ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
11/20 アプデ情報
11/11 CDK グローセット1H
11/6 CDK 育成素材
11/4 CDK 恒常10連+素材
| 11/20~12/4 ソリン:フロストチケット |
|
|---|---|
| 11/6~11/27 |
|
| トピック |
└ ミュージアム



└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
エターナルライフさえ打てばほぼ不老になれる世界だし普通に120才オーバーとかじゃない?
人類がアークに潜った当初は量産できずロイヤルしか買えない値段だったって話だし、老婆になった頃にようやく手が届く価格になって接種し始めたんじゃなかろうか
少なくとも今回のソロレではCT短縮を捨ててもギルティやノワール入れた方が強かったので、
ソリンもいい線は行くけど絶対ではなさそうかなと感じてる。
この辺は実際育成状況にも左右されるし、比べてみないと必ずしもどっちとは言えないところ。
「トーブ超えないと使わない」というワードを「(ソリンのバーストを)使わない」と解釈した人と「(ソリン自体を)使わない」と解釈した人が議論してるせいでこんがらがってる気がする
トーブとソリンで組んだり、今まで通りトーブ軸でソリンを抜くことはあっても、
ソリンを残してトーブを抜くことがないので、トーブとの火力比較をしても何の参考にするの?って話だと思うよ。
モダニアは自身の火力だけ(強いて言えばゲージチャージが他のMGの倍速い)が問題だけど、新ソリンはバーストをクール3秒で回転させるのが仕事だからチーム火力の比較じゃないと意味が無いし……
もう新ソリンだってだけでなんとかして擁立したいって気持ちだけ先走ってめちゃくちゃな思考になっちゃってる人も多少いるんじゃないかね
まあ気持ちはわかるけどさ…
サイト全体: 70145892
今日: 41707
昨日: 47499
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
もう、ミラーの飼い犬認定されちゃったのでそうなるよね、、
>> 返信元
再生はできないっぽいのと、短期決戦仕様ボディでクイーンの出力にすぐガタがくる可能性ありそうだけどねぇ、いち早く別のボディ探しに行きそうだけどな。オンリーワンは次の身体の対象になりそう。
もしかして、エニックがトーカティブと取引してた定期的に一定量の侵食されたニケを地上に遅れってやつ、もしかしてミラーの新クイーンガチャの為にやってたのか
何故だろうな、今のリリス状態のクイーンの方が001よりも勝ち目ありそうに見えてしまう。
結果だけ見れば001は倒してリリスに負けてはいるんだけど、何十年もかけて準備を進めて対策を練った001と突然現れて情報も対策も無いリリスじゃ比べようがないと思うんだよな。
多少の火力が必要とはいえヘレテイックにダメージを与えれるレベルの攻撃なら通用するという部分、おそらく遠距離攻撃をしてこないという部分の二つだけでも001に比べると良心的に見えてしまう。(代わりに瞬間移動にも見えるほどの速度で動くけど、それほど長い距離を動けるとは思えない)
ストーリーモードで37章まできたけどこれ指揮官どうなってんだ
人外すぎるだお
まぁニッヒとインディビ復活は食わせた時点で既定路線。何なら最後の土壇場で「殺すのはオレだって言ったよなぁ!?」と実は消費してなかったアンチェインド弾をちしかんに渡したりする図まで見える
それより人類と一切の対話をしないお母様を説得しようとするクラゲちゃんに不幸フラグ立ちすぎててかわいそう
>> 返信元
ヘレティックを増やしたいのであれば実績のある私にお任せください!手始めにフォービーストなる者たちをご用意しましたので献上いたします!とミラーが名乗り出るんですね。
あとクイーンがやるとしたら要塞建築とかかねえ。超巨大迷宮化した要塞の最奥に引きこもって……あ、これファンタジーRPGにおける魔王ポジだ。
クイーンビビリだから手駒の直系ヘレティックが減ったし増やしそうなんだよな
新しい直系を作るのか遠いところにまだ直系が残っているのかまだわからないけどやりそう
一番趣味が悪いのは取り込んだニヒリスターとインディビリアを記憶なしで復活させるパターン
ビビリが反逆精神のあるニヒリスターを復活させるかは怪しいけど絶対逆らえないから復活させそう
>> 返信元
そうだ指揮官に輸血してたの忘れてた……スマン。でも確かに生命維持装置の方が特殊だったり小型化不可だったりってのは有りそうやね
単にアークの技術力のせいかもしれんけど、首から下サイボーグなヨハンがいるのにサイボーグ化無理なの?って理由にもなりそうだし
>> 返信元
猶予時間の減少は負傷した指揮官に輸血したことと、アークテロによって停電したことが原因じゃなかったっけ。
指揮官に輸血が出来るってことは血液が何かしらで汚染されているという線は薄いのでは。
生命維持装置がアークの電力で動いているとも言っていたから、生命維持装置そのものが常に通電しておかないと劣化してしまうものとかでは?ラプチャーのコアとか。
>> 返信元
無茶したら生命維持装置から離れられる時間が減ったとも言ってたし、もしかすると解毒不能の毒でも食らってるんかねえアンダーソン
透析みたいな装置で常時ろ過してて、それを中断すると致命的な濃度になるまで5分しかもたない……みたいなノリなのかも?
人工心肺とかのバッテリー時間なんて線も考えたけど、それだと無茶して可動時間が減るのも変だしねえ
王はエブラ粒子発生装置でも付けてネイキッドキング使用制限を解除すれば良いだけなので、劇的な強化は無さそう。
チャイムもんの背中に付いてるシリンダーを発生装置にしても良さそう。
王もパワーアップするのかな
それともクラウンリペアかな
>> 返信元
返信ありがとうございます。
戦力的にこれ以上進めるのが無理そうなので、キリのいいところでストーリーを読むようにします。
(部隊戦力約540,000。EDEN SPEARは読了しています)
>> 返信元
返信ありがとうございます。
キリのいい所で全部見るようにします。
(イベントはオープニングすら見てないです)
イベント終了直後に直ぐ見返せないのは厄介です…
ミラーは見てるとイライラしてくるな
>> 返信元
40→eden spear→goddess fallでいいと思う
4142はイベと同時系列ではあるものの、互いの描写はないので未消化でも問題ない
>> 返信元
好きなタイミングで良いと思うけど、イベントは期間限定だから私はイベントを先に見てる。
後々、見返せるようになるだろうけどしばらく待たないといけないからね。
開催中の「GODDESS FALL」なのですが、メインチャプター42まで進めてから見た方が良いのでしょうか?
*現在メインチャプター39-19(ホエリーの農園でナユタと出会う所まで)進められました。
アンダーソン負傷の理由も分かってないからな。
リリーバイスと一緒に行った最後の戦い辺りなんだろうけど。
NG表示方式
NGID一覧