リセマラの優先順位
リセマラは苦行だが、課金で狙うと数十万円かかる場合もある。
特にピルグリムは入手が難しい為、最初に狙っておきたい。(2024/12/21 版)
優先度:高
は序盤から終盤まで活躍するアタッカー。
は終盤では若干劣るが、全コンテンツで活躍できるオールラウンダー。
はピルグリムではないが、クールダウン短縮、遮蔽回復、攻撃バフなど多くの役割を持つ。
優先度:中
はゲーム後半で活躍していくキャラ。主にボスキラーだがキャンペーン攻略にも有効。
はクールダウン短縮キャラだが、
ほど万能ではない。
優先度:低
代替キャラが存在したり、序盤では上記キャラよりも優先度が低いため必須とは言えない。
アリス
序盤ではよい選択肢ではないが、終盤に投資すれば、このゲームで最高キャラの1人になりやすい。ハラン、
プリバティ:アンカインド・メイド
初心者に大いに役立つ素晴らしい範囲バーストを持っているボリューム、
ドラー
スキルクールダウン短縮(CDR)のキャラだが、他のCDRキャラに比べてバフ効果は小さい。
素晴らしいサポートペア
下記キャラは設計上、ペアにしないとスキル構成の大部分が機能しない。
ペアを取得することで圧倒的なチームバフが得られ、優先度の高いキャラの取得と同じことになる。
(編注)ペアで効果を発揮するが、リセマラでは特定の組合せを揃えるが難しいため、紹介が最後になっていると思われる。
TIERメニュー_埋込用から分離
簡易評価表
上ほど高評価、同じ行内なら左が高評価
アイコンをタップで個別評価に移動
|
評価 高←←←←←←←←←←←←←←←低 |
---|
詳細評価
クラウン
ナガ
グレイブ
マリ(コラボ限定)
ブラン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 60秒 (19.24秒) |
攻撃支援 防御支援 ヒーラー |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
9.32 -0.08 |
9.2 -0.2 |
9.4 |
9.1 |
Lv1 1 |
Lv5 5 |
Lv7 10 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
キューブ | ![]() ![]() |
|||||
評価 2023/09/05 |
ノワールと組む事でバーストを約20sで回す事ができる。 バーストでは全体へ被ダメージ上昇デバフを付与しつつ、不屈での耐久とヒールを行える。 |
|||||
編成例 | 【オバロ前提】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【オバロ無し】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロザンナ:シックオーシャン(限定)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 20秒 |
デバフ バフ |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
8.90 | 8.9 | 7 | 8.9 | 4 4 |
7 7 |
7 10 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照![]() |
|||||
キューブ | ![]() ![]() いずれかの最高レベルのキューブの使用がおすすめ |
|||||
評価 2024/7/13 |
ロザンナはバースト能力が高い。というのも、画面上のすべての敵が受けるダメージを増加させるからだ。 この被ダメージ▲は厳密には 「ダメージ乗数(編注:乗算関係)」であり攻撃力▲とは異なる。 異なるバフ/デバフを重ねることで、指数関数的に高いダメージ数が得られる。 |
レム
ヘルム:アクアマリン(限定)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 20秒 |
火力 攻撃支援 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
8.30 +0.06 |
8.0 |
8.5 +0.1 |
4.0 |
Lv1 1 |
Lv1 7 |
Lv1 4 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
電撃コードのボス(鉄甲弱点ボス)に対して非常に堅実なB2キャラ |
ドラー
|
|
|
|
20秒 |
攻撃支援 | |
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
8.28 +0.56 |
8.10 -0.05 |
4.00
|
8.40 -0.45 |
6.0
|
3.0
|
7.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
強力なスキルクールタイム短縮と攻撃バフでチームに貢献する バースト2のメインまたはサブとして活躍する |
ビスケット
|
|
|
|
40秒 |
防御支援 ヒーラー |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
8.00 -0.02 |
7.10 +0.60 |
9.10
|
8.60 +0.10 |
5.0
|
4.0
|
4.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
貴重な遮蔽復活スキル持ち アリーナでは防御型に無敵を付与するのが強力 バーストスキルの支援型攻撃バフによって与ダメージ回復が十分機能する |
エレグ
マスト
![]() |
|
|
|
|
20秒 |
火力支援 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.92 +0.22 |
7.20 +0.20 |
6.50
|
8.40 -0.20 |
7.0
|
4.0
|
5.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
|
ルピー
|
|
|
|
20秒 |
火力 攻撃支援 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.82 +0.12 |
7.70 -0.30 |
6.00
|
7.90 -0.30 |
2.0
|
6.5
|
6.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
永続的な自己攻撃バフと強力な全体攻撃バフを持つ非常に強力な火力 鉄甲と組まなくても強い |
マルチャーナ
![]() |
|
|
|
|
20秒 |
ヒーラー |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.66 +0.21 |
7.00
|
6.50
|
8.10
|
5.0
|
4.5
|
4.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
アドミ
センチ
|
|
|
|
20秒 |
バリア ゲージ回復 攻撃支援 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.40 -0.45 |
8.00 -0.50 |
9.00
|
7.00
|
7.5
|
2.0
|
5.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
クールタイムが短い為、現在最も優秀なバリアである 特にゲーム終盤の強力な攻撃に対して非常に効果的 超優秀な(Superb)バーストゲージの回復能力 適度な防御デバフを持ち、アリーナでも強い |
ポリ
|
|
|
|
40秒 |
