アニス_スパークリングサマーの能力・スキル・面談選択肢

ページ名:アニス_スパークリングサマーの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

アニス:スパークリングサマー【限定】

基本情報

名前 アニス:スパークリングサマー CV 岡咲 美保
レア度 SSR コード  電撃
クラス  支援型 武器 ショットガン
バースト  バースト3 CT 40秒
企業 テトラライン 部隊 カウンターズ
ついに秘蔵の水着を身に着けたアニス。
今度こそすべて手に入るはず。
海での時間も、大切な人との時間も。

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 360 15000 500 96
Lv200 19973 647453 21307 4420

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 160 15000 500 96
1凸 18300(+3300) 530(+30) 197(+101)
2凸 21600(+3300) 560(+30) 299(+102)
3凸 200 24900(+3300) 590(+30) 401(+102)
以降 +2% +2% +2%


好感度

詳細な好感度はこちら

RANK

HP 攻撃 防御
10 9062(+9062) 403(+403) 60(+60)
20 24682(+15620) 823(+420) 165(+105)
30 40997(+16315) 1367(+544) 273(+108)

スキル

通常攻撃

ショットガン
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ
5 2秒(一括) 通常型
■対象に
「攻撃力の259.2%のダメージ」
「コアダメージ200%」

スキル1

スパークリングブースト
パッシブ
共通 ■フルバーストタイムが発動した時、電撃コードの味方全体に
「スキル発動者基準で攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」
「リロード速度(2)%▲」「10秒間維持」
  (1) (2)
Lv1 32.68% 29.12%
Lv2 35.20% 31.36%
Lv3 37.71% 33.6%
Lv4 40.22% 35.84%
Lv5 42.74% 38.08%
Lv6 45.25% 40.32%
Lv7 47.77% 42.56%
Lv8 50.28% 44.8%
Lv9 52.8% 47.04%
Lv10 55.31% 49.28%

スキル2

スパークリングミサイル
パッシブ
共通 ■最後の弾丸を発射した時、攻撃力が最も高い敵2機に
「最終攻撃力の(1)%のダメージ」
■最後の弾丸を発射した時、自分に
「阻止部位の攻撃ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」
  (1) (2)
Lv1 225.97% 4.08%
Lv2 243.36% 4.4%
Lv3 260.74% 4.71%
Lv4 278.12% 5.02%
Lv5 295.5% 5.34%
Lv6 312.89% 5.65%
Lv7 330.27% 5.97%
Lv8 347.65% 6.28%
Lv9 365.04% 6.6%
Lv10 382.42% 6.91%

バーストスキル

スパークリングウェーブ
アクティブ(クールタイム 40.00秒)
共通 ■自分に
「最大装弾数(1)%▼」「10秒間維持」
「リロード速度(2)%▲」「10秒間維持」
「有利コードの攻撃ダメージ(3)%▲」「10秒間維持」
  (1) (2) (3)
Lv1 43.68% 16.38% 24.96%
Lv2 47.04% 17.64% 26.88%
Lv3 50.40% 18.90% 28.80%
Lv4 53.76% 20.16% 30.72%
Lv5 57.12% 21.42% 32.64%
Lv6 60.48% 22.68% 34.56%
Lv7 63.84% 23.94% 36.48%
Lv8 67.2% 25.2% 38.4%
Lv9 70.56% 26.46% 40.32%
Lv10 73.92% 27.72% 42.24%

