リセマラTIER

ページ名:リセマラTIER

リセマラ&TIER


リセマラ優先順位やTIER

ピルグリムの入手が難しい為 紅蓮  モダニア 狙いで良い

とても出ない苦行リセマラだが、課金で狙うと数十万円かかる場合もある

どうしても出ない場合は、他のピルグリム所属ニケ(特にラプンツェル)で妥協も可

リセマラ妥協が必要な場合、TIERを参考にしよう

 

TIER表

ソース元 Nikke.gg(英語)
過去の評価 TIER履歴
TIERに対する意見と要望 TIERへの意見

評価理由や相性の良いニケは、各バースト評価を参照

バースト3評価 バースト2評価 バースト1評価

2023

11/11版

評価 高←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←低
SSS
SS
S
A
B
C
D
F
SS
S
A

B
C
D
F
SS
S
A
B
C
D

F

 

【主要なTIER表について】

中国系のTIERは政治的なアレコレで更新停止中が多い

主要なTIER表 言語 最終更新 備考
Nikke.gg 英語 概ね最新

Nikke Global Tierlist

対ザコ、ボス、単体ボス、タワー、バグ抜きで評価

电子斗蛐蛐之开荒强度总榜 中国語 2022/11/24 7つのポジションに分けて評価(議論中)
个人节奏榜 中国語 2022/11/17 DPSへの貢献を軸に評価(スレ主期末試験で休み)
基于公测数据的开荒节奏榜 中国語 2022/11/12 バースト1~3で評価、中国評価で一番長い
Prydwen Tier list 英語 DPS評価、初期にルドミラをSS(T0)評価していた

 

ウィッシュリストの例

2023年11月7日版

これが正解という訳ではないが考えるのが面倒な人向け

※ある程度初心者向けを想定

※基本的に凸は火力UP目的でバースト【3】か、1~2凸できたニケ(3凸が5人必要だから)

ウィッシュリストに関する意見・感想・議論はこちら

エリシオン 確定
選択
ミシリス 確定
選択
テトラ 確定
選択

 


リセマラ手順と必要性

リセマラの必要性

2万円ぐらい入れて80連してもSSRが0人 → 普通にある

SSR高確率排出のモールドでSSRが出ない → よくある

ピルグリム所属(俗に言う人権)のキャラクターは、課金で単品狙いだと数十万円かかる場合があります

無課金はリセマラを強く推奨します

課金でもリセマラを推奨します

リセマラの手順

(1)ストーリーを右上でスキップしつつ、チュートリアルを進め1-4をクリア

(2)右上のメールでジュエルを回収し、一般募集を回せるだけ回す(SSR1名確定)

※ピルグリム狙いの場合、チュートリアルガチャを横にスライドすると一般募集を引ける

※チュートリアルガチャでは評価の高いピルグリム所属のニケが出ない

(3)ダメなら右上のメニュー「アカウント」→下の「アカウント削除」して注意事項など必要な情報を入力する

※捨てメールを用意しないとアカウント情報が30日間残ってリセマラできない

※自己責任でGmailのエイリアス捨てメアドアプリ等を使う方法もある

後からアカウント情報(メルアド、SNS)の変更は難しいので注意

 


ガチャの仕様

細かい仕様はゲームシステムを参照

【要約】

・最初の10連目はSSR1名が確定

 ※確定枠はピルグリム所属ニケ以外、確定枠外ではピルグリムも出る

 【提供割合】SSR 4%、SR 43%、R 53%

 

・40回まわせばウィッシュリストでSSR5x3=15名を指定できる

 ウィッシュリスト外の指定できないキャラも一部居る

 (ピルグリム所属ニケ、期間限定ニケ、コラボキャラのアブノーマル所属ニケが指定できない)

 

・凸の価値が重いので重複は全然あり

 凸を優先するよりキャラ枚数増やした方が最初は有利

 

・フレンドポイントガチャもSSR排出率が半分だがSSRは出る

 ※ピルグリム所属、期間限定は対象外

 

【イベント配布】

 プリバティ2023年5月30日まで

ディーゼル 2023年1月3日24:00まで 配布終了

 


このページの累積ビュー数: 488000

今日: 393

昨日: 1047

 

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZDlhMjNmZ

>> 返信元

情報元だとちゃんと分かれてるよ
レッドフードしかいないからあまり意味ないけど

返信
2023-11-14 20:32:49

名無し
ID:MTRiMTY1Z

>> 返信元

ソース元がバーストで表を分けていないから、暫定的に3に置いてあるだけ
このwikiで判断するものは何もないよ

返信
2023-11-14 20:31:29

名無し
ID:MGFiZDc5O

B1,B2枠にレッドフードがいないのは、ここではB3として扱うって意味なのか、まだ判断できかねるってことなのかどっちなんだ?