バリア 攻撃支援 防御支援 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.24 -0.34 |
6.70 -0.55 |
8.00
|
7.60
|
3.5
|
2.0
|
7.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/08/08 |
強力なバフ、被ダメージ共有とバリアを持つ 近距離戦のサブとして最適 |
ギルティ
|
|
|
|
20秒 |
火力 攻撃支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.22 -0.28 |
6.50 -0.50 |
7.00
|
7.70 -0.30 |
9.0
|
2.5
|
5.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
風圧属性の攻撃バフと攻撃力が最も高い味方から攻撃力を複製することで非常に強力な火力 |
|||||
相性の 良いニケ |
![]() |
ノベル
|
|
|
|
20秒 |
攻撃支援 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.22 +0.19 |
5.00 -1.10 |
3.00
|
8.70 -0.30 |
2.0
|
3.0
|
8.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
ボス戦では強力な被ダメージ増加バフがあり、 既に攻撃バッファーが編成されている場合、 無駄を除き効果的な運用ができる |
エヌ:ミラクルフェアリー(限定)
|
|
|
|
60秒 |
ヒーラー 攻撃支援 防御支援 ゲージ回復
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.20 -0.27 |
7.50
|
8.60
|
7.00
|
3.5
|
2.5
|
8.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
バースト時の攻撃バフ、回復、復活が非常に強力だがスキルCTが60秒 アリーナでは強い ポリやノアとの40秒→60秒→40秒での短期決戦運用が強い スキルCTが長い為、長期戦となるボス戦では期待ほど活躍できないが、 強力な攻撃バフには使い所がある スキル2による敵の回復量低下がユニーク |
レオナ
エード
バイパー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 20秒 |
火力 火力支援 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.86 -0.24 |
6.8 |
6.9 -0.4 |
8.4 |
Lv1 4 |
Lv1 | Lv1 4 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
スキル強化をしなくともある程度活躍できる 分割リロードのためバーストゲージ回収に優れている |
ベイ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
タンク |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.80 | 6.5 | 7.0 | 9.0 | Lv1 4 |
Lv1 4 |
Lv1 4 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2024/04/22 |
単体ダメージの高い特定ボス(迎撃戦のアルトアイゼン・ブラックスミス)で活用できるユニークなダメージ分配バフと、強力な防御力を持つアリーナ向けキャラ。 |
クエンシー
|
|
|
|
20秒 |
火力支援 ヒーラー
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.79 +0.56 |
7.00
|
4.00
|
6.65
|
|
|
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
攻撃力の高い2体のみ攻撃力バフと回復ができる SMGであるためバーストゲージ回収能力が低い |
マキマ(コラボ限定)
|
|
|
|
20秒 |
挑発 防御支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.60 -0.32 |
6.00
|
8.10
|
7.00
|
3.0
|
1.0
|
4.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/08/08 |
無敵と挑発によって優秀なタンクとして活躍する |
|||||
相性の 良いニケ |
ニヒリスター
|
|
|
|
20秒 |
火力 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.36 -0.29 |
6.90 -0.60 |
7.00
|
6.00
|
4.0
|
3.0
|
4.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
|
ノア
|
|
|
|
40秒 |
挑発 防御支援 ゲージ回復 |
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.30 -0.95 |
6.00 -0.10 |
9.50
|
6.50
|
2.5
|
4.0
|
4.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
挑発と無敵効果のあるユニークなバーストスキルを持つ チーム全体に対する即死攻撃を無視でき、 特定の戦闘では貴重な存在かつ、アリーナでは非常に強い バーストゲージ回復が素晴らしく 手動戦闘時のスキルも良い |
フローラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
バッファー ヒーラー |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.30 | 6 | 6.5 | 6 |
4 4 |
4 7 |
4 7 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照![]() |
|||||
キューブ | ![]() ![]() |
|||||
評価 2024/12/5 |
フローラは、防御無視ダメージバーストIIIニケや、 シンデレラ / エクシア(宝物) / メイドプリバティなどのスタックを利用する電撃コードの味方向けの ニッチなニケ。 防御無視ダメージニケ以外に対しては、非常に限られた回復と条件付きシールドのみのため、 フローラはほとんど良いサポートを提供しない。 |
ディーゼル
|
|
|
|
20秒 |
挑発 攻撃支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.20 -0.65 |
5.00
|
6.50
|
7.00 -1.10 |
6.5
|
2.5
|
5.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
無償配布ニケ アルトアイゼンではベストニケ アリーナではバースト時に敵の攻撃で回復し挑発もでき強い それ以外では挑発時間が短く、挑発役としては弱い 自己と味方への弾薬バフは面白いが、より良い編成の選択肢はある |
クレイ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
防御無視バフ デバフ解除 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
6 | 6 | 5 | 6 | 1 4 |
1 4 |
