シンデレラ
基本情報
ゴッデス部隊の後継機である第2世代フェアリーテールモデルの1人。
ゴッデスを上回るスペックを持つが、
侵食され、実戦には投入されなかった。
侵食が治療された後は人類の敵だったという
汚名を雪ぐため孤軍奮闘している。
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 359 | 16500 | 400 | 107 |
Lv200 | 19905 | 711171 | 17059 | 4900 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 16500 | 400 | 107 |
1凸 | 19830(+3330) | 428(+28) | 209(+102) | |
2凸 | 23160(+3330) | 456(+28) | 311(+102) | |
3凸 | 200 | 26490(+3330) | 483(+27) | 413(+102) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK | HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 11076(+11076) | 269(+269) | 74(+74) |
20 | 27150(+16074) | 658(+390) | 182(+108) |
30 | 45097(+17947) | 1094(+436) | 300(+118) |
40 | 64350(+19253) | 1560(+466) | 429(+129) |
スキル
通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
24 | 2.00秒 | チャージ型 |
■対象に レーザーを発射して狭い範囲を攻撃する 「攻撃力の32.11%のダメージ」 チャージ時間:1秒 フルチャージダメージ:200%のダメージ 「コアダメージ200%」 |
スキル1
汚れなきガラス | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■バースト3段階突入時、自分に 「スキル発動者の最終最大HPの(1)%分の攻撃力▲」「10秒間維持」 ■フルチャージして攻撃した時、自分に 「チャージ速度100%▲」「最大弾数リロード完了時に解除」 ■フルチャージ攻撃が命中した時、対象に 「最終攻撃力(2)%の追加ダメージ」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 1.7% | 80.72% | |
Lv2 | 1.8% | 86.94% | |
Lv3 | 1.92% | 93.13% | |
Lv4 | 2.02% | 99.35% | |
Lv5 | 2.13% | 105.55% | |
Lv6 | 2.26% | 111.76% | |
Lv7 | 2.36% | 117.98% | |
Lv8 | 2.49% | 124.19% | |
Lv9 | 2.58% | 130.39% | |
Lv10 | 2.71% | 136.6% |
スキル2
曇りなき鏡 | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■戦闘開始時、自分に 「デコイ:スキル発動者の最終最大HPの(1)%の分身」「持続」 ■バースト3段階突入時、自分に 「デコイ:スキル発動者の最終最大HPの(1)%の分身」「持続」 ■デコイが存在する時 3秒ごとに自分に 「美しさ:最大HP(2)%▲」「12スタック」「持続」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 52.8% | 0.98% | |
Lv2 | 57.6% | 1.07% | |
Lv3 | 62.4% | 1.13% | |
Lv4 | 67.2% | 1.2% | |
Lv5 | 72% | 1.28% | |
Lv6 | 76.8% | 1.33% | |
Lv7 | 81.6% | 1.38% | |
Lv8 | 86.4% | 1.46% | |
Lv9 | 91.2% | 1.54% | |
Lv10 | 96% | 1.6% |
バーストスキル
ガラスの靴・フルコンタクト | |||
---|---|---|---|
アクティブ(クールタイム 40.00秒) | |||
共通 | ■ランダムな敵に 「最終攻撃力の(1)%のダメージ」「10回順番に攻撃」 ■自分が美しさをスタックしている場合、同じ敵に 「最終攻撃力の(2)%の追加ダメージ」「美しさスタックコピー」 |
||