面談の選択肢

アニス:スパークリングサマーの面談を編集する

順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。

No. アニス:スパークリングサマー 選択肢
黄色太字が好感度+120
1 指揮官様はいいなぁ。
水に入って泳げるでしょ?
でも水の外で遊ぶ方が好きだ
ああ、話が出たついでに
泳ぎに行かないと
2 やっぱり日の出より
日没の方がきれいよね?
日が沈むのを見ながら
炭酸水でも飲もうか?
日没よりアニスの方がきれいだ
3 炭酸水があとちょっとしかないの。
これからどうやって生きていけばいいの…?
私のをあげようか?
この機会に炭酸水の代わりに水を飲もう
4 普段は水力、海では火力。
…次は何かしら?
これで終わりじゃないか?
風力?
5 こっち来て、一緒にパラソル使いましょ。 日焼け止めを塗ったから平気だ
じゃあちょっと失礼して…
6 指揮官様!見て。
貝殻の色、すごくきれいでしょ?
アニスの髪の色に似てるな
ラピの髪の色に似てるな
7 夜遅くにごめんね。
なんか眠れなくて。
子守唄でも歌おうか?
じゃあ一緒に遊ぼうか?
8 私、前世でサカナだったのかな? サカナは泳ぐのが得意じゃないか
そうかもしれないな
9 フン~フンフンフン~♪
熱い太陽の下で~♬
何の歌だ?
あなたと二人きり~♬
10 どんなトリか分かる? カモメ?
スズメ?
11 指揮官様~
私の水着に対する感想は?
もう少し出し惜しみしてもよかった
出し惜しみした理由が分かった
12 前哨基地に戻って炭酸水にを飲んだら
マズく感じちゃうかも!?
また海に来ればいい
それでも仕方なく飲むはずだ
13 夏といえば、やっぱりホラーよね?
指揮官様、怖い話してあげよっか?
アニス、う…後ろに!!
ああ、してくれ
14 指揮官様はここで食べた中で
何が一番おいしかった?
焼き魚
バーベキュー
15 指揮官様~
背中に日焼け止めを塗ってくれる~?
ああ、後ろを向いてくれ
ニケは日焼け止めなんて
塗らなくてもいいんじゃないか?
16 あはは~!
指揮官さまぁ~捕まえてこら~ん!
よ~し、アニス~捕まえるぞ~
……?
17 私が作った砂のお城よ。どう? …城はどこだ?
美しい!今すぐにでも住めそうだ!
18 ラピの水着、見れば見るほど素敵よね。
指揮官様はどう?
アニスの水着の方が好きだ
ラピの水着の方がカッコイイ
19 ヤンが感激しながら見てたから、奪ってきたの。
何だか分かる?
…真珠!?
きれいな石ころ…?
20 えいっ!
あはは!指揮官様、面白すぎ!
…ヒトデ?
前が見えない!助けてくれ!

全キャラの面談選択肢一覧ページ

ロビー会話

アニス:スパークリングサマー 会話内容
タップ時
(好感度1~)
熱い太陽、燃える砂、
エメラルド色の波!
これが海ってやつ!?
私も、泳げるボディだったら
よかったのになぁ。
指揮官様の瞳にかんぱ~い!
放置ボイス
(好感度1~)
もうっ、指揮官様!
氷が溶けちゃう!炭酸水は
冷たい方がおいしいんだから。
タップ時
(好感度10~)
水着って露出度高すぎるのよね…
ちょっと?指揮官様!今、
エッチなこと考えたでしょ!?
ちょっと、どこ触ってるのよ~!
海を眺めながら、指揮官様と
一緒に炭酸水を飲む…これ以上の
幸せなんてないわよね。
放置ボイス
(好感度10~)
指揮官様~、早く来ないと、私
1人で全部飲んじゃうんだから!

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る

40秒

火力

攻撃支援

総合評価 ストーリー

アリーナ

ボス戦 スキル1 スキル2 バースト

8.70

-0.28

8.10

-0.30

9.40

 

9.10

 

8.5

 

10

 

9.0

 

オバロ 優先度 推奨数 解説
攻撃力 ☆5 4 攻撃面で大きく貢献する、スキル1には乗らない
有利コード ☆4 2~4 マザーホエール等のボスに有効
命中 ☆3 1~4 コアヒットを狙いやすくなる
クリ率 ☆3 1~3 最大装弾数の代わりに使える
クリダメ ☆3 1~3 最大装弾数の代わりに使える
最大装弾数 - - スキル2のためにリロール推奨

評価

2023/08/08

 

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

 

【概要】

電撃SGのメインアタッカー兼、電撃コード限定バッファー。

支援型だが火力型にも負けないダメージスキルを持ち、電撃コード限定の強力なバフを持つ。

バーストゲージ生成量:+2.6% / 0.6秒 ※10HIT想定(0.26% / 1発)

 

