第28回 ソロレイド
【開催期間】
2025年8月21日12:00~8月28日04:59
一時閉鎖:8月26日17:00~21:00
期間延長:~9月1日04:59
※ジズ自体にバグ発生中、下記の詳細に飛びます
ジズ「A.N.M.I.」
![]() |
弱点 | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
Lv | HP | 報酬 (周回) |
||
1 | 11,314,212 | 【周回】![]() ![]() 初回報酬の 詳細はこちら |
||
2 | 29,007,318 | |||
3 | 60,561,558 | |||
4 | 142,743,234 | |||
5 | 212,794,158 | 【周回】![]() ![]() |
||
6 | 272,298,564 | |||
7 | 299,263,848 | |||
挑戦 | ∞ | ランキング報酬 |
概要
- ミサイル系の攻撃はステップ回避できる
- ラウンドアイ(浮遊する部位)の防御力が高さ、
破壊できなかった場合の防御力上昇を許容できるか
└ 置きエイムしておくことで即処理・拘束キャンセルできる - 赤丸の処理
- 「動くな光線」:拘束時間は長くないが処理にかかる時間は短くしたい
- 「最強必殺技」:風車型の中心は4回破壊する必要があり、それに伴い拡がっていくため処理には気をつけたい
ギミックの流れ
前半
- 【細いトゲ】ミサイル x2
- 【鱗粉】光のミサイル
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
ラウンドアイを全て破壊することで攻撃を中断、【ピカピカ光線】もスキップできる - 【ピカピカ光線】全体攻撃
遮蔽貫通する全体攻撃
防御力上昇効果あり
(攻撃後に防御が上昇するため、攻撃姿勢になった時点で確定といえる。)
再度ラウンドアイを召喚する
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
- 【太いトゲ】複数攻撃
ジズの下部から飛んでくるため視認しづらい、遮蔽受け推奨 - 【鱗粉】光のミサイル
- 【動くな光線】拘束攻撃、赤丸処理
ランダムな4機を拘束し、自由な1機で処理する
なお、置きエイムして即処理すると拘束をキャンセルできる
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【細いトゲ】ミサイル
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
後半、形態移行後
- 【最強必殺技】暗転、赤丸処理
風車型に配置された赤丸を処理
RLの爆風で処理できるほど柔らかい - 【細いトゲ】ミサイル
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
- 【ピカピカ光線】全体攻撃
遮蔽貫通する全体攻撃
防御力上昇効果あり、攻撃姿勢に入った時点で上昇が確定
再度ラウンドアイを召喚する
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【動くな光線】拘束攻撃、赤丸処理
置きエイムして即処理すると拘束キャンセルしよう
- 【鱗粉】光のミサイル
- 【太いトゲ】複数攻撃
- 【細いトゲ】ミサイル
- ④へ戻る
- 【かっこいいシールド】属性バリア、赤丸処理
- ラウンドアイ召喚
- 【キラキラ光線】単体レーザー x4
攻略に有効なキャラ
漂うラウンドアイの処理が面倒なため、迅速かつ簡単に行えるキャラなど
ラピ:レッドフード
ベスティー:タクティカル・アップ
ウンファ:タクティカル・アップ
綾波レイ:バリアでダメージを抑え、灼熱キャラへのバフを行える
バグについて
公式の告知内容 | 事前に確認されていた事例 | |
---|---|---|
① | ゲームが強制終了してしまう現象 | ジズがスタンした直後にフルバーストタイムに突入するとゲームがクラッシュする 具体的なタイミング ・【動くな光線】拘束してくる行動の解除後 ・【かっこいいシールド】コードバリアの解除後 |
② | 「動くな光線」発動時、制圧状態が正常に適用されない現象 | スタンする直前、最速破壊することで拘束されない。 ※8/26 23:00アプデ後も対処可能 ├ twitchクリップ(別ページへ飛びます) └ シンデレラなどデコイがある場合、拘束されないのは仕様(ソロレイド_20230608:ブラックスミス) |
③ | 戦闘パターンが想定と異なる動作をする現象 | 棒立ちになって攻撃してこなくなることがある └ 8月24日の参考動画(Xへ飛びます) |
補填内容
x1000
キューブバッテリーランダム報酬 x24
グローセット 12H x2
指揮官利用し放題券 x5
下記のタイミングでフルバーストタイムへ突入(B3の発動)すると
ゲームがクラッシュする(再現性あり)
端的にいえば、ジズがスタンした直後のタイミング。キャンペンステージでも同様とのこと。
- 【動くな光線】拘束してくる行動の解除後
- 【かっこいいシールド】コードバリアの解除後
また棒立ちになって攻撃してこなくなることもある模様
攻略(挑戦難易度)
【概要】
攻略のポイント
編成案
このページの累積ビュー数: 7329
今日: 3
昨日: 2
コメント
最新を表示する
>> 返信元
戦力気にしたことない。400固定でわかりにくいし
今回まだやってないけど、前回のだと1編成の総戦力は62万〜74万と結構差があったな
毎回思うけど、3%狙っている場合。ニケ一体あたりの戦力ってどれぐらい必要だろうか・・・? 詰めても5~7%ぐらいしか行かないから少し気になった
>> 返信元
めっっっちゃ詳しくありがとうございますm(_ _)m
明日のイカ漁でベスティーを強化して、各編成の変更など試してみます!
