ラプラスの能力_スキル_面談選択肢

ページ名:ラプラスの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

ラプラス

基本情報

名前 ラプラス CV 加隈 亜衣
レア度 SSR コード  鉄甲
クラス  火力型 武器  ロケットランチャー
バースト  バースト3 CT 40秒
企業 ミシリス 部隊 メティス

 

ミシリス最強の部隊メティスのリーダー。

自他ともに認めるアークのヒーローで、その名にふさわしい力を持っている。

 

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 365 13500 600 88
Lv200 20197 583734 25554 4071

 

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 80 13500 600 88
1凸 120 16770(+3270) 632(+32) 189(+101)
2凸 160 20040(+3270) 664(+32) 291(+102)
3凸 200      
以降 200 +2% +2% +2%

 

好感度

詳細な好感度はこちら

RANK

HP 攻撃 防御
10 9062(+9062) 403(+403) 60(+60)
20 22214(+13152) 988(+585) 149(+89)
30 36897(+16483) 1640(+652) 246(+97)

スキル

スキルを編集する

通常攻撃

 ロケットランチャー
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ

6

2.33秒 チャージ型

■対象に

「攻撃力の63.11%ダメージ」

チャージ時間:1秒

フルチャージダメージ:250%のダメージ

「コアダメージ200%」

 

スキル1

 ヒーロービジョン
パッシブ
共通

■フルチャージ攻撃時、自分に

「ヒーロービジョン:爆発範囲(1)%▲」「5スタック」「5秒間維持」

  (1)
Lv1 2.11%
Lv2 2.27%
Lv3 2.43%
Lv4 2.6%
Lv5 2.76%
Lv6 2.92%
Lv7 3.08%
Lv8 3.25%
Lv9

3.41%

Lv10 3.57%

 

スキル2

 ヒーローボンバー
パッシブ
共通

■最後の弾丸が命中した時、対象に

「最終攻撃力の(1)%の追加ダメージ」

■ボスのパーツに命中した時、対象に

「最終攻撃力の(2)%の追加ダメージ」

  (1) (2)
Lv1 48.25% 8.73%
Lv2 51.96% 9.4%
Lv3 55.68% 10.08%
Lv4 59.39% 10.75%
Lv5 63.1% 11.42%
Lv6 66.81% 12.09%
Lv7 70.52% 12.76%
Lv8 74.24% 13.44%
Lv9 77.95% 14.11%
Lv10 81.66% 14.78%

 

バーストスキル

 ラプラスバスター

アクティブ(クールタイム40秒)

共通

■自分に

「使用武器変更」:

初回ダメージ:最終攻撃力の(1)%のダメージ

持続ダメージ:最終攻撃力の(2)%のダメージ

維持時間:5秒

追加効果:貫通特化

■自分がヒーロービジョンのフルスタック状態なら、同じ敵に

「最終攻撃力の(3)%の防御力無視ダメージ」

  (1) (2) (3)
Lv1 530.4% 8.58% 7.03%
Lv2 571.2% 9.24% 7.57%
Lv3 612% 9.9% 8.11%
Lv4 652.8% 10.56% 8.65%
Lv5 693.6% 11.22% 9.19%
Lv6 734.4% 11.88% 9.73%
Lv7 775.2% 12.54% 10.27%
Lv8 816% 13.2% 10.81%
Lv9 856.8% 13.86% 11.36%
Lv10 897.6% 14.52% 11.9%

