PC(公式PC版)でのプレイ

ページ名:PC(公式PC版)でのプレイ

PC(公式PC版)でのプレイ


ダウンロード

公式サイトのダウンロードページ

公式告知:『勝利の女神:NIKKE』PC版FAQ

最低・推奨動作環境

最低動作環境

OS:Windows 7 64 bit

プロセッサー:Intel Core i3-4160 CPU @ 3.60GHz または同等製品

メモリー:8GB RAM

グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 

DirectX:バージョン11

最低限必要なストレージ容量:10GB

(実際の最低動作条件は上記より低いですが、低スペックではラグなどが発生する可能性があります。)

推奨動作環境

OS:Windows 10 64 bit

プロセッサー:Intel Core i5

メモリー:8GB RAM

グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1650 6GB SUPER 

DirectX:バージョン11

推奨ストレージ容量:20GB 

 

ゲーム本体は指定した場所にインストールされるが、

追加データはC:\Users\ユーザ名\Appdataに保存されるため、Cドライブの空き容量も必要となる。

ログイン

スマートフォン版と同じログイン方法を利用可能、ただしゲストアカウントの利用は不可

キャラクター情報や課金などすべてのデータはプラットフォーム間で共有される

課金方法

ゲーム内のキャッシュショップからパッケージを購入出来るが、支払いは下記からの選択

・クレジットカード/デビットカード/プリペイドカード

・PayPal

・WeChatPay微信支付

・銀行振込

・コンビニ

・RazerGold

・Payeasy

FAQ

Q. 7812021エラーで起動できない

A. Visual C++ Runtimeが入ってないせいなので、All-In-Oneパッケージ(全部入り)をダウンロードするか

Microsoft公式から全部ダウンロードして自分で入れる必要がある(どれが必要か不明)

Q.ログインボーナス画面が消えない

A.
1.ランチャーをコントロールパネルからアンインストールして隠しファイルを表示した上で、
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\com.proximabeta
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\com_proximabeta
C:\Users\ユーザー名\Appdata\Roaming\nikke_launcher
フォルダをすべて削除
2.Visual C++ RuntimeのAll-in-Oneをインストール
3.グラボの垂直同期、最大フレームレート設定をオフ
4.PCを再起動
5.PC版nikkeを通常通りインストール

Q.ランチャー起動時に変な音声が流れる

A.自動再生されるPVがミュートになっていないのが原因、スピーカーボタンを押してミュートにする事

 


このページの累積ビュー数: 97606

今日: 26

昨日: 59

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjFiNDZlZ

参考にしましたところ、無事起動いたしました。
ありがとうございました。

返信
2025-03-16 19:18:33

名無し
ID:YWQwNDFlN

>> 返信元

計測時はダメージ表記はOFFにしてましたので、MGは純粋な処理負荷が高いと思われます。
※計測時の負荷はCPU全体で10%以下・GPUで50%前後だったと思います。

返信
2025-03-03 17:33:58

名無し
ID:MTM4NzY4Z

>> 返信元

ダメージ表記を出しているなら、OFFにするとMGのFPSは結構改善されるよ。

返信
2025-03-03 10:09:37

名無し
ID:MWFmYWNkN

武器種でFPSが変わるか気に難ったので計測した。
結果ファイアレートが高い編成だとFPSが低下、バースト中もFPSが低下する傾向があった。

MG5編成
 → 非バースト60FPS、バーストFPS45~50
MG3・AR2
 → 非バースト60FPS、バーストFPS55~58
SL1・AR1・RL2・SMG1:
 → FPS60張り付き

計測環境
 CPU:Ryzen 5950X
 GPU:GTX1070
 NIKKEグラ設定:全部最高画質
 計測ソフト:PresentMon

返信
2025-03-03 09:25:41

名無し
ID:YjQ2MTFmN

スマホ版もだけどシーケンスを表示するくらいなら簡略化してくれよ、WorldRegistryやらCatalogPatchで止まる度にログインからやり直しとか再生数稼ぎランチャとか重い要因いくらでもあるだろ

