バグ・仕様リスト
現在このリストは更新が遅くなっているため、情報が最新でない・修正済みの内容が含まれていることがあります。
現在記載されているバグは正式サービス版のみです
バグと仕様は呼び方の問題なので、ここではどちらも同じものとして扱います
※引用する場合はソース元、独自検証の場合は検証内容を明示してください※
新たに確認されたバグ(2023/1/12アプデ以降)
適宜カテゴリ分けされていきます
弾薬上限バフ切れによる弾薬回復バグ(2023/1/12)
いわゆる無限弾薬バグ。武器形態が変化して最大弾薬数が変化する
最大弾薬数を増やすバフを持ったニケでバフが切れる=最大弾薬数が変動する際に
現在の弾薬数がフル回復するバグ
※マイナスかプラスに関係なく弾薬数が変動するものはすべて対象
オーバーロードに関してのバグ(2023/1/12)
現状発見されているものだと
オーバーロードで効果をロックした後に効果変更を行うと効果、数値が変わらないバグ
モダニアに命中率アップの効果を付与するとS2の効果が付与されないバグ
※命中率UP増加状態のフラグがずっとONになってるので再始動しないのかも...(命中率キューブでも発生する
など
仕様を利用したテクニック
バースト選択のスロー中アルトアイゼンが移動しない(2022/12/13)
バーストスキルのボタンを長押しすると画面がスローになるが
アルトアイゼン戦の移動演出中(先頭から後部の砲台までの移動など)に行うと
敵が停止して一方的に射撃を浴びせることができてしまう
(Discordでの情報提供より)
FPSが低下するとDPSが落ちる(2022/12/5)
いわゆる?ケツ断バグ。設定を軽量化することでDPSが上昇する場合がある
画面揺れ演出がオンだとDPSが落ちる(2022/12/5)
照準がぶれることでDPSが低下していると思われる
設定でオフにすることで対処可能
射撃場でボスを狙うとバーストゲージが早く溜まる(2022/11/30)
どちらかといえば想定された仕様と思われる
射撃場でボスアイコンのついた敵を狙うと2倍近い効率でバーストゲージが溜まる
スコアを上げたい場合は意識すると良いかもしれない。キャンペーンに関しても調査中
(discordでの情報提供より)
n発ずつリロードするキャラはバーストゲージの増加量が多い(2022/11/19)
センチ や
ドレイク など、ランチャーやショットガンのキャラのうち
全弾一括でなくn発ごとにリロードされるタイプのキャラは同じ武器種の他のキャラに比べ
1発あたりのバーストゲージ増加量が約3倍に設定されているようだ
(意図した仕様である可能性が高い)
拠点防衛戦で空中の敵の存在は占有率に関与しない(2022/12/5)
拠点防衛戦(エリア内の敵を倒して占有率のパーセンテージを守る戦闘)において
空中の敵は存在していても占有率に関与せず、画面内の敵の数に上限がある?ことから
地上の敵だけ倒し、空中の敵を残してハイドしていると簡単にクリアできることがある
バリアは敵の攻撃を必ず1度は防ぐ(2022/12/6)
バリアが破壊されるようなダメージを受けても溢れたダメージは消失する
高頻度の弱いバリアの方が低頻度の強いバリアより強いかもしれない
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
リロード速度バフ100%時の挙動が自動と手動操作で異なる(2022/12/10)
たとえば などn発ずつリロードするキャラを自動操作で射撃させると
4→3→2→1→リロード(一瞬)→4→3→2→1→リロード(一瞬) と弾丸数が推移するが
手動で押しっぱなしにしていると 1→リロード(一瞬)→1→リロード(一瞬) と
最後の弾丸を維持したままリロード時間なしで撃ち続けることができる
(Discordでの情報提供より)
ゲーム進行に関わるバグ
戦闘後にフリーズすることがある(2022/12/6)
