は小用港から乗ると便数が多い

・運が良ければ江田島湾にいる海上自衛隊の艦艇を見れる

・旧海軍兵学校で使われていた演習机が眼の前のふるさと交流館に展示されている

・近くに海友舎(旧海軍兵学校下士官集会所)奥小路浄水場(旧奥小路水源池)がある

・同じ江田島湾内に飛渡瀬(巡洋艦大淀終焉の地)中町港(巡洋艦利根終焉の地)がある

・海軍兵学校の生徒が鍛錬に使ったという古鷹山が北にある

1項目の写真2枚目、3枚目、4枚目は@YD0zjさんより提供いただきました

住所

広島県江田島市江田島町国有無番地

駐車場 なし
トイレ 敷地内にあり
竣工 明治21年
公開 限定(許可制)
登山難易度
サイト

https://www.mod.go.jp/

分類 基地跡、広島県建物100選
アクセス

・小用港から徒歩25分

・江田島バス「第1術科学校前」バス停から徒歩すぐ


GoogleMapで地図を開く

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