1 4 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 ![]() |
|||||
キューブ | ![]() ![]() いずれかの最高レベルのキューブの使用がおすすめ |
|||||
評価 2024/6/20 |
バフ効果はクールタイム40秒のニケであるには効果量が少なすぎる。 あらゆるコンテンツにおいて不向きである。防御無視ダメージの編成で使用する場合でも同様です。 |
姫野
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 20秒 |
バフ |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
5.60 | 5 | 6 | 4 | 1 | 4 5 |
4 5 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照![]() |
|||||
キューブ | ![]() ![]() いずれかの最高レベルのキューブの使用がおすすめ |
|||||
評価 2024/7/31 |
スナイパー武器のみを強化するコラボニケだが、あまり効果はない。 |
ユニ
|
|
|
|
20秒 |
ヒーラー 攻撃支援 防御支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
5.45 -0.23 |
5.00 -1.00 |
5.50
|
5.75
|
3.0
|
2.0
|
1.5
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
サブでは使える |
フォルクヴァン
|
|
|
|
40秒 |
バリア ヒーラー 挑発
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
5.24 -0.59 |
5.00 -0.50 |
6.00
|
5.40 -0.60 |
4.0
|
5.0
|
3.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
ヒーラーとしてもバリア役としても優秀だが、 スキルクールタイム(CT)が長い 彼女のバリアはアニスのバーストスキル等、 味方殺し系を防ぐ事もできる |
アリア
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
バリア 攻撃支援 火力 |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
5.20 +0.36 |
4.00 |
6.0 +0.6 |
2.5 |
Lv1 |
Lv1 |
Lv1 4 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
まともなバリア役&火力を兼任でき、 クリティカルサポートも充実している |
ネロ
![]() |
|
|
|
|
20秒 |
挑発
|
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
5.10 -0.51 |
3.00
|
7.30
|
6.50
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
|
シン
|
|
|
|
20秒 |
挑発 攻撃支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
4.70 -0.45 |
2.00
|
6.50
|
6.50
|
5.0
|
4.0
|
2.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/09/05 |
挑発と自己回復スキルを持つ ビスケットと組む事で無敵と自己回復のシナジーがある |
|||||
相性良好 | ![]() |
|||||
編成例 |
【アリーナ】 【特殊個体アルトアイゼン】 |
アニス
|
|
|
|
20秒 |
ゲージ回復 攻撃支援 防御支援 |
|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
4.40 -0.90 |
6.50 -0.50 |
8.50
|
3.00
|
B > 2 > 1 | ||
評価 2023/09/05 |
自動戦闘に最適なSRレア度バースト2 バーストゲージの回復速度が優秀 スキル構成が良く、バーストスキルも強力 SRレア度である為、基礎ステータスが低く死にやすい |
|||||
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 |
ウンファ
|
|
|
|
20秒 |
攻撃支援 火力
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
3.82 -0.08 |
2.50
|
4.00
|
4.70
|
3.5
|
4.5
|
2.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
単体の防御デバフ、最後の1発による自己バフが強力 残念ながら防御デバフは攻撃バフとくらべて価値が低い |
ベロータ
|
|
|
|
20秒 |
攻撃支援 ゲージ回復 火力 |
|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
3.64 +0.49 |
5.50
|
1.50
|
2.40
|
2 > 1 > B | ||
評価 2023/4/10 |
手動戦闘では最高のSRレア度火力 しっかり狙って撃てばかなり良く、 初心者が戦闘力不足の場合でもストーリーを進める事ができる SRレア度である為、基礎ステータスが低く高難易度の戦いでは死ぬ |
|||||
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 |
シグナル
|
|
|
|
20秒 |
攻撃支援 防御支援
|
|
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
3.40 +0.05 |
2.50
|
3.00
|
4.00
|
2.0
|
2.5
|
3.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/04/10 |
防御と攻撃のデバフを持ち個人火力はそこそこ 攻撃サポート性能は攻撃バッファーに劣り、 防御サポート性能はバリア系に劣っている |
プロダクト23
|
|
|
|
20秒 |
ゲージ回復 攻撃支援 |
|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
1.30 -1.25 |
1.00
|
5.00
|
1.50 -1.00 |
1.0 | 1.0 | 1.0 |
評価 2023/4/10 |
バースト時の強力な防御性能とショットガンであることは、初心者のボス戦においては強力。 | |||||
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
相性の 良いニケ |
![]() ![]() ![]() |
デルタ
|
|
|
|
40秒 |
防御支援 挑発 |
|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
1.20 -0.35 |
1.50
|
3.00
|
1.00
|
B > 1 > 2 | ||
評価 2023/4/10 |
40秒のクールタイムを持つバースト時にしか挑発できない 自身に対する防御バフは長時間の挑発がなければ大きな価値を持たない |
|||||
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 |
ソルジャーF.A.