面談の選択肢

ラプラス

選択肢

黄色太字が好感度+100

それこそがヒーロー。
ニケの本質だ。
信じているよ。ヒーロー
あんまり無理するな

ヒーローとは何だ。

悪を滅ぼし光を与える存在
逃げる人たちとは反対の方向に走っていく存在
道を歩いていると、ヒーロー助けて!
という声が聞こえた!君ならどうする?
私はヒーローではないからそのまま通り過ぎる!
すぐラプラスに電話する!
悪党は許されても良いのか!
君の考えを聞かせてくれ!
許されてもいい
許されない
あの時私にもっと力があれば…と後悔する。 過去は過去でしかない
罪滅ぼしだと思って生きろ
研究員が閉じ込められた!
バードボーイならどうする!
水を飲んで気持ちを落ち着かせる
水を被ってヒーロー突撃だ!
開けてみるとナイフが1本入っていて、
覚悟しろ!と書かれていた!
これが何を意味するかわかるか?
サプライズイベントか何かだろう
…脅迫のようだ
ヒーローパワーでも敵わないものは何だと思う? 中央政府?
そんなものはない
ビーム兵器と実弾兵器、どちらが好みだ? 男のロマンは実弾兵器だ
もちろんビーム兵器が一番だ
私だけの独特な登場演出が必要だ! ゆっくりと歩きながら変身しろ
着地が嫌なら地面から飛び出せ
一瞬だが変身中は無防備な状態になる!
もしバードボーイが私の敵ならばどうする!
隙を見逃すわけにはいかない
変身するのを見届けてから戦おう
ヒーローにとって一番重要なことは何だ?

ヒーローマインドとヒーローパワー、

これらすべてが重要だ!

ヒーローとしての人気が一番重要だ!

ヒーローパワーチャージ!

行けっ!
行けぇぇぇぇー!!
うぅぅぅ~む… マクスウェルに説教されたのか?
食事を抜いたのか?
マクスウェルは小言が多すぎる! ひどいな!
それはラプラスが悪い
マクスウェルにうるさ過ぎると言われた…
大声を出さずにヒーローパワーを出せと言う。

動作と表情をもっと大げさにして、

心の中でヒーローパワーと叫べ

マクスウェルのことは気にせず大声で叫べ!
私たちはヒーローなのだが…
う〜ん、一体どうしてなんだ?
平凡なヒーローにはなりたくないのでは
ヴィランの方がヒーローよりカッコいいから
バードボーイが考える私の短所は何だ? うるさい
短所がないのが短所だ
…いくら待ってもラプラスが来ない …座ってくれ
遅かったな。ヒーロー!
どんな願い事をするつもりだ? 大金持ちになりたい!
世界平和

全キャラの面談選択肢一覧ページ

ロビー会話

ラプラスのロビー会話を編集する

ラプラス

会話内容

タップ時
(好感度1~)
ははは!ヒーローの登場だ!
正義は常に勝つ!
故に私も常に勝利する!
全てのニケはヒーローにならねばならない。
それが私たちの本質なのだから!
放置ボイス
(好感度1~)
ヒーロー待機中!
先ほどより引き続き待機中!
タップ時
(好感度10~)
バードボーイ!君もヒーローになるのだ!

君が信じてくれさえすれば、私の正義は揺らがない!

ニケはすべてヒーローだ!バードボーイ、君も同じく!

よって私たちは負けない!

放置ボイス
(好感度10~)

バードボーイ!出動だ!

君を待つ、無数の危機に瀕した者たちのために!

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る

40秒

火力
総合評価 ストーリー

アリーナ

ボス戦 スキル1 スキル2 バースト

7.65

-0.45

7.5

 

6.5

-2.25

8.2

 

2.0

 

4.0

 

7.5

 

オバロ 汎用オーバーロードを参照

評価

2023/09/05

遠距離での範囲火力とバーストゲージ回復に優れる

弱点(赤丸)が密集しているボス(トーカティブ、アルトアイゼン等)に対して非常に刺さる

バーストスキル中にFPSが低下する事でFPSバグを発生させ火力を低下させる

スペックの低いプレイ環境ではTIERが低くなる

相性の

良いニケ

     

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

【概要】

役割はメインアタッカー。集団戦とボス戦どちらにも対応した能力が特徴。

バーストチャージ量:+1.45% / 1発 (爆発による複数HIT時はHIT数分増加)

▼通常攻撃のダメージ早見表(表記外の効果は省略)

