純正源石購入
1個 =
180個 で交換できる。
基本的に購入2回目以降の480円、1200円販売は罠なので買わないようにしよう。
初回購入は480円と10000円が最もお得で、480円以外は価格が高いほどお得。
どの価格でも初回は2回目以降の価格で最もお得な10000円源石よりもお得となっている。
まだ買っていない初回購入がある場合はそちらを優先したほうがお得になる。
基本的にパックを買う方が交換効率は良い。
| 購入数 (初回特典) |
価格 | 源石単価 (初回単価) |
ガチャ10連分 (初回購入) |
|---|---|---|---|
| 4+0(+8) プランⅠ |
480円 | 120円(40円) | 4000円(1334円) |
| 10+2(+13) プランⅡ |
1200円 | 100円(48円) | 3334円(1600円) |
| 15+9(+18) プランⅢ |
1800円 | 75円(42.86円) | 2500円(1429円) |
| 25+20(+26) プランⅣ |
3000円 | 66.66円(42.26円) | 2223円(1409円) |
| 40+38(+42) プランⅤ |
4800円 | 61.54円(40円) | 2052円(1332円) |
| 84+91(+75) プランⅥ |
10000円 | 57.14円(40円) | 1905円(1332円) |
|
月パス |
650円 | ー | 551円 |
| 月間スカウト | 2600円 | ー | 1151円 |
パック
【ガチャのみ】純正源石とパックの課金効率
1個 =
180個、
1個 57.14円 (2回目からの1万円分購入) で計算。
| パック名 | パック価格 | 中身価格 | 純正源石 | 合成玉 | スカウト券 |
ガチャ回数 (1回の値段) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1万円分 純正源石 | 10000円 | 10000円 | 175 | - | - |
52.5回 (190.5円) |
| 1万円分 純正源石(初回) | 10000円 | 14285円 | 250 | - | - |
75回 (133.3円) |
| 月パス (30日換算) | 650円 | 2248円 | 6 | 6000 | - |
11.8回 (55.1円) |
| 月パス (理性回復剤込) | 650円 | 3264円 | 6 | 6000 | - |
11.8回 (55.1円) |
| 月間スカウト | 2600円 | 4305円 | 42 | - | 10 x1 |
22.6回 (115.1円) |
| 週間育成 | 1000円 | 0円 | - | - | - | 0回 |
| 初心者応援 | 160円 | 190円 | - | - | 1 | 1回(160円) |
| 初心者スカウト | 2000円 | 3810円 | - | - | 10 x2 |
20回 (100円) |
| 初心者育成 | 1000円 | 743円 | 13 | - | - |
3.9回 (256.5円) |
| Lv5育成パック | 57円 | 57円 | - | 180 | - | 0.3回 |
| Lv10育成パック | 171円 | 171円 | - | 540 | - | 0.9回 |
| Lv15育成パック | 171円 | 171円 | - | 540 | - | 0.9回 |
| Lv20育成パック | 286円 | 286円 | - | 900 | - | 1.5回 |
| Lv25育成パック | 286円 | 286円 | - | 900 | - | 1.5回 |
| Lv30育成パック | 457円 | 457円 | - | 1440 | - | 2.4回 |
| Lv35育成パック | 457円 | 457円 | - | 1440 | - | 2.4回 |
| Lv40育成パック | 1029円 | 1029円 | - | 3240 | - | 5.4回 |
| Lv50育成パック | 1600円 | 1600円 | - | 5040 | - | 8.4回 |
【素材込み】純正源石とパックの課金効率
理性135のドクター基準、各物資調達はステージ5クリア前提、
1個 57.14円 (2回目からの1万円分購入) で計算。
結論から言うと週間育成パックは