▼ダメージ目安表(表記外の効果と少数は省略)※60fps時

パターン バフ 最終DPS
S1 B
装弾数 フルバ 有利 攻撃 有利 通常 S2追加
5 非バースト × - - 432% 128%×2体
他バースト 1006% 297%×2体
2 742%×2体
1 自バースト 1485%×2体
5 非バースト - - 475% 140%×2体
他バースト 1107% 327%×2体
2 817%×2体
1 自バースト 1532% 2261%×2体

※表記は支援型基準の数値となるので、火力型と比較する際には注意。

※阻止部位▲については省略


【長所】

・雷コード限定だが、攻撃&リロード速度の強化が非常に強力

 (特にリロード速度は編成次第でリロ速100%が狙える数値)

・スキル2がダメージソースとして優秀で、火力型にも負けない高火力を出せる。

 

【短所】

・支援型で通常攻撃のダメージは高くない事と、SGで命中率が悪いため、

 メインアタッカーとする場合、命中率を上げないと部位阻止やパーツ破壊などのギミック対応は難しい。

・装弾数強化と相性が悪い。編成時の注意点であり、装備のOP厳選でも特に注意が必要

 

【強化】

キューブはバースト時のリロード速度が約90%に足りていなければレリックベアー(リロード速度)。

足りているならレリックアサルト(命中)となる。

▼オーバーロード強化目安(※)

優先順位 強化項目 説明
1 攻撃力

安定した火力アップ。

スキル1は「最終攻撃力」基準ではないのでバフの効果には影響しない。

2 有利コード ダメージ期待値は攻撃力と比較してもかなり高いが、対有利コード限定。
3 命中

小さな目標、発射体、パーツ、コア、などが狙いやすくなる。

(約30%で部位阻止の赤丸の大きさにちょうど収まる程度)

4 クリ率 攻撃力に比べてダメージ期待値で劣る。

(ダメージ期待値はクリ率が少し高いが誤差の範囲)

クリダメ

不要

装弾数(※)

スキル2の最後の弾丸が発生しにくくなるデメリットが大きい。

効果が付いてしまった場合は必ず外した方が良い。

※再抽選可能なように、石の数に余裕がある状態で抽選に臨む事。

 

【運用】

スキル2を活かしてアニスを主戦力とする運用が多い。

基本的には最後の弾丸の発生回数を増やす事で火力が大幅に上がる。

 

主にバースト中に以下の状態になる事が条件となる。

・最大装弾数「70%▼」 

・リロード速度「約90%▲」

 

▼最後の弾丸編成

プリバティのフルバタイム中の装弾数▼により、

ドロシー、マルチャーナ、アニスの最後の弾丸が発生しやすくなるシナジー編成となる。

バーストⅢの相方になるアタッカーは基本的には誰でも良いが、

電撃コードのアタッカーであればキューブの効果も合わせてリロード速度100%に出来る

 

▼電撃コード編成

編成例はエクシアのページを参照。(エクシアは宝もの解放が前提となる)

最後の弾丸編成に比べると耐久面でやや玄人向けだが、水冷有利以外では火力の高い編成となる。

エクシアのデバフとアニスのバフのシナジーによりフルバ中の最終ダメージ補正は

OPやキューブ、エクシア以外のメンバーの考慮なしでも3倍、電撃有利の戦闘では5倍近くにもなる。

 

アニスはバーストⅢには珍しく支援型なので、編成次第では

のバーストバフ(攻撃アップと、攻撃時回復)の恩恵も受けられる。

 

アニスのバーストによる「装弾数▼」効果はデバフなので

バーストⅠやⅡにデバフ解除・免疫のキャラと一緒に編成すると装弾数▼が消えてしまう可能性もある。

解除・免疫の発動がバースト発動であればタイミングがややシビアだが発動速度次第で調整が可能。

(解除であればやや遅めに、免疫であれば最速発動する事で回避可能)

 

【スキル】

・スキル1

効果①②のどちらも効果・時間共に良好で、毎フルバーストタイムで発生するため、非常に強力

効果①(【味方全体バフ】発動者基準で攻撃力▲:10秒)※電撃コードの味方限定

上昇する攻撃力はアニス基準であり、「最終攻撃力」ではない点に注意。

 

