ミランダ
基本情報
未熟だがやる気にあふれるA.C.P.U.部隊所属のニケ。
警察を監察中の秘密監視官という事実は、公然の秘密だ。
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 351 | 15000 | 500 | 86 |
Lv200 | 19472 | 647453 | 21307 | 3999 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 15000 | 500 | 86 |
1凸 | 18300(+3300) | 530(+30) | 187(+101) | |
2凸 | 21600(+3300) | 560(+30) | 289(+102) | |
3凸 | 200 | 24900(+3300) | 590(+30) | 391(+102) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 9062(+9062) | 403(+403) | 60(+60) |
20 | 24682(+15620) | 823(+420) | 165(+105) |
30 | 40997(+16315) | 1367(+544) | 273(+108) |
スキル
通常攻撃
サブマシンガン | ||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
120 | 1.43秒 | 通常型 |
■対象に 「攻撃力の10.8%のダメージ」 「コアダメージ250%」 |
スキル1
ヘルスアップ! | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■通常攻撃が30回命中した時、味方全体に 「命中率(1)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、サブマシンガンを所持する味方全体に 「命中率(2)%▲」「5秒間維持」 |
||
宝物 第3 |
■通常攻撃が30回命中した時、味方全体に 「命中率(1)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、サブマシンガンを所持する味方全体に 「命中率(2)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、自分に 「攻撃力(3)%▲」「5秒間維持」 |
||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | 3.31% | 2.09% | |
Lv2 | 3.55% | 2.28% | |
Lv3 | 3.78% | 2.47% | |
Lv4 | 4.02% | 2.66% | |
Lv5 | 4.26% | 2.85% | |
Lv6 | 4.49% | 3.03% | |
Lv7 | 4.73% | 3.22% | |
Lv8 | 4.97% | 3.41% | |
Lv9 | 5.2% | 3.6% | |
Lv10 | 5.44% | 3.79% | 50.06% |
スキル2
ウェイクアップ! | ||||
---|---|---|---|---|
パッシブ | ||||
共通 | ■フルバーストタイムが発動した時、味方全体に 「クリティカルダメージ(1)%▲」「10秒間維持」 |
|||
宝物第2 | ■フルバーストタイムが発動した時、味方全体に 「クリティカルダメージ(1)%▲」「10秒間維持」 ■フルバーストタイムが発動した時、自分に 「クリティカル確率(2)%▲」「10秒間維持」 「攻撃ダメージ(3)%▲」「10秒間維持」 ■フルバーストタイムが発動した時、自分を除く攻撃力が最も高い味方1機に (対象が足りない場合、自分も対象になる) 「クリティカル確率(4)%▲」「1発間維持」 |
|||
(1) | (2) | (3) | (4) | |
Lv1 | 19.49% | |||
Lv2 | 20.99% | |||
Lv3 | 22.49% | |||
Lv4 | 23.99% | |||
Lv5 | 25.49% | |||
Lv6 | 26.99% | |||
Lv7 | 28.49% | |||
Lv8 | 29.99% | |||
Lv9 | 31.49% | |||
Lv10 | 32.99% | 30.1% | 23.7% | 85.42% |
バーストスキル
パワーアップ! | ||
---|---|---|
アクティブ(クールタイム 20.00秒) | ||
共通 | ■自分を除く攻撃力が最も高い味方1機に 「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「クリティカルダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 |
|
宝物 第1 |
■自分を除く攻撃力が最も高い味方2機に 「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「クリティカルダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 |
|
(1) | (2) | |
Lv1 | 23.87% | 33.22% |