を直接買った方が良く、スカウト系パックはパック買いが良い。
| パック名 | パック価格 | 中身価格 | 純正源石 | 合成玉 | スカウト | 龍門幣 | 経験値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1万円分 純正源石 | 10000円 | 10000円 | 175 | - | - | - | - |
| 1万円分 純正源石(初回) | 10000円 | 14285円 | 250 | - | - | - | - |
| 月パス (30日換算) | 650円 | 2248円 | 6 | 6000 | - | - | - |
| 月間スカウト | 2600円 | 4305円 | 42 | - | 10 x1 | - | - |
| 週間育成 | 1000円 | 278円 | - | - | - | 80000 | 65000 |
| 初心者応援 | 160円 | 217円 | - | - | 1 | 10000 | 4000 |
| 初心者スカウト | 2000円 | 3810円 | - | - | 10 x2 | - | - |
| 初心者育成 | 1000円 | 896円 | 13 | - | - | 40000 | 40000 |
| Lv5育成パック | 57円 | 69円 | - | 180 | - | 4000 | 2000 |
| Lv10育成パック | 171円 | 214円 | - | 540 | - | 10000 | 12000 |
| Lv15育成パック | 171円 | 200円 | - | 540 | - | 15000 | - |
| Lv20育成パック | 286円 | 286円 | - | 900 | - | - | - |
| Lv25育成パック | 286円 | 343円 | - | 900 | - | 30000 | - |
| Lv30育成パック | 457円 | 457円 | - | 1440 | - | - | - |
| Lv35育成パック | 457円 | 568円 | - | 1440 | - | 40000 | 18000 |
| Lv40育成パック | 1029円 | 1029円 | - | 3240 | - | - | - |
| Lv50育成パック | 1600円 | 1820円 | - | 5040 | - | 75000 | 40000 |
【パック】毎月更新
【パック】月パス (¥650)
購入時に
純正源石 x6
毎日ログイン時 (朝5時更新) :
合成玉 x200 初級理性回復剤 x1
【パック】月間スカウトパック (¥2600)
純正源石 x42
10回スカウト券 x1
【パック】週間更新
【パック】週間育成パック (¥1000)
80,000
上級作戦記録 x10
中級作戦記録 x25
初級作戦記録 x50
アーツ学 II x40
アーツ学 I x20
初級炭素材 x10
家具パーツ x360
【パック】1回売り切り (再購入不可)
【パック】初心者応援パック (¥160)
☆4 グム
スカウト券 x1
【パック】初心者スカウトパック (¥2000)
10回スカウト券 x2
【パック】初心者育成パック (¥1000)
中級作戦記録 x20
初級作戦記録 x30
入門作戦記録 x40
初級異鉄 x5
初級エステル x7
初級糖原 x7
初級源岩 x10
【パック】Lv~育成パック (有料)
基本的に下のLvから購入していく為、特定のLv分だけとばして購入する事はできない。
基本的に源石→合成玉の交換に+素材がついてくるので
交換推奨
| 購入可能Lv | 価格 | 内容 |
|---|---|---|
| Lv5 |
|
|
| Lv10 |
|
|
| Lv15 |
|
|
| Lv20 | ||
| Lv25 |
|
|
| Lv30 |
|
|
| Lv35 |
|
|
| Lv40 |
|
|
| Lv50 | ||
| Lv60 |
|
|
| Lv65 |
|
|
| Lv70 |
|
|
| 大陸版でもLv70の次は未実装 |
【パック】Lv~ギフトパック (無料)
| Lv5 | |
|---|---|
| Lv10 | |
| Lv15 | |
| Lv20 | |
| Lv25 | |
| Lv30 | |
| Lv35 | |
| Lv40 | |
| Lv45 | |
| Lv50 | |
| Lv55 | |