効果②(【味方全体バフ】リロード速度▲:10秒)※電撃コードの味方限定

リロード速度を最大で3割弱ほど短縮できる。

キューブも併用すればリロード時間をほぼ半分にする事が可能。

 

・スキル2

効果①(【敵2体】ダメージ:即時)

最後の弾丸の度に最も攻撃力の高い敵2体へダメージを与える。アニスのメインとなるダメージソース。

正面から飛んでいくので一見コアに当たりそうにも見えるが、コアヒットはしない。

最大装弾数を1にした状態でリロード速度を短縮する事で、バーストの10秒間で最大16回発動する。

※非バースト時はヒット数に応じてバーストゲージもチャージしてくれるが、

 SGと言う武器種の関係上1ヒットあたりの増加量が少ないため、チャージ面での効果は低い。

 

効果②(【自己バフ】阻止部位ダメ▲:10秒)

基本の装弾数5発を撃つのにかかる所要時間が約3秒。

ほぼ常時持続可能なバフだが、ダメージ貢献としての効果は低め。

 

・バースト

効果①(【自己デバフ】装弾数▼:10秒)

最大装弾数を減らす事でスキル2の発生回数を増やし、ダメージアップが狙える。

▼最大装弾数早見表

編成キャラ 条件 最大装弾数 備考
アニス アニスのバーストLv1~2 30.01%▼ 3  
アニス アニスのバーストLv3~8 50.01%▼ 2  

アニス、

プリバティ

アニス以外でバースト時(スキルLv不問)  
アニスでバースト時(スキルLv不問) 70.01%▼ 1 補正が-100%を越えても装弾数は1
アニス アニスのバーストLv9~  

 

効果②(【自己バフ】リロード速度▲:10秒)

▼リロード速度について

①射撃をやめて遮蔽物に隠れる

②リロードモーション

➂遮蔽物から出て射撃構え

リロード速度の強化は前述のうち②の速度を速める効果。

SGの場合は射撃間隔が0.6秒で固定なので①~➂の動作を0.6秒以内に完了が最速となる。

(仮にリロード時間を0秒にしたとしても②の時間が早くなるだけで、0.6秒経過するまで➂の状態で待機する)

※閾値は約90%前後(88.60%~90.82%の間)

スキル1とバーストのバフの合計は77%なので、スキルだけでは少し足りない。

 

効果➂(【自己バフ】有利コード▲:10秒)

有利コードの敵限定だが、スキル1の攻撃アップとの相乗効果もあり実際のダメージ上昇量はかなり大きい。

効果時間も10秒なのでフルバーストタイムとも重なる。

▼バフの有無によるダメージ倍率比較表(表記外の効果は省略)

バースト スキル1 フルバ補正 攻撃 有利コード 最終ダメージ倍率 備考
- Lv10 150% 155.31% 110.00% 256.26% ※比較用
Lv10 Lv10 150% 155.31% 152.24% 354.67%  

 

前述に加えて他キャラから受けるバフやコアヒットなども加わると更に効果は大きくなる。

 


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

 

 


このページの累積ビュー数: 128099

今日: 17

昨日: 45

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MzJkNjBiY

俺のロケットランチャーが暴発するかと思った

返信
2025-01-03 05:43:29

名無し
ID:OWUzNThmN

現状で鉄甲ソロレを検討すると、シンデレラ、ルージュ、ラプラス、水アニ置物、レムはありだと思う
1軍でクラウン、水ヘルム、嫁D、レッド、マクスと固めた場合

返信
2024-11-17 23:05:38

名無し
ID:OWUzNThmN

>> 返信元

はまるキャラ無いときにバッファー使用で伸びるケースあるんだよ
SGパだとトーブの都合で水アニをバーストさせてもダメ出なくて、基本バニーソーダは抜けない。メイプリのダメ上げるために水アニ置物が有効なケースがある
これやってるのはソロレのランカー級にもいた

前回ユニレのテルミット電撃弱点はチャージ速度デバフあったから、トーブ、マリ速射、メイプリ、バニーソーダ、水アニが効いた
ユニレは前後の敵の都合でクラウンや別属性あまり使いたくないわけで

返信
2024-11-17 22:57:56

名無し
ID:YjIzNDNlY

電撃の置物ならともかくSGパの置物はなくない・・・?