返信
2024-12-23 05:49:05

名無し
ID:Mzc2YjEwM

周年アプデ以降、メインストーリーでバースト使うと、たまにNIKKEがクラッシュするようになった。
状況的にシンデレラのバースト時に発生してる気がしてます。

返信
2024-11-01 10:04:37

名無し
ID:MjQ3OTYxZ

34章ラスト等のムービーが再生されない・ガチャ画面背景のムービーが表示されないという症状で困ってましたが、どうもグラボ側の設定で垂直同期をONにしていたのが原因のようです
自分でそのように設定を変更したのだと思いますが、他に目立った悪影響がなかったのでなかなか気づかず…

返信
2024-11-01 00:35:21

名無し
ID:N2NmYjg3M

>> 返信元

同じ症状だと思うのですが、解決しました!
→ ログイン画面でタップして、ロビーに移動する直前の最後の部分で読み込みが70%くらいで止まって、「商品情報を読み込めませんでした」と出るやつ

色々やったので対処法を特定しきれていないのですが、可能性がもっとも高いのが、別のスマホゲーをプレイするために昔にインストールしてたBlueStacks、BlueStacksX、それと同時についてくるnow.gg wallet (これが一番怪しい)をアンインストールしたことです。もしくは部屋を模様替えしたことか。

返信
2024-06-11 21:23:49

名無し
ID:NjRlYTI2Y

PC版で最SHIFT UPの画面から先に進まなかったが、上記にリンクされているMicrosoft公式の
「最新の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ」X64とX86をインストールしたら
普通に先に進んで遊べるようになったので一応報告。

返信
2024-05-23 23:55:30

名無し
ID:NDQ4NjkwZ

とりあえず冷静になってこのページが何のページか考えていただけると

返信
2024-05-15 22:37:40

名無し
ID:N2FjZjAxZ

欧米の停滞はゲームサブスクが原因だろ
素人が映像、書籍とゲームの違いを理解せず強行したせいでかなりの無駄と浪費を生じた
サブスクに出遅れた日本が逆に功を奏した

返信
2024-05-15 22:30:31

名無し
ID:OTNhYTI1N

>> 返信元

カプコンは独自のグラフィクフレームワーク持ってるから技術力という点では高いと思う

スクエニのソシャゲは全部FFの開発資金を回収するためのものだから…

返信
2024-05-15 22:25:28

名無し
ID:YTEyNmFjZ

>> 返信元

任天堂カプコンフロムは技術力高いかな?どちらかというと企画マーケティング能力で生き残ってる感ある
欧米のゲーム会社は軒並み開発費高騰&ポリコレ配慮しないと出資させないポリコレコンサルのダブルパンチで疲弊しきってるし

返信
2024-05-15 21:54:48

名無し
ID:YTQzYjc4N

CSにまで広げれば任天堂を筆頭に高い技術力を誇るメーカーはあるけど
セガもスクエニもバンナムもソシャゲの分野ではお世辞にも褒められたものではないと思う……

返信
2024-05-15 20:58:38

名無し
ID:NjEzYjdiO

>> 返信元

任天堂セガカプコン辺りは今も技術のパイオニアだね
スクエニもまあ…映像技術は高いし独自のエンジンを作ったりはしている
バンナムはフロムのオマケ

返信
2024-05-15 20:54:49

名無し
ID:MzgzZjZkY

>> 返信元

それは無いよ
所謂オタクの琴線に触れるようなもの作ってる(昨今の中韓の有名なソシャゲの路線)か否かはともかく

返信
2024-05-15 20:36:05

名無し
ID:NTgwZmY1M

>> 返信元

今や発展途上国になったから仕方ない

返信
2024-05-15 20:09:17

名無し
ID:ODBhNDRlY

というか今や日本のゲーム会社の方が悪い意味で技術力ヤバイ

返信
2024-05-15 18:15:59

名無し
ID:ZGFmODg2Y

>> 返信元

元はNCから独立起業した中小企業だとは思うし、従業員数は中小の範囲ないかなと思うけど
資本金は中小企業以上にはなってきてるね。

返信
2024-05-15 17:55:29

名無し
ID:YWU0OWFiO

シフトアップて中小かねぇ。この頻度でキャラが増えればLIVE2D分の容量も増えるわけだから、下手なソシャゲよりドンドン要求増えてくでしょうねそりゃ。

返信
2024-05-15 16:59:13

NG表示方式

NGID一覧