攻撃種類 ダメージ倍率 備考

通常攻撃(速射)

チャージ倍率:100%

63.11%

・範囲攻撃

・1秒あたり約3~4回攻撃(※)

通常攻撃(フルチャージ)

チャージ倍率:250%

157.78%

・範囲攻撃

・約1.3秒に1回攻撃(※)

スキル2(Lv10)

パーツ追加ダメージ

14.78%

・パーツヒット時のみ

・コアヒットしない

スキル2(Lv10)

最後の弾丸

81.66%

・最後の弾丸時のみ

・コアヒットしない

※チャージ速度の補正なしの場合

 

【長所】

対ボスではバーストによる瞬間DPSに優れる。

 

通常攻撃は弾速が遅いRLの中では速く、ほぼ即着弾する。

爆風範囲がスキルで広くなるため広範囲を攻撃するのが得意。

 

スキル2による最後の弾丸で追加ダメージが発生する事により

ダメージ発生回数が多くなるので、バーストゲージを貯めるのも他のRLに比べて早い。

 

【短所】

武器倍率が高めに設定されているためリロードが遅い。

RLの特徴として広範囲攻撃を得意とする一方で多段ヒットしない場面ではダメージが稼ぎにくい。

バーストの演出が派手かつ、持続ダメージ、追加ダメージの表示量が多く低スぺックマシン泣かせな点にも注意。

 

【運用】

ラプラスは手動操作して気を付けると良い点がいくつかある。

・通常攻撃はよりヒット数を稼げる部分を狙う。

DPS的に1ヒットでは他の武器種に負けてしまうが、2ヒット以上であれば他の武器種よりも高いダメージが出せる。

・通常攻撃はフルチャージ攻撃と速射を使い分ける。

ラプラスでバーストする直前は必ずフルスタック状態になっているようにする事は必須。

余裕があればそれ以外のタイミングでは最後の弾丸とバーストゲージ目的での速射となる。

・パーツがあればパーツを狙う。

 

バースト(バスター)の防御無視ダメージを5秒間フルで発生出来るように

バースト発動直前にバフ時間を更新する事を意識するとダメージが伸びやすい。

 

戦闘開始後、初回のフルバーストには間に合わないことが多いので、

フルスタックまで少し待つか2回目からバーストするなど状況に合わせて運用すると良い。

 

あとはリロードから1射目までは3秒近くバフが更新されないのでこのタイミングで発動するのはもったいない。

(非操作時でもキャラの顔アイコン上の残弾数表示を見て、残弾が減って射撃した事を確認するとよい)

 

ルピーがいるとスタック管理が安定しやすくなる。

バースト(バスター)中はラプラス自身でもスタックを更新することが出来ないため、

発射中でもスタック時間を更新してくれる可能性があり、フルスタック維持に貢献してくれる。

 

【スキル・その他仕様について】

・スキル1

フルチャージ攻撃でスタックする。常にフルチャージ攻撃であれば問題ないが、

維持時間が5秒しかないため、ゲージ貯めや最後の弾丸狙いで連射を挟むと

リロードを挟んだ時や敵のスポーン待ち時間などでスタックが切れてしまうことがあるので注意。

 

・スキル2

効果①(ダメージリソース)

最後の弾丸による追加ダメージはバーストゲージ増加にも貢献している。(通常攻撃1回分のカウント)

 

効果②(ダメージリソース:永続バフ)

パーツを狙うと追加ダメージが発生する。

勘違いしやすいがバーストだけでなく、通常攻撃でもちゃんと効果が発生する。

 

・バースト(ダメージスキル:武器換装)

高火力のスキルだが4種類のダメージで構成されており、

条件によってはパフォーマンスが落ちるのでダメージの内訳をしっかり理解しておく必要がある。

▼バーストのダメージ表(表記外の効果は省略)

 

No ダメージ種類

フルバ

補正

スキルLv別 ダメージ倍率 備考
Lv4 Lv7 Lv10

バスター攻撃

初弾

×

652.80% 775.20% 897.60%

・1回攻撃(貫通)