備考 | 順番に攻撃とは ■攻撃回数分だけ対象を順番に攻撃する。 ■ランダムな対象に1回ずつ攻撃し、残り回数があれば繰り返す。敵単体の場合、同じ対象へ攻撃を続ける。 ■挑発・ヘイトが適用されている場合、攻撃順のみを変更。該当対象だけを繰り返し攻撃しない。 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 853.7% | 18.07% | |
Lv2 | 910.62% | 19.28% | |
Lv3 | 967.5% | 20.49% | |
Lv4 | 1024.46% | 21.68% | |
Lv5 | 1081.38% | 22.88% | |
Lv6 | 1138.26% | 24.09% | |
Lv7 | 1195.16% | 25.3% | |
Lv8 | 1252.08% | 26.5% | |
Lv9 | 1309% | 27.69% | |
Lv10 | 1365.92% | 28.9% |
面談の選択肢
面談の順番は気にせず追記してください。後で整理します。
左列には面談No.を入力してください。
No. | ![]() |
選択肢 黄色太字が好感度+120 |
---|---|---|
1 | 今日の私を見て、どう思った? | 美しい |
感動だ | ||
2 | 王子様は、完璧な美しさは存在すると思う? | ああ、まさしく君のことだ |
存在しないと思う | ||
3 | 王子様は、どんな終わり方が好きかしら? | ハッピーエンド |
バッドエンド | ||
4 | 鏡が汚れているわ。 | 新しいものに変えよう |
きれいに拭こう | ||
5 | 王子様は鏡を見て、何を思うのかしら。 | 私の筋肉はイケている |
今日も頑張ろう | ||
6 | グレイブはとても美しいわよね。 どうして自分が壊れてしまったと言うのか理解できないわ。 王子様はどう思う? |
シンデレラを守り抜いた心は 本当にまぶしいと思う |
ヘルメットのせいでよく分からない | ||
7 | 今日は美しさが少し足りないようね。 何が問題だと思う? |
きっと美しすぎて鏡に映らないんだ |
いつもと同じじゃないか? | ||
8 | 私を除いて⋯ 誰が一番美しいと思う? |
それなら他に誰もいないな |
多すぎて選べない | ||
9 | 私は右と左、どちらの顔が美しいかしら? | どちらも同じくらい美しい |
左の方が美しい | ||
10 | あと10枚くらいは必要だと思うのだけれど。 | 分かった⋯注文しておこう⋯ |
少し考える時間をくれないか⋯ | ||
11 | あれから本当に長い時間が経ったわね。 それでも、諦めなかったのね。 |
グレイブのことか? |
人類のことか? | ||
12 | ここのインテリアを少し変えたいわ。 何かいいアイデアはないかしら? |
大理石の床にする |
ガラス細工の飾りを置く | ||
13 | 夢を見たの。 昔の夢。 |
静かにシンデレラが話し出すのを待つ |
シンデレラにそっと手鏡を渡す | ||
14 | どうして私の顔がこんなに大きく見えるの? | 驚いただろう? 拡大鏡に変えておいたんだ |
シンデレラの顔が大きくなったんじゃないか? | ||
15 | 私が無事にゴッデスと合流していたら⋯ 世界はどう変わっていたかしら? |
人類は美しい地上を取り戻しただろう |
正直なところ、分からない | ||
16 | どうしてか、今日はとても絡まるの。 | 上から少しずつとかす |
上から下へ一気にとかす | ||
17 | もしかして困らせているかしら? アニスが時々、変な目で見てくるの。 |
いや、大丈夫だ |
シンデレラは私にお姫様と呼ばれたらどう思う? | ||
18 | 王子様は地上を取り戻したら⋯ 何がしたい? |
平和な場所で休みたい |
賑やかに遊びたい | ||
19 | 王子様だったら、それでも捜すかしら? | もちろん、すぐに捜しに行く |
会えるという確証を得てから捜さないと | ||
20 | シンデレラが、ぼんやりと鏡を眺めている | 今日も美しい |
今日はいつにも増して美しい |
ロビー会話
![]() |
会話内容 |
---|---|
タップ時 (好感度1~) |
何か言いたいことでもあるの? 私、鏡を見るのに忙しいの。 |
ここ、鏡が少なすぎない? | |
今日も美しいわ、いいわね。 | |
タップ時 (好感度10~) |
王子様、いつまでも今の姿のままでいて。 美しくなければ、観客が去ってしまうから。 |
私を目覚めさせてくれてありがとう。 おかげで私たちは物語を書き直せるわ。 |
|
王子様、新たに描く物語を、最後まで見守って。 きっと楽しいものになるわ。 |
|
放置ボイス (好感度1~) |
私を放置するなんて、美しくないわ。 用事があるならはやくしてちょうだい。 |