| Lv60 | |
| Lv65 | |
| Lv70 |
【パック】期間限定パック
ファッション(コーデ)
基本的に無償配布 or 15~24個の純正源石で販売される。
実装済みのスキンの一覧は日本版スキンページを参照。
今後実装されるスキンの一覧は大陸版スキンページを参照。
資格交換所
資格交換所では、オペレーターや昇進素材、潜在(凸)素材が交換できる。
交換に必要な各種資格証は以下の通り。
| 低レアのオペレーターがガチャで出た時にもらえる。1ヶ月周期で更新。 | |
|
高レアのオペレーターがガチャで出た時にもらえる。 ☆5・☆6オペレーター・印・素材の交換は2週間周期、 スカウト券は1ヶ月周期で更新。 基本的に☆6交換狙い、スカウト券は10→18→40→70→120で値上がりするが単価は下がる。 |
|
|
デイリー等の任務系報酬、物資調達の「防御突破(AP-1~5)」でもらえる。 購買資格証交換の更新頻度は半年周期の為、 焦って集めなくても良い。半年周期で更新。 |
|
|
リミテッドスカウト(Wガチャ等)を1ガチャで1枚、天井に用いる限定契約証が手に入り、 ガチャ期間終了時に未使用の限定契約証1枚あたり6枚の ※要するに1ガチャで6枚もらえる。 |
|
|
復刻イベント中に限定家具等を重複して入手した場合、 それらが自動的に情報資格証に変換される。 |
上級資格証のスカウト券交換、注意点
多く交換するほど得なので、
上級資格証258枚でまとめて交換を推奨
| 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
|---|---|---|---|---|
| 編注: |
||||
また、潜在(凸) が完了したオペレーターの余剰分も左下の「資格証入手」で
「一般資格証」と「上級資格証」に交換できる。


資格交換所の交換オペレーター
上級資格証の☆6☆5交換オペレーター(2週間周期)
基本的に、その時の常設スカウトPUの★6と★5が上級資格交換に並びます。
※2020年3月6日のガチャ&交換から大陸版と完全に変えてきた為、将来の情報はアテにならなくなりました。
交換の予想は☆6交換予想ページを参照
| 過去の交換▲過去の交換▼ |
|---|
| 販売期間 | ☆6 | ☆5 |
|---|---|---|
|
2020年1月16日 ~1月24日 |
||
|
2020年1月24日 ~2月7日 |
||
|
日本はスキップ (後に復活) |
||
|
2020年2月7日 ~2月21日 |
||
|
2020年2月21日 ~3月6日 |
||
|
2020年3月6日 ~3月20日 |
||
|
2020年3月20日 ~4月3日 |
||
|
2020年4月3日 ~4月17日 |
||
|
2020年4月17日 ~5月1日 |
||
|
2020年5月1日 ~5月15日 |
||
|
2020年5月15日 ~5月29日 |
||
|
2020年5月29日 ~6月12日 |
||
|
2020年6月12日 ~6月26日 |
||
|
2020年6月26日 ~7月10日 |
||
|
2020年7月10日 ~7月24日 |
||
|
2020年7月24日 ~8月7日 |
||
|
2020年8月7日 ~8月21日 |
||
|
2020年8月21日 ~9月4日 |
||
|
2020年9月4日 ~9月18日 |
||
|
2020年9月18日 ~10月2日 |
||
|
2020年10月2日 ~10月16日 |
||
|
2020年10月16日 ~10月30日 |
||
|
2020年10月30日 ~11月13日 |
||
|
2020年11月13日 ~11月27日 |
||
|
2020年11月27日 ~12月11日 |
||
|
2020年12月11日 ~12月25日 |
||
|
2020年12月25日 ~2021年1月8日 |
||
|
2021年1月8日 ~1月22日 |
||
|
2021年1月22日 ~2月5日 |
||
|
2021年2月5日 ~2月19日 |
||
|
2021年2月20日 ~3月5日 |
||
|
2021年3月5日 ~3月19日 |
||
|
2021年3月19日 ~4月2日 |
||
|
2021年4月2日 ~4月16日 |
||
|
2021年4月16日 ~4月30日 |
||
|
2021年4月30日 ~5月14日 |
||
|
2021年5月14日 ~5月28日 |