|
|
|
|
20秒 |
防御支援 |
|
総合評価 | ストーリー | アリーナ | ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
1.12 -0.28 |
1.00
|
2.50
|
1.20
|
1.0 | 1.0 | 1.0 |
キューブ | 命中率/弾丸チャージ | |||||
評価 2023/4/10 |
最大HP回復バグの為、バーストで自分のHPを全回復する事ができる しかし、挑発を持たないため使い物にならない 役割の中で役目を果たすことができない エリシオンタワーで編成の枠埋めが不足する時以外は使わないだろう |
|||||
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 |
このページの累積ビュー数: 984947
今日: 154
昨日: 350
面談:2
おいしくな~れ、おいしくな~れ…
ふわふわ~
①どうしてその呪文を…?
②ふわふわキュン! →120
一応以前に運営への要望で属性コードの入手がアリーナに偏りすぎてて他の入手手段も用意した方がいいとは送ってたけど
デベロッパーノートで全てのユーザーが全てのコンテンツをプレイする必要はなく、それを踏まえての育成素材報酬見直しするとは言ってるのでアリーナ以外での入手手段も増えるとは思う
チャンアリは自分の予選リプレイが見れますね。
ステージは金色基調、カメラが通常の固定と違って自動でゆっくり回り、随時倒されたキャラが拡大表示される。
チャンアリ突破したらさっそく賭けられてて草
てかうちのスペアリの一位がチーム別の時から見当たらないんだけど別の所にいるとかそんなことあんのかね?
なるほど、時々ファーネス買ってると完全に赤なんで思ったよりちゃんと差がありますね…
上位維持できる=ノーマルアリーナ側の報酬もしっかり差になってそうですし。
やっとノーマルキャンペーンが追いついたくらいの進行度でソロレ寄りに育成進めたいと思ってるんですが、
アリーナ優位キャラのオバロ開放+スキル4程度は育てておいた方が良さそうですかね?
上位5~10位くらいだけど、毎日ランダムの3種とファーネスを買う感じで微増で余るかとんとんくらいかな?(選択箱は数が少ないから買わない)
チャンピョンアリーナ中に低みの質問で恐縮なんですが。
ショップに並ぶ属性コード毎日買ってると徐々に交換券キツくなってくるんですが、
この辺のやりくりってどうされてますか?
アリーナはプラチナ1程度なんですが上位なら有り余るって感じでもないですよね…?
シンプルに在庫多いのはスルーとかそういう感じでしょうか。
25-18だけコメント多くて「ここどんなステージだったっけ?」ってYouTubeで検索したらランチャー2体降ってきたとこで自分もここだけ何回かリトライさせられたの思い出したわ
まあ初期のブラウザゲーとかソシャゲの名残りで、主人公=プレイヤーの図式からずっと引きずってるやつなんだろうけど、最近は全体的に主人公に存在感が生まれてるから選択肢で結び付けなくてもいいよな
あと、「FOR REST」で、シュエンの命令でボタニックガーデンに「スプリングフェスタに合わせて庭園の一般開放するよう」伝達する役目で登場したのは、多分このシナリオライターの仕業かと。
「SECRET GARDEN」の時にボタニックガーデンにシュエンの命令を伝達したのは秘書のリアンだったから、マナがこの役割をしていたのは少し違和感あったかな。
というか、研究所から一週間ぶりにぶりに外出できたと思ったら、伝達係やらされたマナさん(´・ω・)カワイソス