Lv2 | 25.71% | 35.78% |
Lv3 | 27.55% | 38.34% |
Lv4 | 29.38% | 40.89% |
Lv5 | 31.22% | 43.45% |
Lv6 | 33.06% | 46.01% |
Lv7 | 34.89% | 48.56% |
Lv8 | 36.73% | 51.12% |
Lv9 | 38.57% | 53.67% |
Lv10 | 40.4% | 56.23% |
面談の選択肢
順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。
No. | ミランダ | 選択肢 黄色太字が好感度+120 |
---|---|---|
1 | 出てきたのはいいのですが、 何をしたらいいか分かりません! |
ポリに一緒に遊ぼうと言ってみるんだ |
ポリに謝れ | ||
2 | じゃあ猫に似てると言えばいいのでしょうか? | ああ |
ダメだ | ||
3 | 天気がいいと気分までよくなると言いますが、 どうしてなのか分かりません! |
雨が降るよりはいいからだ |
天気がよくても気分が悪いこともある | ||
4 | どうして分かったのか気になります! | ミランダの顔を見ればすぐ分かる |
ミランダの行動を見て分かったんだろう | ||
5 | 私は将来、立派な警察官になれるかどうかが気になります! | きっとなれるはずだ |
うーん…そんな未来が来るだろうか… | ||
6 | 全力を尽くして働くことが ベストではないのですか? |
必ずしもそうとは言えない |
そうだ。一生懸命やることが一番だ! | ||
7 | どこがおかしいのかよく分かりません! | 声が大きすぎておかしかったのかも |
知らない方がいいと思う | ||
8 | 私は何を強化すればいいでしょうか。 | 知的能力? |
根性を鍛え上げろ | ||
9 | 一体どれくらい大きくなるのかご存じですか? | アークから地上に届くほどの大きさにはならないだろう |
心が成長するという意味だ | ||
10 | ではどのくらい食べれば 健康になるのでしょうか。 |
一生懸命食べればいい。 一生懸命食べよう! |
今まで通りに食べればいい | ||
11 | ケチャップで何を描いて あげるか悩んでいます! |
かわいいイヌの絵 |
交通標識の絵 | ||
12 | 雪の日に交通整理をしたことはありませんが、 楽しそうです! |
雪の日は交通を利用しないことにする |
新しい経験ができそうだ | ||
13 | 考えている歌詞があるんですけど、 私にできるか分かりません。 |
交通の邪魔になるのでは? |
ミランダが自分で歌ってもよさそうだ | ||
14 | 私が速やかに交通整理しました! みんな喜んでいました! |
…見間違いなのでは? |
休みでも仕事を忘れない姿勢!素晴らしい! | ||
15 | 前哨基地は本当に平和です! | では仕事を作ってやろう |
いつもミランダが頑張ってくれるおかげだ | ||
16 | 新人と間違えられないためには、 どうすればいいですか? |
今より広い視野を持つ |
確かにまだ新人だから、新人らしくすればいい | ||
17 | スパイの美徳は何だと思いますか? | どうしてそんなことを聞く? |
隠密さ | ||
18 | 指揮官、私はどうして怒られたのですか? | 体調管理も実力のうちだから |
ポリが仲間としてミランダを大切に思っているから | ||
19 | 指揮官が噂を広めてくれませんか? | そっちが重要なのか? |
どんな噂を広めたらいい? | ||
20 | 一緒に行きたい人がいますが、 どう誘ったらいいですか? |
食べ物のおいしさをアピールする |
一緒に行きたい気持ちをアピールする |
ロビー会話
ミランダ | 会話内容 |
---|---|
タップ時 (好感度1~) |
A.C.P.U.はいつもアークの市民の味方です! |
お呼びでしょうか? 何をすればよろしいでしょうか? |
|
ぶらぶら歩けということでしょうか!えっ… それでもいいのですか? |
|
放置ボイス (好感度1~) |
し…指揮官、いらっしゃいますか? |
タップ時 (好感度10~) |
これからも指揮官をお守りいたします! |
抱き寄せてもよろしいでしょうか!? | |
指揮官とポリは私の大事な人たちです! | |
放置ボイス (好感度10~) |
指揮官、どこに行ったんですか? お戻りになるまで待機してます! |
性能変更履歴
2023/05/18 |
通常攻撃 強化(8.64%→10.8%) コアダメージ倍率 強化(200%→250%) スキル1 強化 ・命中率向上(5.37%→5.44%) ・「SMGを使用するニケの命中率を増加」を追加(3.79%) |
---|
TIER表の評価
20秒 |
攻撃支援 |
|||||
総合評価 | ストーリー |
アリーナ |
ボス戦 | スキル1 | スキル2 | バースト |
7.84 +0.79 |
7.00
|
4.00
|
8.40 -0.30 |
1.5
|
6.0
|
8.0
|
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/10/22 |
攻撃とクリティカルダメージバフが強力だが スノーホワイトと相性が良い |
|||||
相性の 良いニケ |
評価(個人の感想)
