ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MmU1NTMyM

>> 返信元

そこはリリスボディの確保(または新しいクイーンの器の発生)を待っていた、で良いんじゃないかな
トーカがマリアンの身体を器に捧げようぜ!って言ってた位だから乗り換え用ボディは必須っぽいので…
膜による目隠しも消えたし、次善案だけど新ボディ(覚醒マリアン)がついに誕生したんやな!ほな降りるわ!みたいな流れなんでは

返信
2025-11-01 21:30:29

名無し
ID:ZjM2MWZkM

今回のイベントとメインの流れ的にはイベントで現クイーンのボディは撃破。クイーンの頭部とリリーバイスボディが合体してリリーバイスの戦闘力基準の強化クイーンになる。
ちしかん側の全戦力も集結しての最終戦で〆って感じかなぁ。

インディちゃんは王の槍に三回もぶっ刺されてるのはお笑いの天丼を理解しているのではなかろうか。

返信
2025-11-01 16:42:16

名無し
ID:M2EyMDNiM

リバレリの自分だけはお母様の声が聞こえる発言信用するなら、クイーンの意向にもっとも近いのはリバレリということになる
そのリバレリが(地下に潜ってれば見逃すという上目だが)比較的温厚なアプローチで、今回人間との対話も模索し始めるとなると、
オリジナルのクイーンも人間への温情を持ってた可能性はある。宇宙に留まってたのはそれが関係あるかも
急に降りてきたのはどちらかと言うと別のクイーンの発生に気付いた方がトリガーなんじゃねぇかな。自分を殺す手段を持つエデンだけは排除するのか、最早人類抹殺待った無しなのかは分からんが

返信
2025-11-01 14:53:02

名無し
ID:OGE2MDI1N

降りてきた先にグラトニーがいたらクイーンでもヤバいからじゃね?

返信
2025-11-01 13:30:54

名無し
ID:NjdiOTJlZ

>> 返信元

メッシがクイーン◯してゲームオーバーになるのはちょっとだけ見たい

返信
2025-11-01 11:53:25

名無し
ID:ZTQyNzRiM

>> 返信元

まあ、あの鏡のAIは基盤が基盤だからな……相手の真意を見極める能力はかなり低かったもんなぁ、シンデレラを煽って撃ち抜かれ、足だけラプチャーに取られて、と言う風に散々だったから話半分に考えるべきか。

ただ、膜を破壊するのはできただろうに何で破壊しなかったのかは疑問ではある。位置を知られたくなかったのか……
実は既に宇宙に何か残してきてるから自分が破壊されても問題ないから降りてきた。とかの可能性もあるのか。

攻撃されて焦って降りてきたのならそれはそれで人間っぽくて面白いが

返信
2025-11-01 11:22:08

名無し
ID:YmNmMTFiY

>> 返信元

海の時泳げないって言ってたしアニスは戦闘用のボディしか持ってない筈だよ。トライアングル部隊は人間達の中に紛れ込むために偽装用ボディ持ってる例外部隊の一つ。

返信
2025-11-01 10:58:27

名無し
ID:NjA1MjAwM

アニスってなんで市街地でお茶しながら武装してんのかね
そもそも戦闘用じゃなくて通常用ボディでトンネルの隔離壁蹴って破壊してるし、ロケランも何なく撃つし
通常ボディでニケ用武装と、ニケとの格闘なんてできるのかな、割と無茶苦茶な気がする

テロの時プリバティでさえ通常ボディで戦えないって言ってたが…あっちはまぁ近くに同僚がいたってことだとは思うけど

返信
2025-11-01 09:33:31

名無し
ID:Zjg1YzZhY

今回の時系列は
エデンスピア→41章~42章→イベスト(ESから3日後)→42章のラストシーン(整備に2週間経った後)
って感じでいいのかな

返信
2025-11-01 09:33:15

名無し
ID:NjA1MjAwM

恐れてるわけないわな
ニケだかそれを基盤にして動くAI?にクイーンの思惑を当てられるわけがない
というか登場人物に当てられて正解でしたなんてシナリオ書いてたら却下されるやろ

返信
2025-11-01 07:05:55

名無し
ID:ZDMyMTU3N

>> 返信元

謎の膜が無くなった?!やべえ人類どもの攻撃の準備ができたんだ!結局ボディ届かないし100年も何遊んでんの?!つーかなんか槍みたいなの撃たれたけどあれ絶対シンデレラのビームだよやばいよやばいよ!ええい、ままよ!!(降下)

返信
2025-11-01 06:30:05

名無し
ID:ZTQyNzRiM

公式のクイーンの説明では「長い間軌道を回り、ただ待っていた」って書かれてるんだよな。何を待っていたんだ……

返信
2025-11-01 05:46:22

名無し
ID:ZTQyNzRiM

少し気になったのだが、ミラーの言う「臆病者」が真実だと仮定すると、そんなクイーンが何で今更降りてきたんだろうか?

てっきり、クイーンはヘレティックの思考を読む能力があってニヒリスターがリリスボディを発見したのに気づいて降りてきたと思ったんだが、特にそんな素振りが無いんだよな、思考を読めるならストームブリンガーがニヒを連れ去った時点で勝利の筈なのに。(アトラスケージで遮断できるとしても、その場合はそもそも降りてくる必要が無くなる筈)

エデンの槍を破壊する気なら命令だけ出してかつて人類を地上から追い出した時のようにラプチャーの物量ですり潰せばいい、態々姿を現す必要もない。

返信
2025-11-01 05:41:44

名無し
ID:MmU1NTMyM

>> 返信元

レッシューの浸食も元々あったクイーン産浸食を改良した物だから、まあクイーン産って事で良いんじゃないかな…
クイーンが意図的に広めた浸食で変異したのが直系、クイーンの血であるダークマターで事故的に変異しちゃったのがフォービースト、みたいな分け方な気がする

返信
2025-11-01 02:17:30

名無し
ID:MGRmN2Q0N

>> 返信元

プレイアブルでいる以上は死亡はしないだろうけど、新たなボディで新SSRは十分ありえるよね。むしろそのためのフラグとも言える

返信
2025-11-01 02:12:52

名無し
ID:N2M5ZjI5M

もう誰かが書いてそうだけど シックスオーのカラーコード翻訳したらオスワルドに近い発音があって心臓跳ねた

返信
2025-11-01 01:30:41

名無し
ID:YzkyNTNlZ

>> 返信元

因子キラーだったことからクイーン候補の強いラプチャーやヘレティックと戦って強くなっていったとかの可能性もあるぞ

返信
2025-11-01 01:17:23

名無し
ID:YzkyNTNlZ

>> 返信元

巨大化に関してシンデレラ本人は「巨大化はできる」と言ってるからそれに関しては多分、個人的な理由で嫌なだけじゃないかな

返信
2025-11-01 01:15:40

名無し
ID:OGE2MDI1N

>> 返信元

インディちゃんの噛ませ臭ムーブが凄い。
いい加減学んでもいいとは思う。実装は少なくともクイーン倒して支配権がマリアンに移らないと難しそう。

侵食後のヘレティックへの改造がマザー直々って事じゃね?
シンデレラは巨大化はしないからリバーレリオも巨大化できないとかはあるかもしれない。

返信
2025-11-01 01:10:10

名無し
ID:OGNlOWY3Y

リバーレリオがシンデレラに対して言った同じ元から生まれたって内容が少し気になる。レッドシューズ経由でも同じでいいのか
とりあえずダークマターのステージから最新話まで駆け抜けたけど想像以上に良い形で終わって良かった。

返信
2025-10-31 23:19:10

NG表示方式

NGID一覧