第28回 ソロレイド
【開催期間】
2025年8月21日12:00~8月28日04:59
一時閉鎖:8月26日17:00~21:00
期間延長:~9月1日04:59
※ジズ自体にバグ発生中、下記の詳細に飛びます
ジズ「A.N.M.I.」
![]() |
弱点 | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
Lv | HP | 報酬 (周回) |
||
1 | 11,314,212 | 【周回】![]() ![]() 初回報酬の 詳細はこちら |
||
2 | 29,007,318 | |||
3 | 60,561,558 | |||
4 | 142,743,234 | |||
5 | 212,794,158 | 【周回】![]() ![]() |
||
6 | 272,298,564 | |||
7 | 299,263,848 | |||
挑戦 | ∞ | ランキング報酬 |
概要
- ミサイル系の攻撃はステップ回避できる
- ラウンドアイ(浮遊する部位)の防御力が高さ、
破壊できなかった場合の防御力上昇を許容できるか
└ 置きエイムしておくことで即処理・拘束キャンセルできる - 赤丸の処理
- 「動くな光線」:拘束時間は長くないが処理にかかる時間は短くしたい
- 「最強必殺技」:風車型の中心は4回破壊する必要があり、それに伴い拡がっていくため処理には気をつけたい
ギミックの流れ
前半
- 【細いトゲ】ミサイル x2
- 【鱗粉】光のミサイル
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
ラウンドアイを全て破壊することで攻撃を中断、【ピカピカ光線】もスキップできる - 【ピカピカ光線】全体攻撃
遮蔽貫通する全体攻撃
防御力上昇効果あり
(攻撃後に防御が上昇するため、攻撃姿勢になった時点で確定といえる。)
再度ラウンドアイを召喚する
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
- 【太いトゲ】複数攻撃
ジズの下部から飛んでくるため視認しづらい、遮蔽受け推奨 - 【鱗粉】光のミサイル
- 【動くな光線】拘束攻撃、赤丸処理
ランダムな4機を拘束し、自由な1機で処理する
なお、置きエイムして即処理すると拘束をキャンセルできる
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【細いトゲ】ミサイル
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
後半、形態移行後
- 【最強必殺技】暗転、赤丸処理
風車型に配置された赤丸を処理
RLの爆風で処理できるほど柔らかい - 【細いトゲ】ミサイル
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
- 【ピカピカ光線】全体攻撃
遮蔽貫通する全体攻撃
防御力上昇効果あり、攻撃姿勢に入った時点で上昇が確定
再度ラウンドアイを召喚する
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【動くな光線】拘束攻撃、赤丸処理
置きエイムして即処理すると拘束キャンセルしよう
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【細いトゲ】ミサイル
- ④へ戻る
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
攻略に有効なキャラ
漂うラウンドアイの処理が面倒なため、迅速かつ簡単に行えるキャラなど
ラピ:レッドフード
ベスティー:タクティカル・アップ
ウンファ:タクティカル・アップ
綾波レイ:バリアでダメージを抑え、灼熱キャラへのバフを行える
バグについて
公式の告知内容 | 事前に確認されていた事例 | |
---|---|---|
① | ゲームが強制終了してしまう現象 | ジズがスタンした直後にフルバーストタイムに突入するとゲームがクラッシュする 具体的なタイミング ・【動くな光線】拘束してくる行動の解除後 ・【かっこいいシールド】コードバリアの解除後 |
② | 「動くな光線」発動時、制圧状態が正常に適用されない現象 | スタンする直前、最速破壊することで拘束されない。 ※8/26 23:00アプデ後も対処可能 ├ twitchクリップ(別ページへ飛びます) └ シンデレラなどデコイがある場合、拘束されないのは仕様(ソロレイド_20230608:ブラックスミス) |
③ | 戦闘パターンが想定と異なる動作をする現象 | 棒立ちになって攻撃してこなくなることがある └ 8月24日の参考動画(Xへ飛びます) |
補填内容
x1000
キューブバッテリーランダム報酬 x24
グローセット 12H x2
指揮官利用し放題券 x5
下記のタイミングでフルバーストタイムへ突入(B3の発動)すると
ゲームがクラッシュする(再現性あり)
端的にいえば、ジズがスタンした直後のタイミング。キャンペンステージでも同様とのこと。
- 【動くな光線】拘束してくる行動の解除後
- 【かっこいいシールド】コードバリアの解除後
また棒立ちになって攻撃してこなくなることもある模様
攻略(挑戦難易度)
【概要】
攻略のポイント
編成案
このページの累積ビュー数: 7327
今日: 1
昨日: 2
コメント
最新を表示する
>> 返信元
126.9億で2.97%だったギリギリセーフ
灼熱は全然厳選できてない、他の属性のアタッカーは有利80%以上なんだけど灼熱はミハラの60%が最大で他は40%以下とか
ウチの灼熱キャラ呪われてんの?って感じ
>> 返信元
残り7時間で0.5%落ちる?