キャンペーンなどの戦闘後にフリーズし、タスクを落とすしかなくなる場合がある
再起動するとクリア状態になっていることもある
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
報酬に関するバグ
コアダストn時間などの端数に関する処理(2022/12/6)
コアダスト12時間ぶん×1個 よりも1時間ぶん×12個 のほうが獲得量が少ない
丸め誤差によるものと考えられ、他の資源でも目立たないが微細な減少が生じている可能性がある
(Nikke Global Tierlist and Guides より)
実際の例→ クレジット1h:20543 2h:41087 4h:82175
基地防御レベルが高くなってからの方が、同じボックスでも報酬が多くなるのも含め
損を減らすためにはボックスは一気に開けず、都度必要分だけ使用するようにするとよい
(コメント欄の情報提供より)
※2022/12/7:不正確な表現を修正、対策を追加
毎朝ニケから届いていたblablaのメッセージが来ない(2022/12/4)
所持キャラに設定されたblablaのイベントが出尽くした可能性がある
面談と違ってループする仕様ではないのかもしれない
(コメント欄の情報提供より)
表示に関するバグ
高級募集チケット10枚で一般募集にバッジが表示される(2022/12/30)
通常、募集チケットを10枚所持すると 対応する募集の10連にバッジが表示されるが
限定ガチャがない時期に高級募集チケットを10枚持っていると
一般募集の10連にバッジが表示されてしまう
気になる人はイベント交換で10枚以上にしないように注意
(Discordでの情報提供より)
ノイズのバーストスキル後HPバーが減ったように見える(2022/12/10)
ノイズのバーストスキルによって最大HPが増加した後、バフが切れると
HPゲージが減少したような表示になるバグ
ポーズ画面の数値表示とゲージを見ると実際にはHPは減少していないようだ
(仮説)
バースト発動 →現在HPと最大HPが上昇 ゲージはMAX
バフが切れる →現在HPは元々の最大HPまでで切り捨てられるがゲージは最大HPの更新がされず
もともとの最大HP/バフ時の最大HP のようになって減少しているように見えるのではないか
(Discordでの情報提供より)
面談やキャラエピソードの選択肢バグ(2022/12/13)
面談やキャラエピソードの選択肢で、選択肢後のテキストが先に表示されたり
選択肢が1つしか選べなかったりすることがある
(コメント欄の情報提供および検証班の端末において発生)
戦闘に関するバグ
アリーナでラプンツェルが味方をスタンさせる(2022/12/16)
アリーナで ラプンツェルは味方側をスタンさせてしまうことがあるようだ
下の画像の状況、アリーナの相手ラプンツェルのHPを30%以下まで削った状態で
ラプンツェルのバーストが発動(動画で相手プリバティが復活していることから確認)
その際相手側のラプンツェルとギロチンにスタンがかかっている
ソリンバーストが発動していることから味方プリバティによるものではないことがわかる
(コメント欄の情報提供より、検証班の動画で再現を確認)
範囲指定バーストスキルのロックオンマーカーが出ない(2022/12/13)
ソリンやドレイクなどのバーストスキルの範囲選択中、
以前は敵が範囲内ならロックオンしたという黄色いマーカーが表示されていたが
アップデート後から表示されないことがある模様
(コメント欄の情報提供および検証班の端末で確認)
ポーズバグ(2022/12/6)
ポーズと解除時に全てのラプチャーが画面外に落下し即死する、条件不明
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
ステータス表示バグ(2022/12/6)
まれにポーズ画面の表示が999,999,999になることがある
味方が死亡しているときにポーズ画面を開くと発生する?
