シビレ峠
峠なので見晴らしがよく対岸の呉市まで見渡すことができるため、太平洋戦争前は対岸の呉海軍工廠造船船渠で建造中の戦艦大和が見えたらしいです。
余談ですが、地名の由来は「景色がしびれるほど美しい」ということからきてるそうですが恐らく俗説かと思われます。
この峠の下に米軍秋月弾薬庫があります。
| 備考 | ・県道298号線沿いにある ・北に行けば江田島公園と海軍秋月火薬廠の壁跡がある ・南に行けば秋月(空母龍鳳終焉の地)がある | 
|---|---|
| 住所 | 広島県江田島市 | 
| 駐車場 | 駐車場はないが停車スペースはあり | 
| トイレ | なし | 
| 竣工 | - | 
| 公開 | 常時 | 
| 登山難易度 | - | 
| サイト | - | 
| 分類 | 観光地 | 
| アクセス | ・小用港から徒歩35分 ・江田島バス「秋月桟橋」バス停から停徒歩15分 ・江田島バス「秋月口」バス停から停徒歩10分 | 

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