125億予想してたから、思ったより伸びたかな。
>> 返信元
ラピの厳選が足りてないのでは?
ちなみに俺はアスカレイいるけど(3凸と無凸)使わなくて132億でたからコラボはあまり関係ないと思う
126.9億で現在2.47%
今回はダメぽ
3%落とすのは大体灼熱の時なんだよなぁ
>> 返信元
そうなんですね、今後の参考にしまっす、ありがとう!
>> 返信元
今見たら131億弱で1.92やったけど…
最終日始まった時点で2%内なら毎回ボーダー余裕やで
多分うちでもいつもの伸びなら最終2.3%くらいやろね
>> 返信元
失礼、現在1.60%だった。
134億で2%か…、こりゃあちぃとマズいか。
>> 返信元
やっぱそうだよね?
公平性がどーたらでリセットしたくせにサイレントで追加仕込むの印象悪すぎるわ
>> 返信元
https://tadaup.jp/8rsg7czB.jpeg
ベスティー育成したり(カスモ買っちゃいましたw)、編成入れ替えたり、ハイドもちゃんと取り入れたりして...
17億伸ばせました!
お陰様で3%入れそうですm(_ _)m
過去1でリトライしたボスでした...。
ありがとうございました!
上位のミランダミハラ編成の動画見たら、ミハラバースト中にミハラは弾を撃たないようにしつつ味方がラウンドアイ狙うように、ミハラ操作で射撃姿勢→弾出る前にハイドを超短時間で繰り返してて思わず笑ってしまった
まさかアリスの速射失敗ヘコヘコがここにきて必要な技術になってるとは
>> 返信元
そうかコア無いから置きバッファーのティアと混ぜる必要性は低いんだな。回復必要な非ガチ勢はSG回復としてナガをそのまま使えば良いと。
レオナ育ててないからマリ入れた回復なしSG編成してたけど、完走キツすぎてスコア落ちるの覚悟でB2をナガにしたら、結局回復なしで一度だけ模擬通せたときとほぼスコアが変わらんかったわ
>> 返信元
レイアスカとかタクティカルアップ揃えた人もそんなにおらんやろし135は高すぎるわ。128プラマイ一億辺りじゃねーの
>> 返信元
戦力というか、属性アタッカーの有利コード、攻撃オプ、汎用アタッカーの攻撃オプをどれだけつけれるかが差になる
>> 返信元
気のせい便乗で、できるにはできるけど昨日からよりシビアになったような気がする
2日前に走ったときは8割くらい成功してたのが、昨日は1~2割程度しかうまくいかなかった
今134億で1.09%、粘ればまだ伸びそうだが、流石にしんどい故に再走はギリギリまで様子を見よっと。
3%ボーダー135億くらいやろな
150行ったら流石に安泰やろ
>> 返信元
気のせいだった
昨日まで出来てたのに今日拘束キャンセルできなくなってない?
NG表示方式
NGID一覧