・フルバ補正対象外

バスター攻撃

持続ダメージ

15.84% 18.81% 21.78%

・5秒かけて約100回攻撃(貫通)

(fps影響あり)

ヒーローヴィジョン

追加ダメージ

12.98% 15.40% 17.85%

 

・スキル1フルスタック時のみ発生

・①②の攻撃がヒット時に発生

防御無視ダメージ

・コアヒットしない

 

ヒーローボンバー

追加ダメージ

16.125% 19.14% 22.17%

・①②の攻撃がパーツヒット時のみ

・コアヒットしない

 

バースト発動時のエイム次第で外してしまうと非常にもったいないのでよく狙おう。

 

 基本的には現在の照準位置に対して発射するが、ボスのパーツがある場合、

 一瞬だけエイム補正が発生してパーツを狙おうとする挙動をする。(射撃補正設定の有無は関係なし)

初弾以降は弾数表示が消えて弾数無限となる。命中率が高いので、コアヒットが狙いやすい。

 また編成で端っこに入れるとビームが斜めに刺さるので貫通による多段ヒットを狙いやすい(当社比)

スタックのバフ効果時間が5秒しかなく、バスター攻撃中にバフが切れた時点で追加ダメージは発生しなくなる

ヒーローボンバー(ボスのパーツにヒット時のみ発生する追加ダメージ)

 

 

初弾は高威力の貫通攻撃なので、発動前に当てたい場所に照準を合わせてから使用するのが理想。

(AUTOでもある程度は狙ってくれるが、意図した狙いではない場合は手動で狙う)

 


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

ミシリスの看板部隊メティス所属。

指揮官の愛称は「バードボーイ」blablaプロフィール「弱い者のために戦う!」

 

自分が最強ヒーローと信じて疑わないニケ。

ヒーローならこうでなければならない!ヒーローなら出来る!など、

全ての言動・行動が合理的な判断ではなく、ヒーローらしいという理由に基づいている。

その価値観を人にも強要する節があり口論になったり、

独断専行で結果が伴わなかったりして、よく反感を買ったり呆れられたりしている。

登場・退場する際には入口があるところでもよく窓を割って移動しており、窓ガラスの天敵。

(マクスウェルの話では窓ガラスの修理費だけで建物が建つほど)

 

筋肉の成長は第8世代ボディまでだが、ラプラスは第9世代ボディなので成長しないため、筋トレは効果がない。

倒壊したビルを片手で支えるなど持ち前のパワーはすさまじいが、加減が得意ではないようでよく物を壊している。

 

名前の由来は部隊メンバー繋がりでフランスの数学者・物理学者・天文学者のピエール=シモン・ラプラスと思われる。

ラプラスとマクスウェルは土星の環の研究をしている繋がりもある

 


このページの累積ビュー数: 117318

今日: 81

昨日: 150

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OThmZWVmO

すっごいバカなのに強い

返信
2023-09-22 04:39:12

名無し
ID:NTc4NWE3Y

指揮官からバカといえばで思いつくニケの一人

返信
2023-09-21 21:24:51

名無し
ID:M2ViZTRkM

回答ありがとうございます。
普通にアリなんですねー。良かった!

返信
2023-08-05 21:52:28

名無し
ID:ZjVlMDkwZ

手数が増えるとパーツヒットの追加ダメージもたくさん狙えるし、ゲージチャージも早くなる利点もある。

返信
2023-08-05 13:53:09

名無し
ID:ZjVlMDkwZ

>> 返信元

ラプラスは確かに最後の弾丸持ちだが、装弾数増える事で単純に打てる回数が増えるので、言うほどマイナスではないと思ってる。
どのみちフルチャージとノーチャージを連射する特殊な戦い方をするし、ノンチャで撃つ分には弾消費も早いし、むしろ弾数多い方が瞬間ダメージ的にやりやすい事が多い。
完全AUTOでやる場合は最後の弾丸の発動回数自体が少ないから誤差の範囲だと思ってるし。