||
|
2021年5月28日 ~6月11日 |
||
|
2021年6月11日 ~6月25日 |
||
|
2021年6月25日 ~7月9日 |
||
|
2021年7月9日 ~7月23日 |
||
|
2021年7月23日 ~8月6日 |
||
|
2021年8月6日 ~8月20日 |
||
|
2021年8月20日 ~9月3日 |
||
|
2021年9月3日 ~9月17日 |
||
|
2021年9月17日 ~10月1日 |
||
|
2021年10月1日 ~10月15日 |
||
|
2021年10月15日 ~10月29日 |
||
|
2021年10月29日 ~11月12日 |
||
|
2021年11月12日 ~11月26日 |
||
|
2021年11月26日 ~12月10日 |
||
|
2021年12月10日 ~12月24日 |
||
|
2021年12月24日 ~1月7日 |
||
|
2022年1月7日 ~1月21日 |
||
|
2022年1月21日 ~2月4日 |
||
|
2022年2月4日 ~2月18日 |
||
|
2022年2月18日 ~3月4日 |
||
|
2022年3月4日 ~3月18日 |
||
|
2022年3月18日 ~4月1日 |
||
|
2022年4月1日 ~4月15日 |
||
|
2022年4月15日 ~4月29日 |
||
|
2022年4月29日 ~5月13日 |
||
|
2022年5月13日 ~5月27日 |
||
|
2022年5月27日 ~6月10日 |
||
|
2022年6月10日 ~6月24日 |
||
|
2022年6月24日 ~7月8日 |
||
|
2022年7月8日 ~7月22日 |
||
|
2022年7月22日 ~8月5日 |
||
|
2022年8月5日 ~8月19日 |
||
|
2022年8月19日 ~9月2日 |
||
|
2022年9月2日 ~9月16日 |
||
|
2022年9月16日 ~9月30日 |
||
|
2022年9月30日 ~10月14日 |
||
|
2022年10月14日 ~10月28日 |
||
|
2022年10月28日 ~11月11日 |
||
|
2022年11月11日 ~11月25日 |
||
|
2022年11月25日 ~12月09日 |
||
|
2022年12月09日 ~12月23日 |
||
|
2022年12月23日 ~2023年1月6日 |
||
|
2023年1月6日 ~2023年1月20日 |
||
|
2023年1月20日 ~2月3日 |
||
|
2023年2月3日 ~2月17日 |
||
|
2023年2月17日 ~3月3日 |
||
|
2023年3月3日 ~3月17日 |
||
|
2023年3月17日 ~3月31日 |
||
|
2023年3月31日 ~4月14日 |
||
|
2023年4月14日 ~4月28日 |
||
|
2023年4月28日 ~5月12日 |
||
|
2023年5月12日 ~5月26日 |
||
|
2023年5月26日 ~6月9日 |
| 現行 | ☆6 | ☆5 |
|---|---|---|
|
2023年6月9日 ~6月23日 |
||
|
2023年6月23日 ~7月7日 |
||
|
2023年7月7日 ~7月21日 |
||
|
2023年7月21日 ~8月4日 |
||
|
2023年8月4日 ~8月18日 |
||
|
ここから下は大陸版の参考情報です。 独自ガチャの採用で2020年3月6日以降の情報は参考にならなくなりました。 交換の予想は☆6交換予想ページを参照 |
||
| 大陸の過去の交換▲大陸の過去の交換▼ |
|---|
| 販売期間 | ☆6 | ☆5 |
|---|---|---|
|
2021年12月23日 ~2022年1月6日(大陸) |
||
|
2022年1月6日 ~1月20日(大陸) |
||
|
2022年1月20日 ~2月3日(大陸) |
||
|
2022年2月3日 ~2月17日(大陸) |
||
|
2022年2月17日 ~3月3日(大陸) |
||
|
2022年3月3日 ~3月17日(大陸) |
||
|
2022年3月17日 ~3月31日(大陸) |
||
|
2022年3月31日 ~4月14日(大陸) |
||
|
2022年4月14日 ~4月28日(大陸) |
||
|
2022年3月3日 ~3月17日(大陸) |