返信
2023-11-14 20:27:06

名無し
ID:ZmM1ZTU4Z

>> 返信元

ゴリスと違って自動で放置してても火力出せるのは楽だわ

返信
2023-11-12 20:36:37

名無し
ID:ODJiNDVjO

レッドフードSSSで笑っちゃう
流石最高のバフと永続貫通かつオバロ全然厳選しなくともアリス並の火力が出せる化け物

返信
2023-11-12 12:53:17

名無し
ID:ZjQ2NGYxN

中華のリセマラは3-10クリアまでしてるぽいけど何か理由があるのですか?

返信
2023-11-10 12:43:27

管理人
ID:NzE1ODliO

引用元に書かれていないのでTier表には反映できませんが、各ニケのページには個人的な意見・評価を書けるスペースを用意していますので、そちらをご覧ください。
(無ければ有志が書いてOKです)

返信
2023-11-01 18:04:57

編集者
ID:N2VjMzlkO

>> 返信元

すでに言及されていますが、Nikke.ggのTierに居ないからですね
無いものを追加してしまうと引用でもなくなり、かつ元の評価と変わってしまうため追加しない方針となっています。

返信
2023-10-30 15:02:21

名無し
ID:ZGRhZjAxM

>> 返信元

ソース元のTier表に姫野が居ないからじゃないですかね。同様にパスカルも居ません

返信
2023-10-28 19:47:18

名無し
ID:YWZkNWMzM

>> 返信元

パスカルもいないんだけど、引用元にいないから追加できないんじゃね?

返信
2023-10-28 19:44:55

名無し
ID:YjkyOWMyY

見間違いなら申し訳ないのですが、バーストⅡの枠に姫野がいない気がします。復帰勢なのでわからないのですが、なにかしら理由があって除外されているのなら申し訳ないです

返信
2023-10-28 19:35:28

管理人
ID:YjZkNjBkN

こちらのコメントは全部チェックしている訳ではないので、
お急ぎの場合はwiki Discordの「#wikiへのご意見」までご連絡ください。

返信
2023-10-27 12:55:44

管理人
ID:YjZkNjBkN

>> 返信元

ありがとうございます。
今日別の担当に聞いて編集履歴を確認したところ、このページだけ更新するのを忘れていて10/26に反映したようです。
編集手順的には、各ニケ評価を個別反映→全部終わったらこの表の並び替えとなっています。

返信
2023-10-27 12:54:27

名無し
ID:YThiYjJhN

>> 返信元

対応お疲れ様です。おそらく叩けそうなネタ見かけて適当にいちゃもんつけただけではないかと…

返信
2023-10-27 06:28:35

管理人
ID:Y2ZjZmZmY

今見て気付きましたが、10/24に更新してggの10/22版まで反映済みなので元々最新ですね?

返信
2023-10-27 01:12:30

名無し
ID:YjA2ZjZhN

有志がやってくれてることに文句言う意味がわからない。普段から全部他人頼みのくせに意見だけは多くて嫌われてそう。

返信
2023-10-27 01:02:00

管理人
ID:Y2ZjZmZmY

Tier総評自体は英語がわからずともggを直接ご覧になれば間に合うと思いますので、
wiki方針としては評価の翻訳、前回との差分のわかりやすさ、過去履歴の参照性を重視しています。

返信
2023-10-27 00:42:01

管理人
ID:Y2ZjZmZmY

編集権限による制限については、Tier表は以前ggに準拠しない形で勝手に書き換えた荒らしが出たので制限しています。

キャラページの母体(複数のパーツが埋め込まれています)は、基本的にいじる必要がないので制限しています。
(フォーマット統一が目的)
スキル情報や個人評価等は「スキルを編集する」等のリンクを付けているので、そこから誰でも編集できます。

返信
2023-10-27 00:36:19

管理人
ID:Y2ZjZmZmY

キャラページと共通パーツ化しているので、同じものを複数編集しなくて良いようにこのような作りになっています。
編集自体に時間がかかるように見えますが、並び替え等はすぐ終わるので、手間の大半は他の部分で発生しています。
ggの差分確認(告知なしで書き換えてる事があるので)や過去履歴の編集などです。
キャラ評価は環境と共に変化するので、例えば3ヶ月前の意見を読む時に3ヶ月前の評価をすぐ参照できるような目的で過去履歴を整備しています。

返信
2023-10-27 00:33:59

名無し
ID:ZTU2MWNlM

俺はgg見るから困らんのでどっちでもいいんだけど、そもそも編集手間かかる様にページ作ったのも自分たち(編集の人)なんじゃないのかね
他ゲーwikiでは編集したりしてるけど、ここはシステム的に手間がかかる様にしか作れないとかあるのかな?

返信
2023-10-25 19:43:23

NG表示方式

NGID一覧