RANK | HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 |
2 | 721(+721) | 24(+24) | 5(+5) |
3 | 1656(+935) | 55(+31) | 11(+6) |
4 | 2694(+1038) | 90(+35) | 18(+7) |
5 | 3805(+1111) | 127(+37) | 25(+7) |
6 | 4973(+1168) | 166(+39) | 33(+8) |
7 | 6190(+1217) | 206(+40) | 41(+8) |
8 | 7447(+1257) | 248(+42) | 50(+9) |
9 | 8742(+1295) | 291(+43) | 58(+8) |
10 | 10069(+1327) | 336(+45) | 67(+9) |
11 | 11426(+1357) | 381(+45) | 76(+9) |
12 | 12810(+1384) | 427(+46) | 85(+9) |
13 | 14220(+1410) | 474(+47) | 95(+10) |
14 | 15653(+1433) | 522(+48) | 104(+9) |
15 | 17109(+1456) | 570(+48) | 114(+10) |
16 | 18586(+1477) | 620(+50) | 124(+10) |
17 | 20083(+1497) | 689(+69) | 134(+10) |
18 | 21598(+1515) | 720(+31) | 144(+10) |
19 | 23132(+1534) | 771(+51) | 154(+10) |
20 | 24682(+1550) | 823(+52) | 165(+11) |
21 | 26249(+1567) | 875(+52) | 175(+10) |
22 | 27832(+1583) | 928(+53) | 186(+11) |
23 | 29430(+1598) | 981(+53) | 196(+10) |
24 | 31042(+1612) | 1035(+54) | 207(+11) |
25 | 32669(+1627) | 1089(+54) | 218(+11) |
26 | 34309(+1640) | 1144(+55) | 229(+11) |
27 | 35962(+1653) | 1199(+55) | 240(+11) |
28 | 37628(+1666) | 1254(+55) | 251(+11) |
29 | 39307(+1679) | 1310(+56) | 262(+11) |
30 | 40997(+1690) | 1367(+57) | 273(+11) |
むしろ今は1月足らずでここまで来れるのか
初期無課金だとここに来るのに3ヶ月はかかったぞ
間違ったイサベル有利40%あったわ
別のキャラと勘違いしてたスマン
https://tadaup.jp/AVt0nZza.jpg
これで139億
育成状況が違うとアドバイスも難しいと言うのが良く分かる感じに・・・
有利15%のイサベル一人で19億(全体バーストなので実際はもっと低い)のスコアだったので育ってなくても1回試してみる価値はあると思う
半月ぐらいは我慢せーよ
どう攻略するのが正解か調べにきたけど数年前からここが足踏みポイントなのか…
nikke初めてから3週間でここまでこれたけどMGいない&アニバ前でガチャ引きたくないので最低半月は足止め食らうのが確定してしまった
紅蓮PTはエイダ余らせてるならアリスの代わりにエイダ(とりまスキル1が重要)。
CT短縮はボリュームかドラーの方がまだマシだと思う。
エクシアもいなさそうだし、上二つはどういじったらいいかわからんなぁ。
3日目に対して、4日目の予測は127憶に下回る。
思ったほど伸びなさそうだな。
136億で今1.04%ぐらいだったから3%は大丈夫そうか
エイダ・ジルはともかくアルカナ・トリナとか育成してる暇ないですわ
チャプター20のグラシス居るとこ難易度高いよね、自分も止められたから分かるよ
グラシスだけならいいんだけどそういう面ってだいたいダガー(回数殴らないと壊せない岩出してくる奴)とかオルガン(ふっといツインテールみたいなのが付いてる中型)みたいな厄介な奴が一緒にいるから突破難しいよね
指揮官ワイ「金マイレージ使わずにジルもエイダも3凸できたしもう怖いものなしだなガハハ」
グラシス(チャプター20)「やあ」
指揮官ワイ「…ここをキャンプ地とする!」
(実際はモダニア復刻引くので大した問題ではない)