※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
すべてのスキルが攻撃力関連バフを付けるという純粋な火力バッファー。
特にバーストスキルは自身を除く味方一人の攻撃力増加とクリティカルダメージ増加の合わせ技であり、エース級のアタッカーを一人用意すれば大幅な火力上昇が見込める。
更にフルバーストでスキル2が発動し味方全体のクリティカルダメージも上がり、先のアタッカーのクリティカルダメージも更に上がる。
スキル1で命中率も上がるが数値が低い。ただ遠くの敵を狙おうとすると弾のばらつきが酷くなるSMGは更に命中率が強化され、自分の武器もSMGな為、相性自体が良い。
欠点は、上がるのはクリティカルダメージであり、クリティカル発生確率は上がらない点。
またバフそのものがバーストに偏っており、通常時は命中率増加しか持たなく、火力バッファーとしては安定性に欠ける。
ただでさえB1枠で火力バッファーという点だけでもライバルが多く、また回復タイプのヒーラー役をはじめ他の役割を担うライバルや、火力を強化しつつ他の強化も行うライバルも居る為、現状は採用が難しい。
バースト発動時の上昇力が高いので、スノーホワイトを始めとしたバースト重視アタッカー特化の編成が一番活躍できるタイプなので、運用する際はそういった編成に入れる用に心がけよう。
エリシオン製ニケの中でSSR・CT20秒・B1枠の三つを満たすのが長らくミランダのみであった為、エリシオン企業タワー攻略時には(他に居ないという意味で)必須メンバーレベルで入ってたが、
2024/03/21からD・キラーワイフがSSR・CT20秒・B1枠として一般募集枠にも追加され、ようやく選択肢が増える事で、ミランダ以外の編成も可能になった。
更にバーストで(やや特殊な方法だが)味方全体の攻撃力増加や、バーストCT短縮スキルも持ち、
むしろ攻撃力重視アタッカーが少ないエリシオンメンバーで攻略する企業タワー内でのミランダの居場所が失われつつある。
===
企業別タワーではエリシオンB1枠が2023年時点で5人しかおらず、その中でSSRはミランダ含め2人しか居ない。
更にもう一人であるエマはクールタイムが40秒なので、円滑にバーストを発動させたい場合はどうしても他のB1枠も必要。
となると、クールタイム20秒でSSRであるミランダの株が上がりそうなものだが、
肝心のエリシオンのアタッカーが味方全体強化が多く、エース級アタッカーになれる火力特化型が居ないor居てもクリティカルダメージとのシナジーが低いか単純に扱いづらいかで、思ったより評価が上がらない。
とりあえず20秒で回せるSSRといった立ち位置になってしまっている。
===
スキル2とバーストスキルの合わせバフが非常に強力で、エース級のアタッカーを一人用意すれば大幅な火力上昇が見込める。半面、全てのスキルが攻撃力バフのため、殺られる前に殺るを徹底しないとあっという間に全滅する。
現状、クリティカルダメージがバグで死んでるため、売りであるクリティカルダメージ上昇バフも死んでいる。一応バーストスキルに攻撃力上昇もついているが、バグが修正されるまで他のサポートキャラを使ったほうが無難か。
性能以外の考察
※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
指揮官への愛称は「指揮官」。
blablaプロフィールは「ファイトォ!今年も初心を忘れず走り続けます!」。
怪盗衣装プロフィール「怪盗警察が必要であればおっしゃってください!!」
際どいミニスカートに、ヘソから胸下まで露出した警官服風の衣装を着用した新米警官でポリの後輩バディ。
正体は、Mr.0と呼ばれる課長の指示の下、監察局から派遣されている監察官である。
警察官としての能力はかなり疑問視されており、「交通整理したら混雑した」「迷子の助けたら自分が迷子になった」「爆弾セールと聞いて、本物の爆弾と勘違い」「チャットの宛先を間違え、爆弾騒ぎになる」となるほど。
監察局からもA.C.P.U.の監査は終わり、ミランダが迷惑をかけてるから撤収を命じているのだが、本人は生きがいを感じており、警察官として続けたいと思っている。
おっちょこちょいであわてんぼうの元気娘だが、失敗にめげず今日も一生懸命に警察官としての仕事に励んでいる。
24/10月ミッションパスで手に入るコスチューム「シーフ・オブ・ジャスティス」では同時期開始のイベントに因んで怪盗の恰好をしている。元の衣装が大胆だった為、相対的に露出が控え目になっている。
そのコスチューム時のblablaプロフィールは「怪盗警察が必要であればおっしゃってください!」。怪盗警察が何なのかはミランダ自身もよく分かってない様子。
タップすると風で帽子が吹き飛ばされた後、隠されてたアホ毛が直線からハート型になって、帽子がどこからともなく降ってきたのを被ってからウィンクする。
この時、確率でアホ毛ではなく絵にかいたような花が出てくる事もある。
名前の由来はおそらく「ミランダ警告」から。
「お前には黙秘権がある、発言は不利な証拠として用いられることがある、尋問に弁護士の立ち会いを求める権利がある・・・」といった、米ドラマなどでよく見る警官が被疑者を逮捕する時に通告するアレ。
このページの累積ビュー数: 119801
今日: 11
昨日: 76
コメント
最新を表示する
ミランダの宝物面白いな笑 割といい強化なのかも
宝物第1段階でバースト強化なのが良い
宝物与えるだけでも即戦力なのでは?