||
|
2022年5月12日 ~5月26日(大陸) |
||
|
2022年5月26日 ~6月9日(大陸) |
||
|
2022年6月9日 ~6月23日(大陸) |
||
|
2022年6月23日 ~7月7日(大陸) |
||
|
2022年7月7日 ~7月21日(大陸) |
||
|
2022年7月21日 ~8月4日(大陸) |
||
|
2022年8月4日 ~8月18日(大陸) |
||
|
2022年8月18日 ~9月1日(大陸) |
||
|
2022年9月1日 ~9月15日(大陸) |
||
|
2022年9月15日 ~9月29日(大陸) |
||
|
2022年9月29日 ~10月13日(大陸) |
||
|
2022年10月13日 ~10月27日(大陸) |
||
|
2022年10月27日 ~11月10日(大陸) |
||
|
2022年11月10日 ~11月24日(大陸) |
||
|
2022年11月24日 ~12月08日(大陸) |
||
|
2022年12月08日 ~12月22日(大陸) |
||
|
2022年12月22日 ~2023年1月5日(大陸) |
||
|
2023年1月5日 ~2023年1月19日(大陸) |
||
|
2023年1月19日 ~2月2日(大陸) |
||
|
2023年2月2日 ~2月16日(大陸) |
||
|
2023年2月16日 ~3月2日(大陸) |
||
|
2023年3月2日 ~3月16日(大陸) |
||
|
2023年3月16日 ~3月30日(大陸) |
||
|
2023年3月30日 ~4月13日(大陸) |
||
|
2023年4月13日 ~4月27日(大陸) |
||
|
2023年4月6日 ~4月20日(大陸) |
||
|
2023年4月27日 ~5月11日(大陸) |
||
|
2023年4月20日 ~5月4日(大陸) |
||
|
2023年5月11日 ~5月25日(大陸) |
||
|
2023年5月4日 ~5月18日(大陸) |
||
|
2023年5月18日 ~6月1日(大陸) |
中堅選抜 自由に選択可能 |
|
|
2023年5月25日 ~6月8日(大陸) |
||
|
2023年6月1日 ~6月15日(大陸) |
||
| 現行 | ☆6 | ☆5 |
|---|---|---|
|
2023年6月8日 ~6月22日(大陸) |
||
|
2023年6月15日 ~6月29日(大陸) |
||
|
2023年6月22日 ~7月6日(大陸) |
||
|
2023年6月29日 〜7月13日(大陸) |
||
|
2023年7月6日 〜7月20日(大陸) |
||
|
2023年7月13日 〜7月27日(大陸) |
||
|
2023年7月20日 〜8月3日(大陸) |
||
|
2023年7月27日 〜8月10日(大陸) |
||
|
2023年8月3日 〜8月17日(大陸) |
購買資格証の交換(オペレーター、印、アイテム)
※オペレーターは凸用に6体まで交換可能
| 販売期間 |
2023/5/23~ |
|---|---|
|
☆5オペレーター
|
|
|
☆4オペレーター
|
|
|
☆6の印
|
【術師】x4 【重装】x4 |
|
☆5の印
|
【狙撃】x4 【医療】x4 |
|
☆4の印
|
【先鋒】x4 【前衛】x4 【補助】x4 【特殊】x4 |
| 販売期間 |
2022/4/28~ 2023/5/22 |
2020/5/20~ 2022/4/28 |
2020/1/16~ 2020/5/20 |
|---|---|---|---|
|
☆5オペレーター
|
|||
|
☆4オペレーター
|
|||
|
☆6の印
|
【先鋒】x4 【補助】x4 |
【先鋒】x4 【補助】x4 |
【狙撃】x4 【医療】x4 |
|
☆5の印
|
【前衛】x4 【特殊】x4 |
【前衛】x4 【特殊】x4 |
【術師】x4 【重装】x4 |
|
☆4の印
|
【狙撃】x4 【術師】x4 【重装】x4 【医療】x4 |
【狙撃】x4 【術師】x4 【重装】x4 【医療】x4 |
【先鋒】x4 【前衛】x4 【補助】x4 【特殊】x4 |
一般資格証の交換素材(毎月リセット)
基本的に普段はグループ1の
+欲しいものを交換して、
貯まったらグループ2を一気に交換がオススメ。
グループ2で昇進素材を中心に集めるのがメインなので、
割高なグループ2の