ありありがとうございますm(_ _)m
>> 返信元
流石にベスティーのオバロの有無は全然変わる、ウンファは余裕があれば、エマは最悪後回しでもいい
編成的なアドバイスとしてはルージュをシンデレラとモダニアの間に来るように配置する、鱗粉さえ迎撃すればルージュの回復だけでも足りるのでマリ持ってればブランをマリに変える
灼熱パも同様にレイのバリア&リターの遮蔽回復あるのでハイドも交えればヒーラー無しで完走できるので抜きたい
灼熱パヒーラー抜き厳しかったらヘルムとモダニア持ってきて、アスカは電撃パに、クラウンパにマスト、マスアンの枠にブラノワがいいかと
URLこっちでした
https://tadaup.jp/8jdbT3xX.jpeg
https://tadaup.jp/8aXh3RO0.png
これで120億ぴった...キッツイ
アドバイス欲しいですなぁ
アブソルート編成、3人全員が
スキルLvオール7、ノーオバロ、Rぬいぐるみ
なんだけど、ちゃんと鍛えればもっと出ますよね...?
ショップのカスモ40個の買っちゃうか...
>> 返信元
tools予測でも現在125億だから、大体そんなもんで合ってそう。
>> 返信元
なるほどっ、初の3%入り叶ってほしいなぁ。
ありがとうございます。
>> 返信元
自分は130億はセーフ、125億前後がボーダー激戦区と見てる。
が、飲まれても知らん。
3%ボーダーはどれくらいになりそうですかね?
130億だとさすがに厳しいかな…。
>> 返信元
最終日休日が大方の理由だろうけど再延期がチラついて警戒してる人も一定数いそう
今までもそうだったけどこれからはより一層最終日まで様子見勢が増えそうな気がしてる
154億で0.27%
まだやってる人少なそう
>> 返信元
質問者が勘違いしそうなので横から訂正
ウンファは貫通持ってない&このゲームでの貫通は敵本体やパーツを貫通することで複数体の敵や本体プラスパーツでヒット数を稼げる効果の事、今回の防御力ギミックとは一切関係ない
ラウンドアイの防御力を抜くのに防御無視ダメージ持ちの採用も有効だけど、シンプルに装備オバロ進めたり攻撃力バフをかけて相手の防御力を上回ることでも攻略可能
>> 返信元
なるほど!ありがとうございました!
貫通、防御無視を使えるようなら使おうと思います!
上位のsg編成回復なしでどうしてんのかと思ったら序盤もラウンドアイ壊してたけど、ドロシー非バーストにも関わらずビーム1発受ける間くらいの時間で4個壊してて草
自分で同じように試そうとしたらドロシーバーストでも4個壊すまでにビーム3発は喰らうからほぼ虫の息で完走できんわ
なんでそんな撫でるだけで壊せるんだか。。桁違いの火力があると立ち回りの幅というかゴリ押しが効いて羨ましいぜ
>> 返信元
防御が異様に高いから、貫通持ちか防御無視以外は通らない
今出てるウンファは貫通、ベスティは防御無視バーストを持っている
>> 返信元
単純にラウンドアイの防御力が高いのでキャラの攻撃力次第で1ダメになるだけだね
ラウンドアイにマシンガンで射撃すると「1!1!1!1!1!」みたいに1しかダメージが通らなくて、別の部隊、キャラだと不通に何千というダメが入ります。なにかギミックのようなものがあるのでしょうか?それとも単純に火力がラウンドアイの防御力以上でないとダメージが1となってしまうのでしょうか?
>> 返信元
さらに、週末だから普段より最終日追い込む人が増えるとみられてますね
>> 返信元
えぇ…そんな厳しいんか、最終日までやらない人が多いのかな
現時点で0.8%、なお拘束キャンセルは一度も成功しない
NG表示方式
NGID一覧