自己バフは確かにいらなそうだが、幸い第3段階での強化内容だからそこまで上げなければいい話
宝物ミランダ使って異常個体ウルトラを2分で討伐する動画あったわ
宝物無しの時点でボリュームと同じくらい総合ダメージ出してないかこいつ?(今までクール減少無くて触ってなかった無能ちしかんの感想)
スノホワマクスだけじゃ無くて10秒維持する系のB3とも普通に相性よさそう
自己バフはあまり効果ないけど、スノホワのクリティカル確定させてバーストスキルの対象が2体になると、特に鉄甲有利で普通に強いかと
ミランダ、グレイブ、スノホワ、マクス、水ヘルム。もともとグレイブはクリティカル確定できるし
ミランダの宝もの読んだ感じ、本命は第2段階。スノホワ等の一発武器にも使えるが、仕様がネオンと同じなら弾数無限にも対応している。モダニアは自分でクリダメ増加を持ってるので相性は良いはず。
自分強化してもアレだが、かと言ってバースト3のSMGはクエンシー以外死んでるしクエンシーは元々命中高いし…
苦肉の策だけど結局微妙な感じ。愛が必要だな
お宝悪いわけじゃないが少々地味だな
支援型SMGが自己強化してどうする感がある
それでも今の使い道としては使い勝手が向上してるのは間違いない
ミランダのブレない正義がすごくいいシナリオだった。ニケになった理由を知りたいわ。
怪盗コス可愛いな。(*´д`*)
押すと音がなるオモチャみたいなしゃっくりで笑う
回答衣装かわいいー。でも通常衣装の胴よりもぶっっとい太ももも好きなんや…
>> 返信元
本当にこのくらいのサイズがよい
デカいのばっかりで胃もたれしてくるんだ
新衣装、ようやく尻ではなく背中で魅せるガンガールがやってきた感・・・じつにいい・・・
控えめな横乳いいぞ
射撃場3分ボスで試してみた
スペック固定にて水冷弱点
A:ティア、ナガ、レッド、マクス、ボリューム
B:ティア、ナガ、ミランダ、レッド、マクス
(並び順はマクスのスキル1の都合)
Aは手動で最後のマクスが撃てなかった場合でAが1~2%上な程度
どちらも初回にレッドB1B3
スペック固定ではなく以下の手持ちだとBが約4%ほど上になった
ボリューム2/4/4(オバロなし)、ミランダ2/4/4(オバロなし)
マクス4/2/4(オバロなし)、レッド10/10/10(フルオバロ)
ティア10/4/4(フルオバロ)、ナガ10/9/7(足以外オバロ)
>> 返信元
育成をレッドフードに寄せてて、レイドでB1B3使うのは普通だろうから、以前より評価が高くなる気はするんだけどね
ガチ勢だとレッドフードに寄せるも何もなくて育成状況も違うだろうけど
>> 返信元
優先度は高くないからね
欲しいと言っても4~5軍だし単体バフなので先ずメインアタッカーが育ってないと話にならない
いうて評価は半年過ぎた辺りから徐々に上がってきてると思うけどな、ガチ勢とライト勢じゃ評価は違うのは仕方ないよ
全体的な育成状況次第で単体相手なら、ティア、ナガ、レッド、マクスに普通に入れられると思うんだけど
自分の場合はリターとほとんど差が出ないから、リターはブラノワに回してる
ミランダのスキル1/4/4でリターより低いのに、本人の攻撃倍率が高いのも影響してるかも
4〜5軍の汎用バースト1として使ったりエリシオンタワーでは必須レベルの子なのにいまいち評価されてないのが悲しいなぁ
NG表示方式
NGID一覧