は、優先度低め。
※1グループ分、全て交換する事で次のグループ1→2→3を交換できるようになります
(毎月リセットされます)
※データは2021年1月の大陸版準拠
| グループ | 素材 | 交換上限 | 必要な一般資格証 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2個 | ||
| 6セット (600個) | |||
| 15セット (60,000) | |||
| 5セット (500個) | |||
| 15個 | |||
| 15セット (60個) | |||
| 15セット (120個) | |||
| グループ1の |
|||
| 2 | 1個 | ||
| 1個 | |||
| 2個 | |||
| 20個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 10個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 15個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| 10個 | |||
| グループ2の |
|||
| 3 | 15 | ||
| 無制限 | |||
特別引換証の交換素材
交換効率が高いほどお得
|
ソート用 |
素材 |
理性価値 |
コイン枚数 |
素材個数 |
交換効率 |
|---|---|---|---|---|---|
| T1 | 1.080 | x8 | 0.576 | ||
| T2 | 3.257 | x4 | 0.869 | ||
| T3 | 15.977 | x2 | 1.065 | ||
| T4 | 60.226 | x1 | 1.004 | ||
| T1 | 3.075 | x8 | 0.615 | ||
| T2 | 9.244 | x4 | 0.924 | ||
| T3 | 36.667 | x2 | 1.222 | ||
| T4 | 95.892 | x1 | 1.128 | ||
| T1 | 1.846 | x8 | 0.591 | ||
| T2 | 5.555 | x4 | 0.889 | ||
| T3 | 21.910 | x2 | 1.252 | ||
| T4 | 91.232 | x1 | 1.140 | ||
| T1 | 1.879 | x8 | 0.601 | ||
| T2 | 5.654 | x4 | 0.905 | ||
| T3 | 22.309 | x2 | 1.275 | ||
| T4 | 95.593 | x1 | 1.275 | ||
| T1 | 2.268 | x8 | 0.605 | ||
| T2 | 6.823 | x4 | 0.910 | ||
| T3 | 26.984 | x2 | 1.199 | ||
| T4 | 108.861 | x1 | 1.210 | ||
| T1 | 2.276 | x8 | 0.607 | ||
| T2 | 6.847 | x4 | 0.913 | ||
| T3 | 27.079 | x2 | 1.204 | ||
| T4 | 100.459 | x1 | 1.182 | ||
| T3 | 24.016 | x2 | 1.201 | ||
| T4 | 80.544 | x1 | 1.239 | ||
| T3 | 27.677 | x2 | 1.230 | ||
| T4 | 97.596 | x1 | 1.220 | ||
| T3 | 30.954 | x2 | 1.238 | ||
| T4 | 90.921 | x1 | 1.212 | ||
| T3 | 37.903 | x2 | 1.263 | ||
| T4 | 93.253 | x1 | 1.166 | ||
| T3 | 31.033 | x2 | 1.241 | ||
| T4 | 79.612 | x1 | 1.225 | ||
| T3 | 25.279 | x2 | 1.264 | ||
| T4 | 89.216 | x1 | 1.190 | ||
| T3 | 19.609 | x2 | 0.980 | ||
| T4 | 91.846 | x1 | 1.021 | ||
| T3 | 28.830 | x2 | 1.153 | ||
| T4 | 86.092 | x1 | 1.230 | ||