返信
2024-11-16 19:57:04

名無し
ID:YzVlY2VmY

>> 返信元

まぁバッファーとしても優秀だし、他のキャラのOPが強かったりするならそれもアリだとは思う。

返信
2024-11-16 19:47:26

名無し
ID:YzNiZjA3M

>> 返信元

なにげ前回のユニレが置物枠ありだった。電撃弱点でチャージにデバフある相手
以前のソロレでもやってるのいたけど、SGパの置物枠で使えたりもする

返信
2024-11-16 19:46:11

名無し
ID:ZDY1ZTFkN

シンデレラの登場で、このアニスを電撃コードデッキの置物バッファーにするという案まで浮上していて驚く
上手い人ってのは発想の幅が広い

返信
2024-11-16 19:36:52

名無し
ID:NWIxYmMwN

めっちゃ強くてハード23~24ゴリゴリ進めて助かる
くそ可愛いしぶりんばんばんだし完凸すりゃ良かったと若干後悔

返信
2024-08-26 00:52:31

名無し
ID:ZTAwNmU4M

>> 返信元

そもそも何凸まで狙うか自分で決めないのが悪い

返信
2024-08-15 23:39:09

名無し
ID:Y2NmNzNmM

>> 返信元

終了日1:00にここ開いて寝落ちしちまった。。
あと1分起きてここ見てたら2凸してたのに。。

返信
2024-08-15 18:06:15

名無し
ID:NWMzMzlkN

>> 返信元

ソロレイドでは雷パがぼちぼち強かったけど、強力なアタッカーが実装されれば雷パが廃れる可能性もあるし、アインも来たので代用や素体でも十分な可能性が高い。宝ものやアインと相性の良い新キャラも控えてるかも知れない。

アリーナで、攻撃力の高い相手にミサイルが飛んでいくのは、タンクに阻まれてもアタッカー倒せる唯一性がある。
余程インフレしたら別だけど、強力かつ、アリーナ向きかつ、役割が被るキャラが来ないと席が無くなる事は無い。
凸が進まない限定キャラは、戦闘力的に劣り始めるので、格上相手にするなら2凸はした方がいい。

返信
2024-07-26 22:03:59

名無し
ID:YjgwZDQzZ

>> 返信元

スキルが自身の攻撃力参照するから、好感度MAXになる2凸にはしたい。

返信
2024-07-26 15:46:29

名無し
ID:MjQyY2Q5M

>> 返信元

必要かっていうと必要ではない
3凸程度は約ステータスの7%くらいの上昇
そこに価値あるかどうかは君次第

返信
2024-07-26 15:43:25

名無し
ID:ZTJhOGRkM

戦力として考えるなら3凸は必要ですか?
スキル育成だけだと足りないですよね

返信
2024-07-26 15:22:09

名無し
ID:YTE3YmJkZ

デメリット等はなく余裕があって戦力盛りたいとかの場合は10にしてもいい感じなんですね。ありがとうございました

返信
2024-07-24 09:11:23

名無し
ID:NDYzMThiM

>> 返信元

レベル9で装弾数が1になるからうまみが少ない。
一応このページにも書いてるよ

返信
2024-07-24 08:40:19

名無し
ID:YTE3YmJkZ

多くの所でバーストレベル9推奨なのですが10にするとデメリットなどがあるのでしょうか?それともただ単に素材に対してうま味が少ないだけでしょうか

返信
2024-07-24 08:30:02

名無し
ID:YzQxYWU2N

ワイの白紅蓮無双がようやく始まる😤

返信
2024-07-24 06:18:29

名無し
ID:MDMyMGY3Z

やっと復刻か
ガチャで爆死したから大人しくマイレージで確保するか

返信
2024-07-22 21:34:51

名無し
ID:MDMxOWQ1Z

>> 返信元

お知らせを読もうね

返信
2024-07-15 15:38:03

NG表示方式

NGID一覧