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
※2022/12/7:discordで再現に成功した方より詳しい状況を追加
部隊の誰かが死亡している状態で(5人目が死んでいるとき再現率が高いとのこと)
ステージの時間切れ寸前、0秒表示のときにポーズ画面を開くと発生しやすいとの報告
エミュレーター、実機ともに確認
バースト1のカットインが表示されないことがある(2022/12/6)
カットインを「シンプル」にしているとバースト1のカットインが表示されないことがある
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
範囲指定タイプのバーストスキルで予期せぬ場所が目標になる(2022/11/27)
いわゆる味方殺しバグ
手動で目標を設定するさい、目標地点を動かしているうちにインジケーターが消失し
その状態で発動すると味方周辺にエフェクトが発生、時として味方にダメージが入ることがある
端末による差が大きい?Galaxy s10(比較的縦長)における動画での報告あり(ダメージなし)
あるいは端末に熱が溜まってくると発生しやすい報告もあり、処理落ちによる可能性も考えられる
(コメント欄の情報提供より、引き続き情報募集中)
※2022/11/28:discord有志により動画で確認、iPhone11
グレイブディガーが棒立ちになる/手前に飛んできて攻撃不可(2022/11/25)
条件不明、第二形態(第三形態での報告あり)の間全く攻撃してこない場合がある
形態移行すると再び攻撃してくるようになる
(検証班の端末で偶然確認、discordでも報告あり)
※2022/11/28:また、画面手前に飛んできて戦闘不可能になるパターンも報告されている
一時停止からリトライで再試行が可能とのこと
13-24ボスの行動パターン、ミサイルキャンセル(2022/12/6)
移動中にミサイルランチャーを破壊すると、テレポート攻撃に移行せず
ミサイルランチャーの再生を行う。これにより敵の攻撃パターンの遅延が可能
(Nikke Global Tierlist and Guidesより)
※2022/12/8:わかりやすい解説動画をアップされている方がいたのでリンク
HP参照スキルがHP引継ぎの場合正しく判定されない(2022/12/2)
シミュレーションルームなどで戦闘開始時にHP70%以下の場合は発動していない
戦闘中にHPを回復し再度スキル発動条件を満たした場合正常に効果を発揮している
よってこのことからHP関連スキルは設定された数値を行き来するときのみ判定が行われているようだ
(コメント欄の情報提供より)
スキルに関するバグ
装備に関するバグ
オプションリセット時のカスタムモジュール消費数バグ(2022/12/8)
装備のT10化によるロックを解除するにはカスタムモジュールを1つ消費し
また現在のオプションをリセットするためにも1つ消費…のはずなのだが
実際にリセットを実行するとモジュールは4つ差し引かれ、装備もロックされたままで
ロックを解除してもモジュールは戻ってこない
現状T10装備のオプションリセットは行わないほうがよい
(出典: gamer.com.twのフォーラム )
※2022/12/24:nikke.ggに未修整と情報あったため再掲
サウンドに関するバグ
一部キャラのロビーでのボイスが再生されない(2022/11/26)
IDollオーシャンの放置ボイス(テキストは表示される)で確認、その他のキャラでも報告あり
(コメント欄の情報提供より、検証班の端末でも確認)
キャラ個別のバグ
(主に Nikke.gg より)
バーストスキルのバリアが、味方の範囲指定バーストの射線を妨害する | |
適正距離がSRの距離ではなくARの距離が適用されている |
|
![]() |
実際のバーストレベルと関係なく、バーストがレベル9(かそれ以上)で適用される |
![]() |
スキル1が溜まっていると、ジャッカルのバーストゲージの溜まりが非常に早くなる。 (おそらく仕様) |
![]() |
アリーナにおいて、ジュリアがリロードするたびにHPが50%回復する |
バーストの処理落ちによりFPSとともにDPSも低下しやすい |
|
![]() |
Cover Modernia’s cover sometimes takes an extra instance of damage in place of her ally. Trigger not yet confirmed, but may be related to Modernia being placed in the middle slot (P3) |
FPSが34~36に低下していると、スキル1がスタックされない。 また、FPSが下がれば下がるほどDPSが下がる。(特にモダニアのバースト時) そのため、モダニア操作時は低画質設定にするなどFPS対策を意識する必要がる。 このFPS問題はモダニアだけでなくすべてのMGに該当する。 |
|
モダニアが非攻撃時にバーストを発動すると、アタックポイントが99にセットされる。 この表示は通常時かモダニアが射撃モードになると直る。 |
|
![]() |
スキル2の”もっともHPが少ないニケ”に自身が含まれない (ポリ単騎の時はポリ自身を対象にする) |
ルピー:ウィンターショッパーのバーストから、次のバースト1まで1.5秒の ディレイが生じる(おそらく仕様) |
|
10回目の攻撃が敵のシールドにヒットすると、 即座にスキル1のスタックが最大まで溜まる 彼女特有の刀の音が、まれに通常のアサルトライフルの音になる |
|
射撃音が時々デフォルトARのものになる。 |
|
![]() |
バースト時に時々チャージパーセントが表示されない(トリガーは不明) |
障害物の影などに敵を強制移動してしまうことがある |
このページの累積ビュー数: 95158
今日: 101
昨日: 143
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ゲーム設定画面の「カーソルと照準を同期」をOFFにしたらぶれなくなったわ。皆さんもお気をつけて!