| T3 | 29.914 | x2 | 1.197 | ||
| T4 | 83.742 | x1 | 1.196 | ||
| T3 | 33.298 | x2 | 1.211 | ||
| T4 | 80.752 | x1 | 1.154 |
この理性価値については、以下の動画を元にしております。(掲載元より許可済み)
※理性価値に関するご意見については、参考本動画へお願いいたします
【アークナイツ】一番上を回れ!第九章込み素材理性効率 2022年2月10日版!/Table of Sanity Values
FP交換所
FP(フレンドポイント)は、基地の応接室等で獲得できます。
また、1日一度FP交換所右上のオレンジ色のボタンでも受け取れます。
FPは、毎日朝4時に300FPを超えた分は消滅する為、300FP以下を維持するようにしましょう。

FP交換所の交換オペレーター
クーリエとガヴィルは、ジュナー実装後も残ります
参考リンク
采购中心 (中国wiki ak.mooncell.wiki様)
限时寻访 (中国wiki ak.mooncell.wiki様)
常驻标准寻访 (中国wiki ak.mooncell.wiki様)
このページの累積ビュー数: 366951
今日: 3
昨日: 10
術技衛士
ヴィーナ・ヴィクトリア
事象の欠片
コメント
最新を表示する
中堅資格証の情報が知りたいです
〜4/28 ではなく4/28 〜のことをいってるのであればそれで正しいかと。
星6印交換は過去2回更新されていて、今は重装/術師だけど、プリンハニベリ実装前は先鋒補助、リリース直後は狙撃/医療だったからこれであってるかと。
購買資格証の過去印の欄で〜2022/4/28の⭐︎6印が先鋒/補助になっていますが、重装/術師ではありませんか?間違っていたら申し訳ありません。
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます。
修正を行いました。
2022年10月14日~10月28日の上級資格証交換の星5はシャマレじゃなくてフリントですね、画像中央はシャマレですが
>> 返信元
うぅむ、そうなんだろうか?
石購入の方には納得してるんだが、パックの方は純粋に値上げだったからどうにも引っかかってしまってな…
>> 返信元
別に悪くないけど
そもそも効率良いパックは値段頑張ってたから、今回の件では値上げするしかなかったんだろうよ
効率悪いパックはほとんど変わらんしな
ちょっと計算できないのが、初回石リセットボーナスで、おまけがいくつか分からないとこ
例えば今まで安くはなかった、490円~2940円の石が、今より安くなるかどうかわからない
高かったら今まで通り買わなければいいだけなんだけど・・・
周りが内容増やしたりしてちゃんと調整してるからこそ心証が悪いねこりゃ…
【2022年10月5日からのアークナイツ新料金体系について】
源石の直接購入:高価格帯はほぼ据え置き、急いで買う必要なし(低価格帯は上がる)
パック系(月パス含む):2.04~6.57%の純値上げ、早く買った方が良い
ファントムとスズランが逆転してたからそろそろ交換落ちしそうな気が
特別引換証には28から新素材が入荷してましたけど、一般資格証に5月から新素材は追加してるのかな?
大陸において特別引換証で半自然溶剤などの新素材が交換可能になったのは、どのイベントのタイミングなのでしょうか?
★6の印は結局毎月更新されてないのかな?
>> 返信元
☆5交換の件、報告ありがとうございます。メイヤーからイースチナに修正しました。
前に一度並び順間違えていて、後から訂正された事があるので単純に間違えた可能性もありますね。
そうでなかったら今後は法則がアテにならなくなるかも?
本日更新の常設ピックアップの交換枠、メイヤーではなくイースチナでした。
バナーの並びで真ん中でないキャラが交換になるのは初かな?
>> 返信元
大陸版で新しく発表されたLive2Dのスキンが確か純正原石22個だった気がします
>> 返信元
初期の頃の値引き前コーデがそんなものだったかな?(少しうろ覚え)
一度コーデの値下げを行っています。
ファッションの欄なんですが。
15~22個の純正源石で販売される。
と記載されてるのですが、源石22個のコーデありましたっけ?
一応、大陸実装のコーデは確認したのですが、15個と18個しか記載が無かったので。
NG表示方式
NGID一覧