放置ボイス (好感度10~) |
王子様も美しいわね。 やっぱり美しい存在は集まるものね。 |
TIER表の評価
評価(個人の感想)
※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
フルチャージ攻撃と追加ダメージの連射による高い維持DPSと強力なダメージバーストをもつメインアタッカー。
フルバーストタイムは最大HPに比例して攻撃力が上がるのも特徴。
・バーストゲージ生成量:+0.22% / 1発 ※操作中のみチャージ倍率により増加
▼ダメージ目安表(表記外の効果と少数は省略)※60fpsの想定、リロード考慮なし
パターン | 最終DPS | 追加ダメ | 追加攻撃力 | ||
---|---|---|---|---|---|
フルバ | 通常攻撃 | S1 | B | S1 | |
追加 | 基本 | 追加 | |||
非バースト | 200% | 425% | - | - | - |
他バースト | 300% | 637% |
最終最大HPの 2.71% |
||
自バースト | 13,659% | 0~5200% |
※表記はフルチャージ攻撃の想定。自動でフルチャージ攻撃が可能で速射のメリットがないので速射については省略。
※Lv400基準だと強化状況にもよるが初期最大HPはおおよそ300~350万。
スキル2による最大HP増加を加味すると、追加攻撃力にして+10~11万ほどになる。
※バーストの追加ダメージは「美しさ」のスタック数により増加する。
【長所】
・維持DPSが高い。特に自分でバーストしなくても攻撃力バフが得られる点が優秀。
・バーストのダメージも非常に強力。
・アタッカーでありながら防御型で基本的な耐久力が高く、高い体力のデコイの発生頻度も高く、非常に硬い。
・フルチャージ攻撃の高速連射が可能なので、コレクションの恩恵が大きい。
(SR人形Lv15でチャージ倍率は+18.94%となる)
【短所】
・防御型のため基本攻撃力が低く、本人ステ基準(主にリターなど)の攻撃力バフの恩恵が低い。
(スキル発動者基準のバフは関係なし)
・防御型のため基本攻撃力が低く、攻撃力が高いキャラを対象としたバフの対象になりにくい。
・バーストゲージのチャージ速度が遅い。(約2% / 秒)
【通常攻撃】
・弾道が照準位置へ曲線を描くため、着弾がやや遅め。
また距離が離れるほど曲線も大きくなり、弾道の途中に別の対象があればそちらに当たる。
・チャージ速度100%の時、自動で連続攻撃が可能。
(攻撃回数は60fpsで約3.1回 / 秒。30fpsで約2.8回 / 秒)
【運用】
キャンペーンにおいては一長一短で、対単体の火力や生存力が求められるステージでは活躍するが
短時間で多くの敵を殲滅しないといけないステージでは対複数火力とゲージ生成能力の低さでやや不向きである。
対単体に強いことから、基本的にはボス戦向きといえる。
スキルダメージがダメージソースの8割強を占めるため、OPはスキルにも影響する
有利コード、攻撃、クリ率、クリダメあたりが理想形となる。有利コードは限定的だが最高効率。
チャージダメージは厳選で妥協する選択肢の一つには入るが、
スキルに影響しないため他OPに比べてダメージ期待値は低い。(通常攻撃のダメージ内訳は全体の2割弱)
コアヒット時の上振れが少し高めではあるが、基本的にはコアヒット率が高くないので敵を選ぶのも難点。
装弾数もデフォの24発だとフルバーストタイムに必ずリロードが発生してしまうため、
最低でも1個はあるとフルバースト1回毎にリロードでちょうどよく回せるので使い勝手が良い。
HPが攻撃力に影響する関係で、攻撃力を上げたい場合の装備の強化優先順位が特殊で「体>頭>手>足」となる。
キューブは編成やOPによって変わるが、最大HPアップが無難。
リロ速は編成で補える場合は必要ないが、装弾数、リロ速ともにデフォに近い状態であれば優先となる。
チャージダメージは次点性能だが、上二つのキューブ枠が空いていなければ選択肢の一つとなる。
シンデレラ単体でも能力的には完結しているため編成の自由度が高めだが、
攻撃力バフがHP参照のため最大HPアップ系のキャラとも相性が良い。
編成時は可能な限り前列に配置する事が推奨される。
後列に配置すると右側のニケが受けるダメージが増える事がある。(不具合の可能性あり)
(例えば、全体攻撃を受ける際にクラウンなどで全体に個別バリアを張っていても
右側のニケはバリアで受けたあと、さらにダメージを受ける)
▼編成例
【アリーナ】
アリーナにおいては他のキャラとは異なる挙動がいくつかあるため注意が必要。
・単体攻撃を受けるときはデコイが優先してダメージを受ける
・RLなどの範囲攻撃を受けた場合、遮蔽、本体、デコイで3つダメージが発生する