PC版でやってるんだけど、照準を手動操作しようと動かすとすごい速度でぶれていくんだよね。PC環境の問題なんかな
パピヨンの立ち絵が出ないとは聞いたけど、アリスとかも?
メンテの時に立ち絵のデータいじったのかな
アリス、ヤン、エリシオンの社長の立ち絵が表示されないんだけどなんでなん?
数日前からタワーに入ると無限ロードが始まって進行不可に。再起動なりログアウトなり試しましたが改善せず。同じ状況だった人いません?
誰がダウンしてたかにもよるけども誰だったか覚えてる?
スペアリでエヌの蘇生機能してないような‥
3月6日あたりから、ルーキーアリーナ限定で、エマがバーストで敵味方全体を回復するようになりました。敵まで介護するエマさん、やめてくれぃ
>> 返信元
あーユニオンレイドでラプラスがそうなったわ…しかもその後もっぺんバーストたまったときに発動したらその回復またラプラスに適応されてようやく正式に復活した。なおほぼ壊滅状態だったためその直後無事死亡。
2月22日アプデで、ラプンツェルとエヌ:ミラクルフェアリーの蘇生スキルは修正したというアナウンスでしたが
今度は、戦闘画面下部のアイコンは蘇生状態になるが、行動不能、操作不能(実質死亡したまま)になることが多い。
蘇生対象キャラによるのか、たまたまなのかは不明だが、ちゃんと蘇生されることもあるし、アイコンすら蘇生されないこともある。
2月のアップデート前の出来事なんだけど20-31の第一形態を飛び上がり直後に倒して第二形態に移行したら画面に敵がいなくて残りゲージ50位残ってたのにいきなり敵倒れたんだけど同じバグあった人いますか?
初期の頃は装弾数とかも1個しか反映されなかったね
>> 返信元
それ多分、1月12日のアプデで改善されたバグですね。
>> 返信元
でもクリ確率upが腕と頭でついた時は後からついた頭のクリ確率upの方がグレーアウトして「同じ効果は適用されません」云々のメッセージが出たんよね…
ただ、その時は腕と頭両方とも2番目の効果にクリ確率upがついてて駄目で、今回は腕の1番目、頭の2番目に装填数upが付いて重複してるからもしかしてこれが原因かもしれない。
>> 返信元
イマイチわからないけど別部位で同じ効果のオバロは重複するのが仕様だよ
同一キャラにオバロ2部位着けてそのどちらにも装填数upがついたけど何故かグレーアウトしないししっかり2つ分の装填数up効果が適用されてる。
装填数up以外は被るとグレーアウトするしこれバグか…?
お陰でプリバティの装填数downデバフがほぼ無視できるようになって射撃場全滅まで行けた。
味方と敵のバフデバフ確認して、ステージ入る前に敵の攻撃も確認してみるとか?
>> 返信元
手前もダメージ高い時ある。タレットの位置によってダメージ変わるという感じでもなかった
タワー150にも出てくるけど
痛いのにいかに出てきてもらわないようにするかの運ゲーマシン
>> 返信元
手前のタレットは痛くなくて奥のタレットが痛いってだけだから(良いかどうかは別として)仕様だと思う。
NG表示方式
NGID一覧