返信
2023-08-05 13:43:37

名無し
ID:ZWEwZTUyM

>> 返信元

問題は無いですね
ラスバレ以外は装弾数増やしても問題無い、というより腐らないのでちゃんと良く考えれば全然問題無いことが分かるはずです
ロックに関しても3段目以外は基本しなくていいですね

返信
2023-08-05 13:42:28

名無し
ID:NmVhMjEzZ

あれ、スキルよく確認せずに汎用オバロってやつ参照して最大装弾数ロックしちゃったんだけど、これもしかしてやらかしてしまった?
一応ロック解除もできるにはできるみたいだけど、モジュール無駄にしちゃったな。

返信
2023-08-05 13:29:20

名無し
ID:MWYzZGVmZ

ヒーロービジョンは空撃ちでもスタックするので空白時間がある場合は手動で空撃ちしたほうがいい。
特にボス前にはしばらく敵の出ない時間帯がある場合があるので、ボス出現と同時にぶっ放す場合は空撃ちしないとダメージが減る。

返信
2023-06-08 10:01:56

名無し
ID:ZjI4Y2YxY

>> 返信元

可愛いな。好感度すぐ上げたから聞いた事ない

返信
2023-04-28 03:43:39

TKB
ID:MDNmYTQ0N

【スキル1】ヒーロービジョン Lv.7~8
Lv.7 / 3.08%
Lv.8 / 3.25%

【スキル2】ヒーローボンバー Lv.7
Lv.7 / (1)70.52% (2)12.76%

返信
2023-04-14 09:21:29

名無し
ID:NDlhYmUwY

足細すぎんか ひざから下特に

返信
2023-03-28 20:04:00

名無し
ID:MDhmMTA3M

>> 返信元

手動で連打してバースト貯めに使いやすくなるし初期装弾数が10発になると
10発撃つと弾が増えるキューブと組み合わせてラストショット連打を狙えたりする

返信
2023-03-27 00:43:45

名無し
ID:YWVmMDExM

18章でキャラクターに深みが出て凄く良かった

返信
2023-03-26 20:31:53

名無し
ID:YzJhMzBkN

>> 返信元

スキル2とは確かにアンシナジーですが、単純に装弾数が増える事でのメリットも大きいので差し引きではプラス効果の方が大きいと思います。

返信
2023-02-23 22:49:04

名無し
ID:NTY1MmViZ

最大装弾数増加50%が装備についたんだけどこれってスキル2との兼ね合い的にどうなんだろう、あったほうがいいのか悪いのかわからぬ…

返信
2023-02-23 21:34:17

名無し
ID:YTcxZWFjM

>> 返信元

それは前回のアプデから変更がありまして、キャラステでも図鑑でも好感度の影響が受けるようになっちゃいました
なので好感度10にしたらどの場面でも好感度10のセリフを言うようになります

返信
2023-02-10 19:29:02

名無し
ID:YjdhNTcyN

>> 返信元

キャラステ画面だったか図鑑だったかで聞けたような気もするがうろ覚え。

返信
2023-02-10 19:15:30

名無し
ID:M2U4Y2Y3N

推しだから好感度上げるぜ!ってやると、途中好感度のボイス関連が聞けなくなるの辛いよね…

返信
2023-02-10 18:54:21

名無し
ID:YjM1YTQ0Y

好感度MAXにしたせいで放置ボイスの「ヒーロー待機中!引き続き待機中!」が聞けなくなるのは、このセリフが好きだっただけあってショックだわ。初めて好感度MAXにしたキャラで、セリフが変わるとは知らなくて…9で止めておけばよかった。

返信
2023-02-10 18:37:59

名無し
ID:NmE0ZTA0N

18章ラスト最高だった。

返信
2023-01-18 00:41:01

NG表示方式

NGID一覧