・左端にシンデレラを配置した場合、狙われない。(左から2番目のキャラから狙われる)
上記のことから、相手のバースト速度を速めたくない場合はシンデレラは右端に置くのが好ましい。
逆に対エミリア編成を相手にする場合、左端に置くことで相手のバースト速度を爆速にできるので、
味方ののバーストによる無敵を
のバーストダメージの発生タイミングに合わせやすくなる。
■シンデレラ対策
シンデレラのバーストダメージはやや特殊な判定となっている。具体的には下記の3点。
・無敵発生前に発動できれば無敵発生後もダメージが貫通する
・バリアでは防げない。
・デコイで防いだ場合、本体はノーダメージ。
一番簡単な防御方法は相手のバースト発動よりもはやくで全体無敵を張る事。
後手のシンデレラバーストでカウンターする方法。
(相手にノアがいる場合、発動が速すぎると防がれるので遅いほうが良い)
【スキル】
・スキル1
効果①(【自己バフ】攻撃力▲:10秒)
最終最大HPに比例して攻撃力を増す。元のHP基準でも攻撃力が倍以上に増加するのでとても強力だが、
スキル2の美しさやパーティメンバーの補助で最終最大HPを伸ばすことでさらに攻撃力を上げることができる。
また発動タイミングがバースト3突入時なので、全てのフルバーストタイミングで発動するのも強力な理由となる。
(バーストのダメージ計算前にバフが適用されるのも良い)
効果②(【自己バフ】チャージ速度▲:持続)
フルチャージで攻撃時に発動し、装弾数が最大に達した時に解除される。
基本的にはリロードにより解除されることになるが、弾丸チャージ効果などでも最大になれば解除される。
弾丸チャージの場合、射撃中であればすぐに再発動するので再チャージの必要がないケースが多い。
しかし、一瞬でも攻撃をやめたタイミングに重なってしまうと再度チャージが必要になるので注意。
効果③(【敵単体】追加ダメージ:即時)
秒間あたり3回前後は発動するので、DPSでみれば表記の3倍近いダメージとなるので非常に強力。
シンデレラのメインのダメージソースの一つとなる。
・スキル2
効果①②(【自己バフ】分身:持続)
本体のHPとほぼ同じの分身(デコイ)を発生させる。デコイは単体攻撃を優先的に受けてくれる。
防御力こそ持たないもののHPが高いのでかなり耐えてくれる。
ただし、バリアではないので範囲攻撃を受けた時は本体とデコイの両方にダメージが発生する。
しかもフルバースト毎(正確にはバースト3突入時)に分身を回復・復活するので、
集中攻撃を受けない限りはまず破壊されない。
効果③(【自己バフ】最大HP▲:持続)※スタック型(最大12)
最大でHPが約19%ほど増加する。
デコイを維持した状態で時間経過でスタックが増加し、最大スタックまで36秒を必要とする。
効果は単純だが各スキル効果とのシナジーがあり、非常に重要な効果となる。
・デコイ発生時にデコイのHPが高くなる
・増加分のHPに比例してスキル1により攻撃力が増加する
・スタック数に応じてバーストの追加ダメージが発生する
・バースト
効果①(【ランダムな敵単体】追加ダメージ×10回:即時)
シンデレラのメインのダメージソースとなる。
フルバ補正の対象外。各種バフはバーストⅢの発動タイミングの状態が適用される。
対象はランダムに決まるので、対複数では運要素が強めでオーバーダメージも発生しやすくなる。
総ダメージが非常に高いのでボスなどの固い敵に無駄なく10回すべて叩き込めると非常に強力。
効果②(【ランダムな敵単体】追加ダメージ×10回:即時)
「美しさ」のスタック数に比例してダメージ倍率が増加し、効果①と同じ対象に対してダメージを与える。
フルバ補正の対象。各種バフ効果もダメージ発生タイミングごとにリアルタイムで反映される。
(「美しさ」のスタック数はバースト発動タイミングでコピーするので固定)
基本のダメージ倍率こそ低めだが、フルバ補正が入ることもあり無視できないダメージとなる。
性能以外の考察
※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
第二世代フェアリーテイルモデル部隊「オールドテイルズ」所属のニケ。
指揮官への愛称は「王子様」
blablaプロフィールは「+鏡の外でも美しい私+」(両端の+も含む)
ゴッデス部隊の後継機として、ゴッデス部隊を上回るスペックを持っていたが、実戦には投入されず、
その後どうなったかどころか、そもそもシンデレラに関する資料自体が一切残ってない。
blablaプロフィールにもある通り、「美しさ」に対して、執着してるレベルで拘りがある。
自慢や傲慢から来る言葉ではなく、ニケになる前の過去に見た光景がきっかけであり、
自分自身に対する言葉だけでなく、他人を誉める際や評価する際にも使う。
(他人の評価に使う際は「外見」ではなく「内面」の美しさの意味で使われることが多い)
鏡を使って自分の美しさを確かめる癖もあるが、とある事件をきっかけにルーティーン化したもの。
詳細はネタバレになるので省く。
〇クイーン討伐戦
1周年記念イベント「RED ASH」で出てきたヘレティック「アナキオール」そのもの。
シンデレラの憧れであるゴッデス部隊の道を切り開く為の初の実戦投入時に侵食が発生し、
逆にゴッデス部隊と戦闘を繰り広げ、クイーン討伐戦を妨害してしまう事で人類の敗北を決定づけてしまう。
浸食状態から回復したのち、紆余曲折を経て一度は自害しようとしたが、
エイブによって自分が生きるべき意味を再認識し、フェアリーテイル第2世代だけでクイーン討伐に挑んでいる。
クイーンを負傷させるには至るが軌道エレベーターの外へ飛ばされてしまったため、
目的を軌道エレベーターを切り離すことに切り替え、
クイーンの討伐には届かなかったものの、ラプチャーの増殖を止めるという偉業を達成した。
ただし、クイーンがその後どうなったかは不明となる。
(1:1とはいえ事実上最強のニケとなったシンデレラでもクイーンを討伐するまでには至らなかった事を考えると
ifの話になるが元のスペックのままゴッデス部隊のサポートに回ったとして、クイーンに届いたかは定かではない)
該当事件とその後の顛末も含めて、今後の人類の未来やニケに悪影響を及ぼすという事で、
「白紙」の状態にされた為、資料として残っていない。
〇浸食について
浸食には初期型と改良型の2種類があり、現在の浸食のプロセスについて詳細が明らかになる。
また浸食はNIMPHに対して行われるもので、シンデレラのNIMPHは98%が破壊されたものの
残った2%に浸食が残っている可能性も捨てきれず、ナノマシンである以上浸食部分が増殖する
可能性が残っている事が懸念されている。
〇戦闘能力
元々ゴッデスを上回る性能とされていた所に、ヘレティック化により更にスペックが強化されている。
浸食状態で人類軍と戦ったことで豊富な戦闘経験も経ており、最強のニケとも言える状態になっている。
侵食から治り、長い年月が経ち、グレイブの手によって崩れかけたボディも修復された今では、
かつてヘレティックとして人類の敵になってしまった汚名を雪ぐために、ラプチャー達相手に孤軍奮闘を続けている。
一度浸食されて治療された後も目が赤色に変色したままのキャラは侵食が完全に治っていないとのこと。
赤い目=浸食というわけではないらしいので、
メタ的な読みをするなら元から目が赤いキャラは表現上わかりにくいので、浸食対象にはならないかもしれない。
このページの累積ビュー数: 114655
今日: 81
昨日: 132
コメント
最新を表示する
>> 返信元
2RL予定のシンデレラが2.5RLのノアに止められる可能性はあるけど、ノア用の部隊をそんな編成にするかなと言ったところ。
>> 返信元
アリーナ弱体ってこと?
ノアの無敵貫通が修正されたか・・・
「ガラスのプリンセス」衣装の立ち絵なんだけど、右足のガラスの靴の中さ、蒸気で曇る演出入ってる?だとしたらくそやらしいんだが
ティアー0に結局なれなかった美しくないニケね…
頭有利装弾攻撃の青文字揃った
こういうとこうちの子素直で美しいわ〜
>> 返信元
そういう自慢は雑談のほうでやってね^_^
誰も興味ねーからw
面談外しまくりでめんどくせえけど、ガチャ初日に完凸になるまでスッと来てくれたからうちのはツンデレなんだと思ってる
>> 返信元
本当に女の子の気持ち難しかったぞ……
>> 返信元
当たらないってこたぁないだろ
パーツ狙っても着弾遅くてその前に破壊されるとかは経験したけど
協同だと相変わらずほとんど攻撃当たらない事あるしその状態だと当たっても追加ダメージ発生しないからガバガバだな
>> 返信元
そりゃあ重ねただけ強くはなる。
でも強キャラ少ないけど完凸です、よりかは強キャラ無凸だけどいっぱい居ますのほうが遥かに良い。
ストーリーにやられて絶対手に入れたい!ってなって物欲センサーに引っかかったのか
まだ1体しか持ってないんだけど重ね目指す方が良いでしょうか?
>> 返信元
今はチャダメよりクリ率のほうがいいみたいな話になってるな
まぁ有利4攻撃4装弾2ついてる時点でもう完成してるようなもんだけど
こっちは有利がまったくつかなくてどんぐり枯渇したわちくしょう
有利4攻撃4装弾2チャダメ2で厳選終えた
君たちのコメント信じるぜ
こいつ面談めんどくせぇ!
女の子の気持ちは分からん。
>> 返信元
複数PT使う場面とかじゃなければルージュよりリター使ったほうがPT全体の総ダメは上になるよ
レイドとか複数PTの場面ではリター他所で使いたいからルージュ一択になってくるけど
>> 返信元
ありがとうございます!エクシアは盲点でした。
リターの次に育成してみます!
>> 返信元
ありがとうございます!
>> 返信元
バグ込みで性能調整されてるかどうか次第じゃね
NG表示方式
NGID一覧